X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 190194 チコちゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:13:48.96ID:rUQyvQlN
>>37
フニャチン⎛´・ω・`⎞
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:13:49.93ID:lkV6aCTF
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O じゃあ、チンコロよりチンゴロと呼ぶ方がいいんだな
 ノ, )    ノ ヽ
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
0049 【末吉】 【119円】
垢版 |
2022/01/02(日) 20:13:56.55ID:/PKgb+dl
去年おととし 除夜の鐘聞こえてこなかったな それ以前は聞こえてきたのに
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:14:11.66ID:3tjHtEvV
濁点ついてる方がかっこよく聞こえるっていうよな、ガンダムとかみんな濁点ついてる(´・ω・`)
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:14:31.66ID:o+oGIGF0
再放送すぐやるんだよな
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:14:41.70ID:Puh5G+1N
>>49
うちの辺りもそうだわ、その代わりドラクエWがごーんごーん言ってた
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:14:51.89ID:K7/x1+Ed
剛力
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:15:03.76ID:2gMtvX1b
おまいらこばは (・ω・) ちょっと寝たら今の時間になってしまった

ところで、今日の夜7時前のニュース@すとは
アナウンサー誰だった?
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:15:28.70ID:DAtA8rVo
仕事人新春スペシャルが見たい
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:15:35.70ID:cqQs1clI
>>49
> 去年おととし 除夜の鐘聞こえてこなかったな それ以前は聞こえてきたのに

鐘つき堂は支那コロナテロ事件のため 鐘つきは中止に
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:16:18.97ID:rUQyvQlN
>>88
ナチュラルに出家してる人がこのスレにはチラホラ…⎛´・ω・`⎞
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:16:25.53ID:cqQs1clI
>>90
五霞町(ごかまち)
茨城県西南端の県西地域に位置する猿島郡にある町。
旧・下総国葛飾郡。
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:16:33.85ID:eKpUKcnA
>>61
昔、未解決事件で
タケノコ掘りに行った女児がとつぜん山で神隠しみたいに消えた事件があって、
警察犬がなぜか竹やぶの中の開けたところで追跡をやめて止まるんだけど、
どこにも痕跡がないので
そこでタカなどの猛禽類に連れ去られたんじゃないかという説が出てた
その話をすると
「なんでトシは止めなかったんだ」って言うやつがいた
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:16:38.41ID:STSEkyto
>>90
平成の大合併の時、五霞を埼玉がもらう代わりに北川辺を茨城にあげるって事は出来なかったのだろうか
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:17:04.95ID:cqQs1clI
>>100
ス入り、苔立ちのない 作り易い大長ごぼう
常盤大長牛蒡(ゴボウの種)【固定種】
内容量 10ml (約300粒)

当店特別価格330円(消費税込:363円)
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:17:26.46ID:rUQyvQlN
>>102
国道4号を北上して知った五霞町⎛´・ω・`⎞
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:17:33.06ID:Oy74ft8U
チコ終わりか
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:17:54.63ID:rUQyvQlN
>>118
こんばんはタテヤマン⎛´・ω・`⎞
お休み明日までですなぁ
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:18:01.78ID:E710Wemq
かっけええええ
0138 【大はずれ】 からっと揚げ太郎 ◆AGETARO/2qTN
垢版 |
2022/01/02(日) 20:18:05.94ID:NXS+i3bC
ゴリュウカンダ 【五竜神田】1 日本姓氏語源辞典

広島県広島市・山口県。山口県では神田氏が広島県三次市付近の五竜での功績により賜ったと伝える。推定では江戸時代。広島県安芸高田市甲田町上甲立の小字に五竜山あり。神田カンダ参照。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況