X



太平洋戦争80年・特集ドラマ 倫敦(ロンドン)ノ山本五十六★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:32:56.12ID:I+ysyaL8
日本ってどいつからも小器用で利用できる程度の認識だったんだろ?
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:32:59.92ID:teTt1kRy
コロナで稲川素子事務所にアサイン頼める外国人がおらんのかな
モーリーとパックンばかり使いまわしてる
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:02.38ID:VJWIZWSK
>>449
日英同盟、日米同盟と比較するとドイツとの同盟の有害無益っぷりは異常
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:07.75ID:hUX8orOW
モーリーな
頭はいいからな
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:09.61ID:JU8H2qiZ
イギリス人のはずなのにアメリカ英語wwwwwwww

こういうところがNHKのダメな所なんだよなあ
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:12.07ID:AAOZwjDD
フランスはどうして居ないのか?
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:15.36ID:rEmDdMUH
>>437
モーリー若い頃はすげーイケメンだった
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:17.11ID:V/rCWLct
おっ市原隼人さんw
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:17.92ID:8WfE8BHA
給食大好き先生
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:20.66ID:6nEL/Bbn
>>446
コロナで日本にいる外人集めるしか
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:22.59ID:pHQ0zj7e
>>165
どうやっても負ける
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:23.18ID:70Qcmfut
>>403
古畑任三郎に出てきた時の役ぐらいしか覚えて無いから、どうだろね
>>413
木村は声がデカイのと、滑舌が良くて聞き取りやすいので自分も好き
0520公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:37.25ID:qTpfSlSo
しかし、極東のアジアの島国がこうやって英米と面と向かって渡り合ったのは白人に植民地支配されてたアジアの国からしたら希望の光だったやろうな
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:39.43ID:6N/sQHjt
給食ティーチャーだ
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:42.21ID:M2OyRhlL
市原うぜえ
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:43.29ID:8KM1DMLC
>>451
ハゲタカとか海賊と呼ばれた男とか
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:43.60ID:JU8H2qiZ
>>493
軍人役は似合いそうだね
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:44.50ID:GvVa3NIx
>>437
黙っていると様になるよ
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:52.73ID:24J+pGSu
香取の近藤勇は良かった
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:56.06ID:IWpbx4T8
イッチーもこんな大人になったのか
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:33:58.63ID:VzHhvfNC
信用されてねぇな
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:00.84ID:1d496Lyu
>>501
パックンと厚切りもすごいぞ
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:01.16ID:dv1IBjiB
國村さんは生きるとか死ぬとか父親とかで演技上手いって改めてびっくりしたな
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:02.09ID:8WfE8BHA
こえええ
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:03.29ID:w39gg/gp
誰だよ
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:17.35ID:A6GypxFD
>>384
13人の刺客のゴローはすごかった
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:18.07ID:lx8XD6fF
山本は持論があっても海軍の意思を優先した
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:18.92ID:pHQ0zj7e
あっら
格闘技の2位さん?
0554公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:19.33ID:fa6Y9IJB
両さん・・・(´・_・`)
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:20.12ID:U7lsomI6
>>500
ツーかドイツからしたら日本が疫病神だったろw
アメリカ参戦招いたのは日本なんだからw
0559公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:28.86ID:QWHyl+cK
市原か、伊原剛志かとおもった
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:30.79ID:zQDCpTDL
>>396
米軍のバックアップしてやればいいだけだろ
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:31.11ID:Vpqa1AXK
>>268
今は中国と日本、世界は経済的な結び付きが大きいのよ
中国が日本を攻めるメリットも大義名分もない
日本が台湾に手を出せばどうなるかそれを想像しろ
そしてアメリカが手を引いたらどうするのかを?
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:35.39ID:df8Jjh4L
躍りながら校歌歌い出しそう
0565公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:36.72ID:3WymlcCH
市原うまいな
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:37.46ID:dv1IBjiB
市原隼人は甘利田先生といいクラシカルレトロな衣装似合うな
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:37.77ID:ZeaCSCoO
これ特殊メイクなの?
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:39.38ID:XKDB71SJ
>>495
ロシア海軍は壊滅してるし、中国は大混乱中だからな
米英からすると、日本にそんなに海軍必要かー ? と
思われても仕方ない
南太平洋の信託統治領はない方が良かったかもな
0570公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:41.97ID:hUX8orOW
>>449
科学技術の提携はなかったんか?
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:43.02ID:1d496Lyu
>>490
テレ朝の番組で一所懸命英語やってたのにね
0575公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:46.47ID:C/VtJ1gj
ピエール瀧のせいでとと姉ちゃんもあまちゃんも地上波で再放送されない
0576公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:46.99ID:JU8H2qiZ
>>557
0578公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:55.79ID:GvVa3NIx
>>528
父親が57歳の時の子だったんじゃないか?
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:57.06ID:M2OyRhlL
國村さんはうまいね
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:57.26ID:V/rCWLct
澁澤栄一の晴天大河で予備知識得られた
さっきのアメリカの考えがズレてて面白いw
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:34:57.31ID:VJWIZWSK
太平洋大西洋にまたがってるアメリカ、
世界中に領土を持つ大英帝国に対して、
せいぜい東アジアから西太平洋にかけてしか領域のない大日本帝国には、
米英に匹敵する海軍はいらねーだろ、というのが米英側の理屈
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:06.79ID:Oy6R57uL
>>515
木村は役の幅は狭いが結構繊細な演技もできるし
まあまあ上手いよ
過小評価されすぎ
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:07.42ID:hLghT93a
>>531
若手将校を抑え込めなかった
実際8/14にクーデター未遂を起こされてるし
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:11.88ID:8KM1DMLC
>>531
一撃講和。台湾沖海戦で海軍が嘘ついたからフィリピンで最後の賭けに出た
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:17.01ID:phf6sRi0
香取は顔に圧力あって時代劇も合いそう
西郷どんとかもできそうな顔してるのに声が軽くて残念だ
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:19.02ID:Sf50NBMm
山本本人も穏やかな感じだったのかな?
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:24.34ID:df8Jjh4L
字幕が小さすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況