X



チコちゃんに叱られる!★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:48:09.45ID:WFaPnZJs
雨具って中々進化しないよな
傘なんて何百年使ってんだっていう
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:48:11.69ID:SmbnBWm5
>>365
昔、18きっぷで旅したとき直江津から乗った快速「くびき野」。荒れ狂う日本海の景色が良かった。
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:48:14.86ID:4KuOuwwM
厳密にいうと衣紋掛けとハンガーは違う
0450
垢版 |
2021/09/25(土) 08:48:15.45ID:IAcPLfZ2
>>413
当て字だろ
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:48:23.17ID:YcG3XIpt
>>431
近所に梅雨からずっと売れ残ってる「ヤッケ 3Lサイズ上下セット」ってカッパだったんだ
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:48:23.26ID:xqMdNgZI
κ
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:48:36.32ID:NTHVfyM6
※合羽(かっぱ、ポルトガル語: capa)

雨具の1つで、本来は身にまとって雨や雪を防ぐ外套の意であったが、
現在ではレインコート、レインウェアなどの雨具一般を「カッパ」「雨ガッパ」と呼ぶ。英語のケープ(cape)と同じ語源。
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:48:39.83ID:BAiVXQE0
衣紋掛け久しぶりに聞いた
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:48:42.13ID:in30uFrs
五木ひろしは黙ってくれ
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:48:47.05ID:YcG3XIpt
さすがに妖怪の河童からじゃないの?
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:48:47.30ID:YnirSPxh
かっぱ寿司はポルトガル語だったのか
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:48:53.28ID:QRRnPJWL
おまいらが知ってるポルトガル語ってなに?(´・ω・`)
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:49:06.25ID:Y0wtE/sn
こんな昔人間がゲストやだぁ。
大竹はまだ面白いからいいけど。
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:49:08.48ID:VTONDbAN
ポルトガルと中国無かったら、日本の文化も全然違うものになってたな
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:49:12.74ID:zEO66SUj
これまたホモ臭い人だな
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:49:26.79ID:YcG3XIpt
スーパーマンが羽織ってるのはケープ
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:49:45.27ID:/9K6i7+p
>>446
青海川のあたりか。新潟なら笹川流れのほうも景色いいけど鉄道の利便性は悪い
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:49:46.77ID:4KuOuwwM
>>466
天ぷら カステラ
0486公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:50:09.01ID:ux4afH8p
当時の日本は蓑と笠だよな
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:50:17.18ID:0AmhwQp0
紙羽織がなまってとか
鳥のように見えるからとかあるやろ
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:50:24.75ID:YcG3XIpt
>>469
たかが40年くらいで昔呼ばわりしちゃう自分ってのも
カゲロウみたいな短命生物みたいで嫌じゃない?
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:50:34.24ID:4KuOuwwM
織田信長
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:50:35.98ID:xqMdNgZI
織田信長か
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:50:36.65ID:MzJ9jQMp
世界最高のマジシャン、デヴィッド・カッパーフィールドって最近見ないな?
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:50:40.93ID:in30uFrs
信長
0502
垢版 |
2021/09/25(土) 08:50:40.99ID:IAcPLfZ2
ヨーロッパの人は傘をささないんだよな
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:50:45.18ID:JK+DfJZz
遅くなったがどうしても言いたい
グリーンムーバーおししてるが路面軌道で轢死したときの
ご遺体がは通常軌道の通常車両のときと比べはるかに凄惨になる
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:50:53.29ID:Vd+knf9U
>>466
かるた
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:51:09.22ID:Vd+knf9U
で、あるか
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:51:09.48ID:YcG3XIpt
>>466
ばってん(but then)
0524公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:51:13.67ID:NTHVfyM6
>>466 パン(語源はポルトガル語のパオン)
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:51:19.82ID:4KuOuwwM
相棒
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:51:20.48ID:in30uFrs
であるか
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:51:22.11ID:0m+1yOsA
ソーラー発電の夜明けじゃ!
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:51:32.81ID:xqMdNgZI
信長の紅いマントはホントだったんだ
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:51:34.50ID:Lfofb7aq
日本が鎖国してたなんて嘘なんだよな、、
各地の豪族は各々、外国人と交流してた
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:51:37.63ID:Y0wtE/sn
>>495
50,60の武勇伝や昔話を語るような奴が嫌いなのよ。
求めてないし。
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:51:37.88ID:cw509WVu
フランスのカペー家も語源は同じ
ユーグ=カペーは「カッパのユーグ」だと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況