X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 190031 平和安全法制

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:04:29.37ID:sAe4Ho4A
やら原爆オ7ニー放射脳焼きかっ屁学歴ロンダクズチョンブサ~~~~イクDNA口だけう⚪こヒロシマゴキブリファミリー科5流大将
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
ックス!
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:04:33.47ID:tqHi77wK
>>368
当時の清国は、台湾などどうでもいい土地だった 「けがいのち」
だから欲しけりゃどうぞって感じ
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:04:46.60ID:9L8bY4C2
>>399
かといって台湾取られたら日本まで攻められるし
同盟国を見捨てたら米国は世界からの信用を失うから
守らざるを得ないだろ
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:05:04.14ID:B4Nc+YPo
>>421
>>426

日中同盟下で軍事協力を求められるのですが、憲法上ムリなので日本外人部隊を創設します
0450公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:05:05.20ID:x1hemuHt
>>399
まあ関与しないてなったら世界でドミノ倒し的に信用低下招いて経済に大打撃起きて第二次シビルウォー起きかねないけどね
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:05:05.88ID:AY926Fiq
将来的に日米だけで中国を抑えられなくなる可能性があるのなら
NATOみたいな組織を作って集団防衛体制を構築するしかない
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:05:20.84ID:9FIReqRs
>>395
ジャイアンてアメリカ?中国?
日本はスネ夫?
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:05:22.64ID:usNlDRDN
熊沢英一郎憧れのベビーメタル、mark 2なら人民解放軍なんかバスターランチャー1発であぼんなんだけどな
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:05:29.53ID:RBssudcM
おっぱい見えてますよー
0462公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:05:41.30ID:B4Vn6ppu
>>390
アルバニア決議は、1971年10月25日に採択された第26回国際連合総会2758号決議「国際連合における中華人民共和国の合法的権利の回復」)を指す。

長年にわたる国連における「中国代表権問題」にかかわる内容であり、日本においては、共同提案国23ヵ国のうち特に中華人民共和国の友好国であったアルバニア人民共和国の名をとって「アルバニア決議」と通称される。
アルバニアが関係する総会決議は他にもあるが、一般的にはこの中国代表権問題の本決議を指す。

これにより、中華民国(台湾)は国連安保理常任理事国の座を失い、中華人民共和国が国連安保理常任理事国と見なされた。
ただし、国連憲章の記載は未だに、中華民国が国連安保理常任理事国であるため、同じく記載されているソビエト連邦の地位を継承したロシア連邦の例と同様に中華民国がもつ安保理常任理事国の権限を中華人民共和国が継承したと解釈されている。

「?介石の代表を国連から追放する」と掲げた本決議に抗議する形で、中華民国は国際連合を脱退した。
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:05:43.47ID:DB65e2Uf
>>239
カナード翼バカにすんな!
0466こたつむり
垢版 |
2021/12/28(火) 00:05:54.12ID:kyKPNZrZ
>>431
 ∧_∧
( ´・ω・) < 飛ぶぞーー
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:06:12.84ID:WseCflrh
>>451
それはそうだが日本そのものが衰退の道をたどっていて
それを修正する兆しすらない
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:06:32.96ID:Si60uzfE
>>450
アメリカにとっちゃ戦争も経済問題だからな
目と鼻の先の日本ほど台湾問題に米国が興味あるわけじゃないだろう

あいつらはあくまで米国と中国の対立が焦点なんであって台湾がどうなるかは重要じゃないだろ
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:06:39.11ID:Sy1WenoH
>>442
後の旧ドイツみたいに外国の領土を要求しはじめ・・・


あっ、すでに一帯一路ですでに他国の港を獲得しつつありますね・・・
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:07:02.10ID:g6Kc5lLb
>>459
流行ったよな(´・ω・`)
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:07:09.45ID:1qTbvux6
欧米が対中国で一致団結してんのに岸田や自民はそれに
加わろうとしないからな
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:07:10.06ID:mNU8njmk
世界を制するとか言っちゃってるで
潰すしかねえだろこんなん
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:07:19.34ID:nctKNJRg
>>420
西大平洋を中国に差し出すと、今以上にアメリカは余計な軍事費がかかるようになるし、そもそも大平洋の覇権を手放すとは思えないから完全撤退はないと思う(´・ω・`)
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:07:23.68ID:FyN03lQO
>>421
最終的に中国は日本を属国にしたがってる
日本さえ落ちればアジアの覇権は中国がにぎる
白人じゃなくアジア人同士なかよくしようぜ
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:07:36.63ID:8wMPLr8C
>>451
アメリカが世界中に軍の基地を持っているように、中国がそうならないともかぎらないわな。
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:07:42.51ID:Si60uzfE
>>185
配備数調べてみろ
日本は数年前から導入開始したばかりだ
中国はすでに100機以上生産されてる

SF映画じゃないんだからいくらF-35が勝っていても数の差には勝てんぞ
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:07:55.88ID:usNlDRDN
>>459
イランは未だにトムキャット現役だっけ?
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:08:04.00ID:lQF/NcCR
>>473
NHKスペシャル

「台湾海峡で何が〜米中“新冷戦”と日本〜」
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:08:09.89ID:0494bBU8
戦争大好きアメクソ
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:08:15.78ID:d/6CC1Ca
過去の歴史をみても海を制する者だよな
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:08:24.11ID:NS/7OnG+
冬景色
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:08:28.30ID:9hyitYbq
アメリカだって日本に利益あるから協力してるだけで、それがなくなったら放置するよ?
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:08:29.17ID:usNlDRDN
>>487
時はまさに聖飢魔II
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:08:40.32ID:d/6CC1Ca
ロシアも北方領土はよ返せよ
0504こたつむり
垢版 |
2021/12/28(火) 00:08:41.89ID:kyKPNZrZ
 ∧_∧
(* ‘ 〇‘)< つがるかいきょう〜♪ふゆげーしーき〜♪
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:08:44.78ID:LgGuMtxF
たったよねん
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:08:53.00ID:nCnmPKJi
>>488
イラン革命で置いてったトムキャットを使ってる
壊れたら部品は当然無いから共食いさせて維持してるらしい
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:09:03.27ID:9FIReqRs
>>500
悪魔はひるおびコメンテーター卒業
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:09:07.16ID:M2kh9F82
太宰治が許さない
海軍失格
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:09:25.52ID:FlnMDjf5
中国が経済発展をしたら民主主義国家になると先進国はそう思い込んでいたときがありました
0518こたつむり
垢版 |
2021/12/28(火) 00:09:28.73ID:kyKPNZrZ
 ∧_∧
( ´・ω・) < 撃沈しろよ
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:09:29.72ID:HldfL9hp
>>503
あそこ公海の設定したの日本なんだよね
法律上どこの国の船が通ってもいいことになってたはず
0520公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:09:35.04ID:DB65e2Uf
ずいぶんまたガキみたいなマネをw
かわぐちかいじの漫画かっての
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:09:37.26ID:O8+aHM3i
>>504
みーつけた
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:09:49.44ID:jeJdP2lu
>>481
国際会議の場に出席しても、習近平とプーチンだけは出された飲み物に一切手を付けないからね
0525こたつむり
垢版 |
2021/12/28(火) 00:09:53.22ID:kyKPNZrZ
>>521
 ∧_∧
( ´・ω・)ノシ < おう!
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:10:02.10ID:tqHi77wK
ロシアのGDPは日本の役1/3 核兵器だけで外交をやっています
これが現実世界 ねえ?憲法9条信徒さん
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:10:07.50ID:fWlJc0LU
水面下では日本の潜水艦が艦艇固有の音紋採集してたんだろうな
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:10:21.94ID:9L8bY4C2
>>449
ガングリフォンはよくできてたゲームだけど1995年作だから
今では日本が中国主導の勢力に入るっていうのはありえないからなあ
作品自体は好きだけど、中国の凶暴さが入ってなかった
0532公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:10:23.89ID:/tIwXPFr
空母は対艦ミサイルが発達した先進国同士では戦艦大和の運命をたどる
空母が役に立つのは中東みたいな圧倒的に弱い国相手
日本には対韓ミサイルも必要だしな
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:10:33.51ID:usNlDRDN
>>506
ロシアもそれなりに部品等支援してんだよね
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:10:33.69ID:FyN03lQO
>>481
北の刈り上げなんか死亡説出るくらい雲隠れした
恥ずかしいことこの上ないw
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:10:35.91ID:0494bBU8
正論だわ
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:10:47.90ID:O8+aHM3i
>>525
もうお仕事おわり?
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:10:53.50ID:utZrkki+
中国がドラえもんのパチもんを作ってたあたりに首根っこ抑えるべきだった。
それをしないのはアメリカの戦略だよ。
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:10:55.19ID:mNU8njmk
おまえがいうな
てめえらが日本や台湾の前でチェーンソーちらつかせとんのや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況