X



太平洋戦争80年・特集ドラマ 倫敦(ロンドン)ノ山本五十六★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:07.42ID:hLghT93a
>>531
若手将校を抑え込めなかった
実際8/14にクーデター未遂を起こされてるし
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:11.88ID:8KM1DMLC
>>531
一撃講和。台湾沖海戦で海軍が嘘ついたからフィリピンで最後の賭けに出た
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:17.01ID:phf6sRi0
香取は顔に圧力あって時代劇も合いそう
西郷どんとかもできそうな顔してるのに声が軽くて残念だ
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:19.02ID:Sf50NBMm
山本本人も穏やかな感じだったのかな?
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:24.34ID:df8Jjh4L
字幕が小さすぎる
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:27.90ID:VJWIZWSK
>>504
フランスとイタリアは日本以下の比率だったような
0599公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:30.28ID:6nEL/Bbn
慎吾英語やたらうまいなと思ったら
外人が喋ってた
0600公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:31.23ID:8WfE8BHA
こいつのせいかモーリー
0603公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:37.80ID:C62/wU6/
交渉するなら有利になるカードを用意しないと
外交とは言えんぞ
0610公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:44.70ID:24J+pGSu
白に白を重ねる馬鹿編集
0612公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:45.39ID:V/rCWLct
ペリーモリー提督w
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:50.86ID:BtZyDl1V
香取を叩きたいわけじゃないんだよ
この軽さはそれはそれで活きる役はあると思うんだが

若い頃はハマり役もあったしな

まぁこれも経験なのかな
キムタクと仲悪いらしいけど、役者としては似たような立ち位置だよな
何をしても香取になるのは、役を演じる上ではマイナスだが香取というタレントを理解した監督が当て書き的に使うのには良いかもしれない
0619公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:52.31ID:bxPrgyrI
>>533
あの大河は面白かったよなぁ
初めてはまった大河ドラマだったわ
そして真田丸
三谷幸喜にまんまとやられている
0620公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:35:55.01ID:wO+ohbRC
國村隼が出てる韓国ホラー映画のオチ
今だに分からん
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:00.18ID:uy8gDKm1
>>500
ナチスドイツが存続し続けた場合
ドイツがフランス、オランダの植民地を引き継ぐのを恐れたのよ(´・ω・`)

そんでイギリスまでドイツの軍門に下ったら
東南アジアはフィリピン除いて全てドイツのものになってしまう

それを避けるために結んだのが三国同盟
最初から日本はドイツと組んで戦う気など無かったんどあ
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:03.65ID:Q/o9apGy
イギリスとかは日本に同情的だったらなぁ
0626公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:04.19ID:6nEL/Bbn
見たことある外人大集合w
0629公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:05.47ID:cQU1pAgx
>>586
うむ
0633公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:19.35ID:vZYm/AtK
モーリー何してんの
0636公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:22.27ID:RKkBpF2y
>>561
対テロ戦争すらやめて逃げ腰のアメリカに期待してるのか?

そんな打算で戦争して国を照度にしたのが日本のWW2だろうが
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:25.32ID:teTt1kRy
モーリーの英語違和感あるわ
0643公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:28.84ID:NyQWJTuG
ブリカスがんばれ
0644公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:31.16ID:Ia6xWlo9
今の中国の軍拡みたいな懸念
0645公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:32.65ID:p9MwiVJT
>>575
あまちゃん、夏休みだかにCSで一挙やってて「?」って思ったけど
そのせいか・・・
0647公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:33.17ID:rEmDdMUH
>>531
ドイツなんて総統官邸が砲火を浴びても降伏しなかった
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:35.12ID:ulQpM+K8
なんか今年は大河も朝ドラもこれも英語のセリフが入り乱れてるな
0652公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:37.37ID:pHQ0zj7e
モーリーはアメリカの全権か?
0655公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:37.91ID:DzAwvYK9
モーリー演技がこなれてるな
0657公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:39.32ID:GvVa3NIx
>>528
父親が56歳の時の子だったんじゃないか?
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:39.35ID:8WfE8BHA
アメリカ糞だな
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:39.68ID:XpxiC8+5
國村さんですぎ
超売れっ子
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:51.28ID:dv1IBjiB
目の悪い親が一生懸命読んでるのにこれされると読めないからやめて欲しい
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:51.83ID:QWHyl+cK
>>533
泰三の近藤のほうがすき
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:56.04ID:XKDB71SJ
>>562
メリットだけでいうなら、香港だって放置した方が
得だったと思うけどな、中国
一国二制度完全に無視しちゃったら、そりゃ欧州も
中国を信用できなくなる
0675公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:37:00.99ID:hLghT93a
>>582
よくなにをやってもキムタクと言われるけど
西田敏行も役所広司も渡辺謙もだよねw
演出との兼ね合いもあるけどキムタクは演技いいとおもう
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:37:08.49ID:wO+ohbRC
英米より先に空軍作っていれば勝てたのにね
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:37:09.19ID:81AL5cu7
自由経済したいアメリカ様にとっちゃ大英帝国植民地ブロック経済は邪魔だよなぁ
0682公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:37:10.89ID:xZvZcPub
モーリーは所さん大変ですよだとあんなに台本棒読み感丸出しなのに
あの番組でも英語で台本読ませた方がナチュラルになるんじゃないのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況