X



【正月時代劇】幕末相棒伝★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:10:44.32ID:o+5KdiWC
坂本龍馬(永山瑛太)は幕府方と倒幕派の戦争を避けようと、大政奉還を画策していた。だが将軍・慶喜(渡辺大)襲撃事件が起き、龍馬はなぜか新選組の土方歳三(向井理)と組んで事件を捜査するハメになる。敵同士の2人は対立しながらも、薩摩の西郷隆盛(谷田歩)や長州の桂小五郎(駿河太郎)、公家の岩倉具視(中村梅雀)ら幕末オールスターたちを相手に京の都で命がけの大捜査を始める。はたして事件の真相は?黒幕は誰!?

【出演】永山瑛太,向井理,杉本哲太,中村梅雀,佐藤隆太,白洲迅,堀田真由,駿河太郎,谷田歩,渡辺大,浅利陽介,奥野瑛太,阿部亮平,近藤芳正,和田正人,西村匡生,美藤吉彦,板倉チヒロ,田上晃吉ほか

【原作】五十嵐貴久,【脚本】土橋章宏

【正月時代劇】幕末相棒伝★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1641213198/
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:16.19ID:bzV4TH5f
>>485
ホルホル要素が見当たらないが
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:16.71ID:ZN4Lworb
このドラマは伊藤を斬った時の土方のシーンを撮りたかっただけ説
確かにめちゃくちゃ格好良かった
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:17.01ID:PAhl9p+s
なにが日本の夜明けだよ
5ちゃんでシコシコ実況してるだけじゃねーか俺ら
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:22.70ID:U8dJ3kpx
>>774
100%そうだろ
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:24.94ID:7eIM+L07
>>701
どうせファンタジーなら、坂本、土方生存説やれよw
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:26.01ID:nSJCP+qZ
なかなか面白かった
ただ、育ちが悪そうなキャラの龍馬は終始馴染めなかったけど
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:28.03ID:3nlOvhz6
けっこうよかった
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:29.04ID:1YnL8dcj
映像担当に気合の入り方が異常だったドラマ、あと堀田真由ちゃんかわいい(´・ω・`)
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:31.18ID:lo8RllUR
そして世界との戦争の歴史が始まる
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:31.29ID:jU6M2HH8
ブロマンス(エッチのないプラトニックなBL)エンドかよw
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:31.69ID:7aMAuVbV
>>741
後者はちょっと違う、見廻り組を直接管轄してた
旗本からの見廻り役
基本、過去のテロリストを通常業務でぶち殺した
前に拳銃使ってるから討ち果たす前提
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:34.62ID:nmY5Pr/p
明治政府がどんなもんか知っとるんかい
こいつら
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:34.98ID:ex1Zlq0h
>>758
ありがとう!終わったらまとめ買いしよう…
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:35.36ID:bmqPJTlu
かなり面白かったわ
期待してなかった分
白洲人っていうのか沖田役
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:37.24ID:aQzKFHcp
>>787
同感
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:37.51ID:9b7Rp9RA
そこは、近藤だろ
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:41.90ID:Z3v9DyW1
やっぱり女は入ってこないんだな
最後まで男同士の世界
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:43.14ID:h129CUOS
>>730
六壁坂も血のりドバドバ出来なくて白黒になったのに出来ないだろ
クロサワモードでギリ??
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:43.29ID:Rlejxhar
ここ数年の幕末ものではいちばん面白かった、中々よくできてる
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:45.84ID:7WOWPGhX
おまいらタイトルでこんなドラマだと気づけよ。大人げない
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:46.82ID:rJocTFmI
なんだかんだオモロいやん
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:46.90ID:dr5h/DCl
続編を封じてしまった
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:49.25ID:gweG5Stk
合格点のドラマ
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:49.90ID:RTAZ8+cn
>>751
マンガだと思って見たら面白い
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:50.76ID:MG2lxDoq
話は平凡だけど
竜馬と土方がコンビ組むってアイデアは良かった
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:51.04ID:BwvnzBbB
このドラマはファンタジーだから、土方も坂本さんも生きるんじゃないのかw
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:51.75ID:DWFqTNRw
>>751
歴史というか史実が好きな人もいるだろうからそこまでは思わんけど、
映像作品としてはちゃんと面白い
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:56.92ID:RzEYwL3O
それっぽい写真に仕上げてんなw
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:58.37ID:tCfVnSYe
伊藤が犯人説は本当にあるの?
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:28:59.66ID:zeK/T8F2
>>760
ちょろっとそれっぽいことを栄一が言ってただけ。まぁ尺が無かったからね。
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:29:02.02ID:+5dNkbfS
松竹なんだ
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:29:03.52ID:aQzKFHcp
制作に松竹www
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:29:04.35ID:cGVW5clu
史実厨うざい
こんなんフィクションと思って楽しんだもん勝ち
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:29:09.92ID:Aay28GWe
史実とか事実と思われてることもどこまで本当なのか分からん
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:29:10.49ID:HFl31Icp
もしかして俺も幕末風に写真撮れば少しはカッコいいかなあ>
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:29:10.88ID:rIywnEZO
なんだよフォイクションか
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:29:17.54ID:YvlpSuEw
三谷のクソドラwww
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:29:19.40ID:7aMAuVbV
>>752
小松帯刀「………」
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 22:29:19.71ID:cYsv23Fx
原作がある事に驚愕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況