X



党首討論会 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:31:24.92ID:SNXQ1BZw
>>356
それやってんのが玉木で、ちょっとだけ過激に振ってみたのが松井
棲み分けできてて良いとは思う
メロリンは前回の選挙でお役御免
0404公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:31:28.71ID:WcVnp9r3
>>311
高市もおもしろい
演説の人気凄いらしいな
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:31:37.49ID:hXF/09ei
板挟み辛いね
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:31:46.48ID:8tRXgKMb
こんなぶれぶれあやふやふわふわな男が
この国の総理ですか
そうかそうか
0416公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:31:50.57ID:1+TlSNA5
>>345
おまえがパヨク発想だからね
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:31:58.48ID:ARBeES0p
自民党は暮らしを守るだのいいことは言うけれど 実際の困窮者に金は回さないから だめだ
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:31:59.81ID:wXsTWwDG
>>369
コロナもかなりの部分マスコミの不安煽りで過剰な対策でツケ残したと思ってるけど自分たちが反省したり検証するつもりなんて全然なさそうだね
0422公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:00.64ID:jk6io9Rn
パペットだーきし
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:06.02ID:qu8SHvBG
ま、この一元化は民主党が得意中の得意だったな
実現に到ったものは一つも無しwww
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:10.53ID:gUmcFRXK
ないも答えねえな新総理
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:15.52ID:oBnPQbmu
岸田さん毎日美人の奥さんの手料理食べているのかな?
顔色がいい
ナツオ顔のシミがすごい、野菜も食えよ
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:19.31ID:E0WBWIsL
岸田はしゃべりがクソだな
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:21.98ID:hXF/09ei
総理なのに中間管理職
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:22.90ID:LYl+2zhC
>>385
必要に決まってる。
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:24.71ID:ii9yMXG1
おい、タダッピは嫌な質問来ると直ぐ反応してバレるぞ!!!
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:31.33ID:9SXQjlL1
自民党は足元を見て歩かないからな
空ばかり見て歩いている
仕事猫みたいだな
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:37.81ID:WcVnp9r3
>>402
機能は消えてないと今、岸田が言ってた
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:48.31ID:XhskGHcK
>>403
そうなんだけど
立花孝志は発信力、説得力は立花孝志抜群にうまいと思うんだが 
中学生でも理解できるし退屈させない話術 これはとんでもなく凄い 
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:55.41ID:YxrOlli7
投票日までに日経平均\30,000行きますか?
0450公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:57.51ID:aV80kPAe
枝野嬉しそう
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:02.33ID:1+TlSNA5
>>396
パヨク悔しいのか
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:03.32ID:W3Cg7hhG
>>385
スパイ防止法:余計な役割を与えなければ必要だと
敵基地攻撃能力:日本が持っても実行力なし
原潜:日本が持っても(ry
戦前の日本:範囲が広すぎる、そりゃあいい面もあるに決まってんだろw
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:14.50ID:SNXQ1BZw
原発のときに何もできなかったから説得力ゼロだなw
0462公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:15.63ID:1TZfkfAD
政権取れない枝野に聞いても無駄な質問やろ!

ハゲ!(* ̄∇ ̄)ノ
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:34.03ID:LP4dn5LH
モリカケとかコロナより、中国への対応を真剣に頑張ってほしいんだけど
台湾狙って着々と準備してるんだろうし、次は尖閣狙ってくるでしょ
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:35.70ID:37Q2nIOM
これは枝野さんの言う通りだな
自民は担当大臣おきゃやってる感出してるつもり
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:39.40ID:m9fb/Smo
なんでやっていないと思うのだろうか
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:40.23ID:LYl+2zhC
>>427
叩いてる連中のろくでも無さだけでも日本の政治家にとって必要な資質は十分あった。
惜しむらくはそれだけだとついてくる人が不足だったことだな
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:42.97ID:yh9XmM8X
>>418
毎日新聞元政治部長で編集編成局総務の佐藤千矢子だと思う
全国紙初の女性政治部長ってのが売りの人
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:43.30ID:oBnPQbmu
河野はイキリすぎて、、、バカでした
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:45.09ID:d/2KYaMg
労力が多すぎてそんなことできねーよ
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:45.79ID:0YUc/ja1
「ゼロコロナ」について聞こうよ。そもそも「ゼロコロナ」ってなーにー?
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:49.71ID:nXA+HC4C
厚労省は仕事量めっちゃ多いんじゃないの
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:52.29ID:5yFp1TTY
ポストを作りまくって機能しない民主党政権
0485公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:52.35ID:aV80kPAe
311の時に山ほど会議を作ったバカ
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:33:56.83ID:dhnpSlhb
岸田いろんな人の話聞きまくったうえで結局何もやれずに
支持率下がって辞めそう
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:34:00.00ID:4oEwFqeM
民主党の残党が表や外野にいる以上立憲民主党には票増えないと思うんだが
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:34:00.15ID:itqtPjQo
定例地獄になるなwww
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:34:01.57ID:BHkFeWFg
第6波に向けた病床確保はもう岸田が指示を出したから
枝野がやることはもう何もないと思うけど
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:34:04.93ID:RSaRlbyb
日本はもともとアベスガの優秀なコロナ対策の元、感染者も死者も少なかったから
他国に比べ調達と供給のスタートが遅れるのも仕方なかった

その遅れたスタートから世界最速のペースで現在までの普及を達成したのは
すべて菅の政策判断と河野の実務遂行能力のおかげ
他の政権ではとてもできなかった

この二人が「日本の救世主」といっても過言ではないのに
マスコミと国民が全力をあげて彼らを引きずりおろしたw ウンコみたいな民度の国
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:34:07.09ID:W3Cg7hhG
>>406
歴史を見れば男系はあっても男子には拘らない
それはたかだか明治からの伝統だ
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:34:08.13ID:m9fb/Smo
震災対応がスムーズとかなんのジョークだよ
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:34:10.13ID:qu8SHvBG
会議開いちゃあメンツが次々と辞めていく
そんな時代だったよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況