X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 190335

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:23:00.18ID:fRpesXQg
昔の映画の手法じゃん
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:23:03.32ID:oQCgecZO
>>58
忠臣蔵は豪華メンバー47人揃えるんで莫大な金がかかるんだってね・・・('A`;)
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:23:17.31ID:De4NsSYv
>>85
なんで地上波でやらないんだろうねw
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:23:27.13ID:YKfJ85Mm
現場に面白いもの作る能力があるというなら
民放テレビ局の広告モデルが崩壊しても
大手動画配信サービスが制作すれば問題ない
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:23:27.79ID:w8lWEnmw
東映って会社名出るんだ
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:23:31.27ID:dJvzZCjl
海外に向けて作った方が良い。ゲームなら、ゴーストオブツシマなどヒットしてるんだから。
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:23:34.45ID:1DVLTYZy
俳優が時代劇に合わない。
葵徳川三代見たら、今とは全く違う。
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:23:39.82ID:4ew/mdhV
テレビは嘘だらけだからようつべに流れてるてのも多いね
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:23:52.78ID:dqhY/21Y
>>99
三国志
紳助竜介でてたね
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:23:57.60ID:4uJq8Ge3
所作についてはつくづく思うなぁ
学校も,変な創作ダンスよか,日本舞踊だの礼儀作法さのを取り入れたらいいのに
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:23:58.91ID:De4NsSYv
>>103
「赤穂浪士は女だった!」でAKB系勢揃いで
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:24:02.51ID:Jtd2t+Tf
>>93
今の東山のは朝日放送制作だったと思うがテレ朝が時代劇班を復活させるってことかね
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:24:03.52ID:/kiy3KMX
タッキーの鼠小僧のドラマは面白かったが
エンディングのマッチの歌がひどかった
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:24:11.03ID:aOVwey/o
ジャニーズが何とかしてくれるよ
必殺、大岡越前、遠山の金さん 全部、東山主演
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:24:13.07ID:Azf+bffX
テレビがきれいになりすぎてセット感が拭えなくなったのが衰退の要因な気もするのだが
その上でデジタル化か……
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:24:34.05ID:oIQeKQbg
>>105
味付きのチューハイは邪道
レモン味で刺身が食えるかー
ストレート味でアルコール度数が低いチューハイが欲しい(´・ω・`)
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:24:35.22ID:4bPu6aiG
やったことあるけど武田信玄みたいなでシンプルな人物ので良いと思うわ
無理やりレア武士やその女将さんを主役にするとつまらなくなる
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:24:46.23ID:x7pTLOt2
黒澤の影響力か
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:00.17ID:3SiBeNYH
電気屋回ったけどラムダッシュ買わんかった
カタログ貰ったからまた考える
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:01.03ID:vY+j0ub6
LGBTやSDGsの要素を入れればメディアが騒いでくれるよきっと
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:04.34ID:/kiy3KMX
船越って博識で長身で顔がなければかっこよさそう
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:04.74ID:/psQwY0A
オマージュ(パクリ)
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:05.74ID:dqhY/21Y
>>123
ABCかな(; ・`д・´)
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:08.12ID:dJvzZCjl
吉川英治の宮本武勇志なんか、世界でウケそうな気がする
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:09.21ID:w8lWEnmw
視聴者もそう思ってた
現場・役者頑張ってほしい
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:23.80ID:y75ulJno
>>131
京都の撮影はアレへの挨拶回りがあるから大変らしいよ…(´・ω`・)知らんけど
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:29.09ID:x7pTLOt2
結局黒澤さんのアングルなんだよなぁフガフガ
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:30.66ID:NxTqu1F7
画質がきれいになるにつれて時代劇がチープになったような気がするな
あの画面にフィルターかかったようなクソ画質だからこそ成り立つ何かがあったんだろうな
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:25:39.36ID:/psQwY0A
蛍草も濱田マリ出てたなぁ
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:26:02.05ID:De4NsSYv
若手の俳優さんたちは日舞必須にして欲しいなぁ
やっぱり所作は身につかないとどうしようもない
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:26:23.20ID:dqhY/21Y
>>150
というより
タイムスリップもの時代劇だったからじゃね?
他局もそれ増えたような(; ・`д・´)
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:26:30.61ID:aayxm6K7
夕方なのにあさ
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:26:31.09ID:H3DmPH24
妻はくノ一もやってくれ 瀧本美織の
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:26:41.37ID:4ew/mdhV
おまえの様な爺いが嘘ばっかり言うから若い子が呆れてテレビ見なくなってんだよ
わかってねえなあ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:26:42.86ID:oQCgecZO
学生の頃大船でバイトしてた時まだ撮影所があってたまに芸能人がきた・・・('A`;)
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:27:00.04ID:6OTqfQGp
時代考証があやふやな設定の話なんかは現代の風潮を取り入れてもいいんじゃないか
歴史マニアにビクビクしてちゃだめだよ
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:27:00.12ID:x7pTLOt2
完全超悪
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:27:01.38ID:De4NsSYv
>>169
ガッカリだよね
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:27:06.58ID:B6mcSFYS
関係ないけど

年に1ヵ月だけ実働勤務で年収200万

年12ヵ月勤務で年収600万

どっちがいい?
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:27:10.97ID:/psQwY0A
>>171
あれも切ない。。。
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:27:20.41ID:w8lWEnmw
>>160
きれいな画面の時代劇もだいぶ慣れてしまったけどね。
水戸黄門がデジタルな画質になった時は違和感すごかった
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:27:20.94ID:+gK2ildt
黄門様=松平
助さん格さん=たけたん・渉
お銀=わくまゆ
八兵衛=近田

それなら見てみたい
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:27:25.44ID:dGRyaGr9
増えすぎだろ
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:27:29.45ID:De4NsSYv
>>182
今日の雪掻きは?
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:27:34.99ID:aayxm6K7
大阪、東京に負けるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況