NHKスペシャル「検証 コロナ予算77兆円」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:13.93ID:YVhmC5G1
>>483
安倍や菅はテレビ局に圧力かけてたからなあ
0547公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:14.60ID:fK9kXQ9l
どう活かすかよりどれくらい終わってるのが検証した方が生産的やで
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:15.10ID:kmaBxehH
>>371
そうなるとれいわか立京しかないな。
前者は素人集団に過ぎないし、後者はやはり経済政策やあたらしい産業創出に後ろ向き、何よりも高齢者階層の代表者みたいな連中だからな。
氷河期克服世代中心に現役の階層は、抑圧に搾取されまくりだよな!
時効は所詮巨大企業富裕化した連中の代理人だし。
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:15.64ID:NO88kIfN
 


 
まずNHK解体で・・・(´・ω・`)
 
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:18.14ID:sgttell5
>>528
投票はN党へ
0554公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:19.80ID:5omQszR9
>>489
ミッテラン大統領でないが、政治家なんてきちんと仕事さえすりゃ
私生活で不倫しようが離婚しようが関係ないだろと思う。
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:21.27ID:lgdwFU7x
EBPMはさ、結局国民のリテラシーが上がらんとどうしようもないのよ。

今回の5万円クーポンだって、前回の10万円現金給付が大半は貯金に回った反省から出てきたアイデアだと思うけど、結局事務費900億円ガー、のくだらない野党とその批判に乗っかった国民の程度の低さのせいやからな。
0557公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:22.23ID:YCJ8BRM1
>>507
そんな脱税するようなお金があるんだったら農家とか自営業が減ったりなんかしてないよ
脱税する金なんかないから減ってるんだから
0559公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:23.83ID:vk8GWYth
将来憐みの令和
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:30.93ID:xUROZL/K
もうNHKに何の遊びも許さねーよ。

紅白歌合戦、朝の連ドラ、大河ドラマ、全部辞めて受信料さげろや。

どうしても見たい層にはオプションで払わせろ。
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:32.11ID:JAMUbqqd
結論

NHK 解散解体 希望
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:34.99ID:Vsn8r6M2
今つけたんやけどなんやねんEBPMて
ちゃんと伝わるようにしろや
0565公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:35.83ID:gURSfaXY
>>509
インバウンド特に中国なんて国の政策でコロッとかわって
あっというまに中国人こなくなるのにそのリスクを考えず
インバウンドに頼り切った観光開発は滅亡を招くよ
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:37.49ID:+5osyqBc
妊婦にカビ生えたアベノマスク送りつけた罪で安倍晋三を逮捕しろよ
おれならとっくに傷害罪で豚箱入ってるだろう
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:38.22ID:xhdnefqt
結論
公明党が一番の害悪
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:43.22ID:kbEbgfMS
>>514
日本
最初から
終わってた
0572公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:43.71ID:KJXdgE6X
想定通りの内容だったな
マクロ経済政策からの視点が皆無
0573公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:44.19ID:cbB7n30W
役人がNPO???
やっぱこういう意識高い系の中の一部のキチガイがSDGsLGBTも音頭取って官民メディア学校あげて洗脳工作やりまくってんのか
すべての癌は役人
0574公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:47.90ID:epH+xYIw
専門家「失敗を恐れないで」

政府「失敗だった。方針変更する。」

大衆「朝令暮改!一貫性がない!」

政府「じゃあ強行する。」

大衆「実態に則してない!誰も望んでない!」

難しいな、ホント
0576公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:49.24ID:nYykbn3W
税金から貰う金というのは施しなんだから
全員から全員への
なんてのは未来の自分からの借金でしかない
高邁な事語る人がいなさすぎ
こじきしゅうきょうは退場しろ
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:53.06ID:XBu3nl5p
>>486
そこにきて一票の格差ですよ
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:53.51ID:QADHGBkQ
>>402
SONYと台湾半導体会社と装置メイカー、原材料メイカーが組むのは正解
それを日本国が資金面で後押しすれば大成功する。

韓国、中国がやってる事を遅ればせながらやってるだけだが、
ただ原材料メイカー、装置メイカーも組み入れるのは日本独自
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:55.70ID:n3s/X5xs
偉そうなことを言っているNHKもかき集めるだけ集めた受信料で、
子会社とか作って天下りしまくってんじゃないのか?ww
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:59:56.87ID:Bj2nV9Gx
>>487
相当な長期戦になるだろうにばら蒔きしてどうするのとは思う
ゾンビ企業を増やすだけやもんな
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:00:02.99ID:waJKQb8g
官僚も政治家もNHKを存続させるつもりがないから
今のうちに潰したいって気持ちは感じるわ
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:00:05.30ID:CYnmVr7m
NHKのバカ高い視聴料も問題
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:00:07.74ID:l99kt8/u
>>543
まだ昭和20年の終戦直後よりマシだろ
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:00:11.20ID:YCJ8BRM1
>>500
ほんと1時間も時間かけたくせに中身空っぽだったよな
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:00:14.52ID:u10CSBpM
年齢や職業、地域によって制作への捉え方が違うから難しいんだよな
信濃町のバスも坂道に困る高齢者から求められていたかもしれないし
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:00:16.10ID:YVhmC5G1
電通の不正を暴いたのは良かった
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:00:23.02ID:Uc3z0sZK
知人がドローンで遊んでたから、名前を検索したら奥さんの名前で
「ドローンによる農薬散布事業」で補助金をもらってた

農家でもなく実績ないのにw

こういうのいいの?ww



俺も補助金もらってドローンで遊びたいんだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:00:25.44ID:JhzvQX7B
そもそもメディアも煽らず何もしなかったらとっくに終わってた
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:00:49.51ID:sOtB93eQ
>>388
でも給付対象を子供だけに絞ったのは愚策すぎる
0600公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:01:05.43ID:oji6WBOq
NHK
久しぶりにまともな方向の仕事やったなw

安倍、菅になってから
岩田明子に象徴的な御用、政府広報、工作局に成り下がってたのになw
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:01:08.31ID:p5INj5vb
>将来世代に対する私たちの責任
というのならまずデフレをなんとかしろよ。
米価格の推移
卵価格の推移
自動販売機価格の推移 よく見てみ。デフレなんて収束していないし予算を人一人に均等に配っていたら
2%物価上昇は将来世代の為にも実現できていたことなのだし。
0603公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:01:10.97ID:5omQszR9
>>545
LINE早く法律で禁止すべき。
トランプ任期のうちにLINEとtiktok 禁止法可決しときゃ良かったのに。
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:01:16.18ID:QADHGBkQ
>>466
雀の涙程度の公的資金でどないする?(笑)
0607公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:01:29.98ID:YVhmC5G1
>>532
海外へは安倍ちゃんが気前良くお金をバラ撒きましたよ
0608公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:01:34.39ID:cbB7n30W
>>192
国民がマイナンバーに懐疑的なのは情報管理が杜撰すぎるからだろ
メディアは糞だけど、国民が不信になってるのは役人、と無能な下請けのせい
0609公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:01:37.76ID:fGr4mjjG
>>592
ドローンの法律めっちゃ厳しくなってが
0610公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:01:45.79ID:ImtT/yuv
今日は動くの?(´・ω・`)
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:01:51.64ID:XBu3nl5p
>>541
安倍菅が辞めてやっとマスコミ報道もまともに戻れるな
なんせいままで会食会食会食でアンコンされてたからな
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:01:55.18ID:Vsn8r6M2
ASAPでEBPMしてSDGsしないとJAPがDNJ
0615公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:02:14.99ID:5omQszR9
>>600
その検証が邪魔されずに行われてるのは、岸田政権がまともである証拠かな。
0616公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:02:28.70ID:b+e5mbLc
>>596
食べるものがなかったんですよあの時代の連中はみんな飢えてた
今は全てが満ち足りてる
ボタン一つでなんでもアマゾンお届け何が不満だっての
0618公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:02:43.50ID:XBu3nl5p
>>563
番組が終わったら出てくるネトサポw
0622公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:03:18.26ID:nYykbn3W
>>388
創価学会ってのはどういう宗教かしらないけど
あれが主導してやったことだとすると亡国の宗教じゃん
1回目の給付であっという間に全国民が乞食に成り下がった
そりゃ乞食は仏教上は何か尊いのか知らんけどさwww
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:03:22.45ID:cbB7n30W
>>582
みんな自分のとこは批判できないんだよな
政治家は政治家の
医者は医者の
役人は役人の
大学は大学の
メディアはメディアの問題点をどうにかしようとしない
国民病だわ
学校教育を変えるしかない
0625公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:04:18.49ID:XBu3nl5p
>>577
大阪見てても利権が維新に移るだけにしか思えないんだが
0626公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:04:27.57ID:fGr4mjjG
>>623
社会的に殺しにかかるからなぁ
この国
0627公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:04:42.21ID:5omQszR9
>>582
予算は単年度で使いきらなくてはならないから、子会社に貯めた方が
計画的に使えるのもあるだろうし、本体やめたOBの天下り先にもなる。
社員の福利厚生や退職後の生活保証につながるから。
0628公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:05:13.03ID:cbB7n30W
>>584
誤魔化されるなよ
極悪じゃないだけで最悪だよ

さっきの9次請けとか
使った予算に対して余りにもリターンは少ないってことだ
何も生み出さずに金を回してなんとなくやり過ごしてる
そんな国は衰退しかしない
0629公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:05:46.03ID:p5INj5vb
>>621
外国人にはそう見えるんだろうな。
頼むから自称でも日本人を名乗らないでくれないか?w
0632公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:06:06.20ID:XBu3nl5p
>>583
潰して出た大量の失業者をどうするのか
そこの見通しがないのに潰してどうすんの
生活保護?
0633公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:06:16.72ID:p3VA+nj4
アメリカの年収に合わせて給付金額変わる
日本はそうならないのとこだけ膨らまして
なんでそんな当たり前な事がそうならないのか1時間やってほしい
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:06:31.68ID:OtWb9prJ
>>625
どこでもそうだよ
利権のキャッチボール
固定化の解消に意味を見出だすか否か
0636公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:07:08.18ID:XBu3nl5p
>>500
どうした?学会員か?www
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:07:48.15ID:5omQszR9
>>608
マイナンバーで国民の情報を一元化すると中韓に酷い目に遭わされそう
優秀な官僚に省庁ごとに分けて保管させる方が上だと思う。
省庁間の競争が結果的に、行政における一種の中立性や公平性を保ってる面もある。
0640公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:08:30.82ID:b+e5mbLc
それでも世界第三位の経済大国だ
少しはお年寄りに感謝しろ全て彼らの労苦によるものだ
彼らが月月火水木金金で馬車馬のように働いたけっかの高度成長経済
お前らはそのおこぼれにあずかってるだけ
麻生太郎ちゃんと同じボンボンのロクデナシはおまえと僕らだ
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:08:31.13ID:OtWb9prJ
>>607
安倍ちゃんは海外支援の予算を減らしてるし
新規国債発行も減らしてる
安倍アンチみたいのが逆を言って擁護するの最悪だった
0643公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:08:43.69ID:p5INj5vb
>>635
庶民が真っ先に注視するのは
万人が利用する物価だぞ。

更に日本人の祖先は100%農家なの。言ってる意味わかる?w
0644公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:08:59.69ID:fGr4mjjG
>>637
ネットリンチとか
0645公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:09:14.94ID:5omQszR9
>>623
曲がりなりにも一定水準を保っており、その教育を下手にいじるのは
亡国につながるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況