X



新選組!スペシャル ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:53:44.72
(1)「武士になる!」
近藤勇が、試衛館の仲間たちと京都へ旅立つまでを描く。
(2)「新選組誕生」
寄せ集め集団の壬生浪士組が新選組となるまでを描く。
(3)「愛しき友よ」
徳川幕府の終えんから新選組の最期までを描く。
エンディングは、試衛館メンバーによるトークショー。
※前スレ
新選組!スペシャル ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1641124464/
新選組!スペシャル ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1641133361/
新選組!スペシャル ★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1641134202/
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:58:24.74ID:IbbZNPYq
山本太郎って、なんで政治家になったんだっけ?
もう記憶にないな
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:58:28.52ID:206KdBkZ
西村雅彦が清河八郎やってたのって
何だったっけ(´・ω・`)
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:58:28.93ID:mnEMOls5
竜馬におまかせではめっちゃクソに描かれてた清川
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:58:29.31ID:J24G8uwI
ああ藤木さんってあの人か
残念だ
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:58:33.54ID:3vkhumfO
音楽で王様のレストラン思い出す
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:58:39.42ID:Vx4GhQKv
香取ってだいぶ今の顔と違うよな
この頃ハンサム
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:58:42.98ID:igTXUOsD
上級国民と下級の身分差が固定してしまうと社会変革を求める層が増えるよね
戦後の日本は一億総中流でのんきにきたけど…これからどうなるか
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:58:54.01ID:5YVpVsSM
びっぐまっく
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:58:56.47ID:KYda0m8T
懐しい
堺雅人これで知ったんだよなぁ
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:01.46ID:L+B2WB+X
西村雅彦が清河なのは竜馬におまかせだっけ?
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:07.30ID:rSIRLsZH
なんかみんなイケメンやな
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:10.16ID:7hEhj7h9
この人、みないな
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:16.39ID:zpFVkavI
見廻組も剣術強い旗本の集団だからめっちゃ強かったみたいね
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:18.93ID:H+ouIkUg
倍返し がいる。

懐かしいな〜

結婚した年だわ
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:23.53ID:ZBtoKD3c
>>99
この人、王様のレストラン以降、イマイチ売れなかったよね
Heroに出た役者はみんな売れたのに
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:23.62ID:oAhUnP/H
スレの流れ速い
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:24.14ID:sB2NLo1p
いろんな顔のタイプがあっておもろいな
顔がシュッとしてる
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:24.77ID:EEt55LwY
本気だぜ〜好きなのさー
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:32.47ID:2qIuGss9
清河八郎って西村雅彦じゃなかったっけって竜馬におまかせ!と間違えてた
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:32.55ID:nRS6MFQv
古畑任三郎に出ていた役者、
だいぶ亡くなってしまったなあ
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:33.70ID:HRdFBb8K
>>51
半沢でまさかのベタな悪役を
しかも小物
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:42.78ID:3yQmp2pd
>>95
あれ好き
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:43.14ID:FVINPwEl
>>66
立派な百姓のモデルがないしな
栄一から見ても父市郎右衛門は大人物
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:43.15ID:B6M7u1zg
野田秀樹とか白井晃とか引っ張り出してくるのほんとすげえな
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:59:44.49ID:cotU7mvI
この大河の出演者で当時より知名度大きく上がったのは堺雅人と山本太郎かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況