X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 187594 エクモ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:47:31.04ID:C6xBP/pX
料理に、アワビとか、惜しげも無く使うんだよな、隠岐の衆(´・ω・`)
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:47:47.56ID:qSlx/017
巻かない専用
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:47:54.70ID:365fNgHR
炊事洗濯掃除て終わりが無いからしんどいよな

(・∀・)ヘホ♪
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:47:57.72ID:09Neu7g0
>>18
やはり謎のタテヤマン⎛´・ω・`⎞
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:48:11.16ID:fCCStMgT
おまいらはフェリーとか乗ったことあるの?(´・ω・`)
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:48:16.41ID:TUetBam6
>>105
おれの親の世代はアワビより肉が食いたかったって言ってたぞw (・ω・)
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:48:47.89ID:09Neu7g0
>>117
あるよ⎛´・ω・`⎞
夜中甲板に立つと海に吸い込まれそうになる
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:49:06.59ID:TUetBam6
>>111
一応、表彰式に流れるときの曲を歌ってみました
タイトルが、見よ 勇者が帰る なのでww (・ω・)
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:49:16.49ID:4Stzh9nR
>>122
ローゼンって一時代の覇権取れそうだったのにコケてしまった感ある(´・ω・`)
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:49:36.70ID:qSlx/017
市中長?
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:49:57.99ID:TUetBam6
>>124
東京湾フェリーをようこそ (・ω・)
同級生の父親が船長やってたなぁ そういえば
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:50:13.77ID:yvsow4s5
>>66
アメリカも日本と同じとまでは言わないけど、政権がどこに移行しても、事実上は高級官僚たちが国家のすべてを支配・管理している国なんだろうかな(´・ω・`)
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:50:27.46ID:4Stzh9nR
>>143
ローゼンメイデン海の家とかも作られたぐらい人気作だったのにのぉ・・・(ヽ''ω`)
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:50:35.09ID:ALI1MkJm
うまそうじゃん
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:50:39.59ID:o78JG/8L
>>144
かっこいいなあ
お父さんの仕事何?って言われて船長って答えられるの羨ましい
0158 【九電 - %】
垢版 |
2021/10/05(火) 22:50:42.27ID:W4DUbTmp
>>133
せっかくアリプロだったのにね(´・ω・`)
PEACH-PITってなかよし系もアニメ化したよね
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:50:46.84ID:qSlx/017
うまそうだな
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:50:56.40ID:09Neu7g0
>>142
青函連絡船の時代乗ってみたかった…⎛´・ω・`⎞
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:51:42.44ID:TUetBam6
>>156
ねぇ (・ω・)  職業の選択肢にそういうのが頭になかった自分がうらめしい
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:51:53.14ID:dyDo3chc
コロナ狼少年の西浦教授って一番コロナで重症化しやすいような体型だよな
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:51:53.35ID:ALI1MkJm
濃いとき酢入れる?
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:52:02.94ID:YIzYWABv
高橋英樹が船長で船越が副の2サスやらなくなったね(´・ω・`)
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:52:20.25ID:o78JG/8L
>>165
誰からも面白いという感想が聞こえてこない(´・ω・`)
岸辺露伴は動かないは結構いたのに
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:52:24.42ID:qSlx/017
ヤマト
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:52:28.49ID:09Neu7g0
>>140
セロー懐かしいな⎛´・ω・`⎞
おらの友人はAX−1乗ってた
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:52:56.40ID:xMH8tolT
>>160
津軽海峡フェリー乗った時「なんだ連絡船無くなってないじゃん」と思ってた
あの頃は連絡船の本来の意味を知らなかった
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:52:58.52ID:ava0B8Be
>>177
岸辺露伴は面白かったやろ!
やっぱり脚本なんだな〜ってオリバー見て痛感したね
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:53:33.25ID:FxS1wDNo
こんな船は海技士資格いるから、昔で言う商船大学みたいなところ出てきたんだろうな
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:53:34.08ID:o78JG/8L
>>182
そうなのか
一気見やる時に録画しようかな
岸辺露伴もそれでみて面白いと思った
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:53:41.58ID:ava0B8Be
>>182
あんなの予告編詐欺だろ
それっぽいシーンだけつなげてるだけで中身なんてないぞアレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況