X



プロフェッショナル 仕事の流儀 「庵野秀明スペシャル」 再放送 EVA-O1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:00:00.72ID:ic5O6Gs5
プロフェッショナル「庵野秀明スペシャル」
[総合] 2021年12月28日 午前1:44 ~ 午前3:00 (76分)

『エヴァンゲリオン』がついに完結する。総監督・庵野秀明に4年にわたって密着。長期取材が許されなかったエヴァの制作現場を余すところなく記録した。
番組ページへ https://www.nhk.jp/p/professional/ts/8X88ZVMGV5/?cid=jp-timetable-modal-programofficial
詳細
あの『エヴァンゲリオン』がついに完結する。番組は総監督・庵野秀明(60)に4年にわたって独占密着。これまで長期取材が決して許されなかった庵野の制作現場を、シリーズ完結編となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』で初めて余すところなく記録した。巨匠・宮崎駿をして「庵野は血を流しながら映画を作る」と言わしめるその現場で一体何が起きていたのか?稀(き)代のクリエイターの実像に迫る75分スペシャル。

ジャンル
ニュース/報道 - 特集・ドキュメント
ドキュメンタリー/教養 - 社会・時事
ドキュメンタリー/教養 - ドキュメンタリー全般

BS1スペシャル 「さようなら全てのエヴァンゲリオン 〜庵野秀明の1214日〜」 EVA-O7
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1628180702/
プロフェッショナル 仕事の流儀 選 「庵野秀明スペシャル」 EVA-O5
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1619882592/
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:02:16.37ID:MoH+NPLP
仕事したくないからそれっぽいこと言って時間稼ぎしてるだけだろ
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:02:20.64ID:pxhlOKmA
これはオッサンズ密だな
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:03:05.35ID:DB65e2Uf
>>98
ディズニーのドキュメンタリーかよw
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:03:16.99ID:skE3GGpu
>>73
わからないことや決まらないことを
正直に言ってくれる船頭はありがたいよ
言うことがこれでもかなり具体的

ひどいPって本当に自分の言うことやることに無責任なくせに
責任を他人に押し付けて罵るからね
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:03:32.70ID:ZlH052yM
庵野秀明と同世代のアニメ監督ってめっちゃ仕事してないか
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:03:40.69ID:LuZxOAC8
もう庵野監督の頭の中にはこのドキュメンタリーの理想的なイメージが固まっているんだろうな
エヴァのイメージは固まってないみたいだけど
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:03:49.21ID:DB65e2Uf
あさりよしとお元気かなぁ
ついでに安永航一郎とかも
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:04:12.70ID:BTYxqHjp
女声優にアプローチして断られた人だっけ
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:04:36.96ID:pxhlOKmA
迷走してるなw
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:04:48.37ID:l5N8CtpX
みやむーのAV見たときは少し衝撃受けた
声も姿形なにもかもそっくりだったから
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:05:04.72ID:oOOhuxn+
>>106
やる気ないんだろうねぇ、何をやりたいのかもわからない
んで、キャプチャーつかって実験して、模型つくって実験して
んーそんな面白くないなぁ、時間がきたので急いでつくるぞーという
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:05:35.05ID:M+M2lmYL
お前らこれ何度目だよ
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:05:40.03ID:RRxiYo+0
CGでやればいいのにw
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:06:31.08ID:LuZxOAC8
モーションキャプチャってどうなんだろう
役者の演技力がそのまま出てくるから実は手描きアニメより難しいのではと思ったりする
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:06:38.20ID:DB65e2Uf
>>116
自身の完成イメージをスタッフに伝えられない監督はただの無能!ってね。

たしかWIREDで押井守が書いてた(`・ω・´)
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:07:14.88ID:WRKL7dOs
最終的には余裕なくなって完成させること最優先になったのはずっこけたよね
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:07:34.09ID:U6QE/rQr
>>140
とは言うても、当時人気絶頂て事務所が出演断った緒方を、直接声かけて一本釣りで起用したのも庵野だしなあ。
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:07:56.03ID:7telHjhb
>>144
高橋良輔はなんも言わんけど、一緒にやるスタッフが汲み取ってくれるらしいぞ
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:08:12.43ID:oOOhuxn+
>>143
単なるレイアウトのガイドで作画の時も動画ほんとにレイアウトの
参考だから演技力どうこうは気にしてないと思う
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:09:03.37ID:LuZxOAC8
アニメと実写の両方を手掛けてきた監督ならではの発想だよなあ
両方の長所と短所を把握してるから良いとこどりできないか考えちゃうんだろう
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:09:27.80ID:DB65e2Uf
えーw
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:09:28.20ID:RRxiYo+0
宮崎駿がシン・ナウシカをつくってるって噂が…まじか
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:10:08.16ID:oOOhuxn+
>>149
ゼメキスが一時期フル3DCGでキャプチャーで映画つくるぞー
これで自由に絵作りできるぞー頑張ってたけど作っても作っても
あたらないので諦めちゃったな
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:10:09.15ID:7telHjhb
>>150
ああ能力に期待しないというか、
こっちの指示通りにやってくれる人
逆に言えば、俺が一番うまく使えるw
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:11:01.84ID:A/uKQ7C6
取材陣が変なおじさんを撮影したいだけという事に本人気づいてないようだな
滑稽過ぎる
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:11:12.84ID:5iti5+Xl
まぁでもこういうのがグランプリ取れた要因なんだろうなぁw
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:11:13.67ID:Z3/YylU+
>>136
そうそうw愛されてるなぁ〜って心底庵野監督に嫉妬したわん
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:11:21.27ID:LuZxOAC8
>>152
これはそうかもしれないですね
テスラノートは役者の演技力が足りなくて問題点が露呈してると感じたなあ・・・
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:12:05.37ID:ZlH052yM
こういう被写体の意見や考えなんかは視聴者に伝えられることはなく
普通のドキュメンタリーは放送されてるわけだよな
実況板は盛り上がるけど
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:12:21.25ID:5iti5+Xl
岡田斗司夫が褒めてたやつや
オネアミスの翼でもやったとかなんとか
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:12:29.90ID:oOOhuxn+
>>155
レイアウト命でとにかく新しいレイアウトがほしい
なんとかレイアウトを量産できないかと試行錯誤してるだけで
あまりうまく言ってないように思うんだけどなぁ
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:12:30.16ID:DB65e2Uf
>>154
過去の対談やインタビューでも言及してたかな。
岡本喜八監督や宮さんとか
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 02:14:41.73ID:LuZxOAC8
頻繁に「わかんない」が出てくるあたりが庵野流
これが押井守監督だったらなんでもかんでも分かってるような振りをするんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況