X



太平洋戦争80年・特集ドラマ 倫敦(ロンドン)ノ山本五十六★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:40:26.99ID:0SVA2U6J
山本五十六
指導層では出色で今で言うと山本太郎みたいなもんか
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:40:28.30ID:xP+oEGG1
香取、顔丸くなったなあ、太ったか?
それに少し老けたかな
そう思うと中居っていつまでも若いわ
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:40:28.37ID:ESbT0/FM
山本五十六は小林桂樹さん
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:40:29.61ID:p9MwiVJT
>>668
>>713
うん。凄い印象深かった。近藤と言うより、土方か?と思える狂気があった。
考えてみれば土方と親友なわけだから、近藤も同類だと目から鱗だった。
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:40:32.71ID:RKkBpF2y
>>729
感情論で戦争勝てるなら苦労しねえよ
太平洋戦争やったバカ共はどうして途中でやめられなかった?
〜が落とされたそれまでの犠牲はどうなる
不利なまま負けたら世論や威信はどうなるとだらだら結論先送りにした結果があれだよ
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:40:37.95ID:FbnMsfSK
山本五十六は欧米に精通した知性派で権謀術数を駆使することもできた。
でも香取の凡庸な演技からは知性が全く感じられない。
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:40:39.31ID:wO+ohbRC
どうだいハマタ?
の外人?
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:40:39.74ID:QWHyl+cK
えぇこれが厚切りw
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:40:52.94ID:8KM1DMLC
この外人はハゲタカとか海賊と呼ばれた男とか出てるよ
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:40:54.53ID:GvVa3NIx
山本は自分のアイディアに酔って真珠湾攻撃を結構した。
民衆に乗せられたきらいもある。
そうして結局日本を破滅させる戦争を起こしてしまった!
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:41:05.12ID:XpxiC8+5
この外人のおっさんもよく見る顔
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:41:08.28ID:EPOMLG9t
香取どうよ
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:41:13.16ID:M2OyRhlL
それは軍縮なのか
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:41:13.80ID:V/rCWLct
でたな
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:41:23.71ID:mUqyP6TY
ん?
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:41:25.91ID:pHQ0zj7e
>>690
大日本帝国の復活が無理だからかな?
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:41:28.93ID:WtKf7yIE
比率の強要を禁止するってことは
いくら作ろうが問題ないってことに
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:41:34.64ID:6nEL/Bbn
もう今の日本その要求どおり
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:41:36.49ID:6jfbjXWK
役所工事の五十六も大概だったな
少しは似せる努力しろと
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:41:39.71ID:C/VtJ1gj
スマステが終わっちゃったから
あの時間帯はドラマ枠になってしまった
0847公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:41:53.69ID:AAOZwjDD
この頃は、アメリカより英国の方が大帝国で実力も上だよな?
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:03.54ID:1d496Lyu
>>815
麻生太郎は紳士
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:04.59ID:Oy6R57uL
>>719
ちゃんとしたドラマにもっと出てればもっと成長したと思うが
漫画みたいなドラマばかり出てるから引き出しがない
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:05.40ID:w3OoJNSv
昔も今もアメリカにとって東洋の大国は厄介者で驚異なんだよな
その大国である日本と中国が仲良くなって一番困るのはアメリカだろうから
そりゃ今の日中を対立関係にしようと躍起にもなるわな
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:08.62ID:rL7C+sEu
>>720
でも、いまある資料がちゃんと証明してるしなぁ、後から出てきたりする一次資料にも反する事ないでしょ
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:14.91ID:w4pLwTdo
>>790
んージャンヌダルクとかには負けたのでは?
まあジャンヌ捕まっちゃったけど
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:26.19ID:V/rCWLct
第二次でアメリカは欧州に消極的だっけ
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:27.66ID:EPOMLG9t
>>271
百倍ねーわ
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:28.84ID:RKkBpF2y
>>844
いうてもこのころの日本はまだま軍事技術からして欧州頼みって現実だし
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:30.88ID:uy8gDKm1
>>696
ハルノート(´・ω・`)
仏印(フランス領インドシナ) の領土主権尊重、仏印との貿易及び通商における平等待遇の確保
日本の支那(中国)及び仏印からの全面撤兵
日米がアメリカの支援する蒋介石政権(中国国民党重慶政府)以外の
いかなる政府も認めない(日本が支援していた汪兆銘政権の否認)
英国または諸国の中国大陸における海外租界と関連権益を含む
1901年北京議定書に関する治外法権の放棄について諸国の合意を得るための両国の努力
日米が第三国との間に締結した如何なる協定も、
太平洋地域における平和維持に反するものと解釈しない(日独伊三国軍事同盟の実質廃棄)

まぁ普通最後通牒と受け取りますわね
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:47.05ID:cQU1pAgx
>>821
壊してしまうのかと思ってた
あとは部分的他のと組み合わせたりでマンマとは思わなかった
しかし凄い記憶力だな
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:50.35ID:c2eyQRTF
ひどい。。。
五十六も泣いてるだろ
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:53.90ID:I+ysyaL8
こうなったのも中国が腑抜けだったから


日本如きが黄色代表しちゃダメ
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:43:01.61ID:xhhccxV1
なんだか十二人の怒れる男っぽいね
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:43:04.86ID:8KM1DMLC
>>812
それは天才 明石元二郎のパクリや
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:43:19.35ID:q2rDPh06
香取、山本五十六と西郷ドンまちがえて役づくりしてんじゃないの
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:43:24.72ID:wO+ohbRC
香取はシリアスな演技まるでダメだな
鳥肌実主演の方が良かったのでは?
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:43:26.41ID:zcCs2KCB
>>846軍事や情勢知らんかったらクソつまらんやろ。アメトーク行った方がええ
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:43:31.48ID:EPOMLG9t
体格的貫禄は十分なんだけどな
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:43:32.15ID:7elB9Iob
ジャニーズ特有だが香取には何か重みがない
だから國村と並べるな
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:43:40.22ID:6nEL/Bbn
>>846
今面白い
五十六のアイデア
破綻フラグ出まくり
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:43:43.14ID:V/rCWLct
ドイツイタリアがぜんぜんまだ出ないな
ついでにロシアw
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:43:49.60ID:OW6wkDxG
>>675
キムタクが浮くのは周囲の演技の質に自分の演技を合わせられないからだろ
いつだって合わせてもらう側
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:43:53.15ID:GvVa3NIx
>>808
それは偏見だ
その偏見に基づいているから
このドラマでどう描こうとしているか見誤る
演技はこんなもんだろう
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:43:53.92ID:xZvZcPub
これ全編ドラマじゃなくてドキュメンタリーを補足する再現ドラマにすりゃ良かったのかなぁ
でもそうしたらそうしたできちんとドラマ化しろやって言われたのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況