X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 187157 ブーメラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0441公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:36.34ID:VepCr87z
アマプラとかをありがたがってる人の気が知れない
結局こういうコストに跳ね返ってくるのに
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:37.09ID:eThOjuRh
うんちゃんに無茶な要求してたんだろうな、こういうところは、自業自得た
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:41.21ID:X3Jqf0Wm
>>418
その影響が今後出たらどうすんだろうな
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:49.29ID:raelx3yK
あの時 仲卸の問屋が 倉庫で売っていますってTwitterで拡散させていた
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:50.04ID:Z7SLU2fQ
トラックドライバーの処遇が悪すぎるから、賃金コストあげればいいんでしょ
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:51.12ID:Z/Dbicag
>>416
だから成立するって部分があるのに
誰でもできるからって値下げを続けてるのは異常
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:25:51.14ID:whEnbvfN
(^・ω・)利便性にはコストが掛かるってみんな分かってきただろもう
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:02.93ID:QDPUSSwv
店舗を無人化して、品出しのバイトに荷下ろし手伝って貰うしかないな。
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:18.66ID:uL6hRnWo
>>420
いや、日本の輸送費の高さは異常だろ。
タクシーなんか外国人が乗ったら発狂するレベル。
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:33.35ID:X3Jqf0Wm
>>444
今後っていうか顕著か
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:36.52ID:4E99u6+r
>>426
物流に限らずそうだよね⎛´・ω・`⎞
50代以上管理職なんて、まだこのアタマでいる
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:36.61ID:NZb1jXMP
段ボールのでかいAmazonは正しかったのか(´・ω・`)
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:41.32ID:/fr9GcAB
>>441
たしかにサービスとしてすごいとは思うけど
ロジスティクスのバイトの時給見たら
これは搾取だなと思ったわ
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:53.14ID:0BhttzoJ
(´・ω・`)メーカーが配送会社持ってたらよくね?正社員で募集したらよくね?
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:55.93ID:5R3ydPrE
いつもこの番組見ないくせに今日は肉体労働運ちゃんが湧いてきもいな
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:27:01.16ID:ZgmJhx5x
>>459
異常だと思ってない人が多いことが怖いね
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:27:04.18ID:xg9UWKV6
>>406
楽天でそんなレビューをたまに見つけては
頭のおかしいのがいるなと思ってたけど
まさかクレーマーに合わせるとはねえ
2〜3日くらいは何の問題もないだろうに
1週間でもいいや
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:27:04.61ID:ubuyt9kM
共同配送の仕組み作るべきだな
佐川郵便ヤマトこの大手3社は手を組むべき
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:27:07.18ID:9k9f5mtt
ぎっしり入れた分金もらえるならいいけど
ドライバーがしんどくなるだけだろ
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:27:15.96ID:ROoTgl9G
パレットを返してもらうためにフォークリフト使わずにドライバーが手で下ろすらしいぜ

もうアホだろ
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:27:24.12ID:MRFyk1Il
翌日配送とかいいからさ・・・
運送業者の負担を軽減した方がいいよ
0486公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:27:25.49ID:KW+s64Np
ドローンが持ってきてくれる段階にはなかなか行きつかないな(´・ω・`)
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:27:31.63ID:raelx3yK
混載を認めない

実は 2020年の5月危機のとき
サガワの荷物をクロネコが運んでいた

この事実は消せない
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:27:36.88ID:Z/Dbicag
>>439
それは知らなかった
水が必要になることは確かだg
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:27:37.70ID:EtCY28PX
>>444
警察は「知らん」だろうな
あいつら身内に甘くプライドが高いから一番始末が悪い
やーさんよりタチが悪い
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:27:38.42ID:FPQ2w2Sm
>>460
少量多品種をすぐに持ってこいと言われてそれに対応してるからって言うとったな 今
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:27:49.94ID:0VUQadS0
欧米は陸続きで広いからそりゃ効率よくしないと凄く損するしやりようはいくらでもあるよね
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:27:55.78ID:X3Jqf0Wm
wwwこえー
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:01.07ID:42g4ktGh
すげええええ
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:03.28ID:+5oInmkx
繋げちゃえば
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:17.81ID:5XLDG6RY
いいじゃん地域の商店復活だな
専門店が在庫を常に置いているこれだけで翌日配送なんて必要なくなるよね
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:18.54ID:Hd5R6vI3
これやられると入り口出口でブロックされるよね(´・ω・`)
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:19.43ID:X3Jqf0Wm
信号どうすんだよww
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:31.68ID:Mc8ogbN7
途中で信号赤になったら
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:32.30ID:Z/Dbicag
これ、わかってないやつがトラックの間に無理やり突っ込んで事故を起こしてるのをみたことがあるぞ
海外の動画だが
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:35.48ID:Oo6qBIa1
運転手の負担が大きそうw
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:35.96ID:4E99u6+r
>>456
都会でもそうだよ⎛´・ω・`⎞
マンションやアパートの階段エレベーターの登り降りったら…
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:36.08ID:KW+s64Np
3台目で赤信号になったらどうなるの?
0524公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:39.27ID:4EUbMm/H
泥棒できるな
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:41.32ID:/fr9GcAB
>>477
最初から受けさえしなければ怒られる事もないよね
ただ、翌日が当たり前の世の中になってきて
不便になってクレーマーが耐えられるか・・・・・
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:41.69ID:QDPUSSwv
カゴ台車に載せないとトラックに載せるのを禁止した方がいい。
今時、手積み手降ろしとか許されないだろ。
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:42.00ID:42g4ktGh
究極の人件費カット
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:28:53.97ID:/nPX1PCq
>>417
配達が翌日になって当日になって
それでドライバーの賃金も応じて上がったかというと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況