X



連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★160

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:21:01.65ID:QysLyPPd
>>336
名前になりにくいから意訳するんだ
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:22:04.38ID:1xjvmnCk
レミ・ゼラチンブルー
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:22:05.91ID:Tdzkylcc
時代の移り変わりを分かりやすくする為に時事ネタはぶっこむだろうな
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:22:12.16ID:yw28W1mV
川岸での勇ちゃんとのシーンは違和感ありありだったのに、だんだん違和感がなくなっていったのはすごい
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:22:57.99ID:J7nzj3oR
>>820
浅草キッドて柳楽優弥が松村に教えてもらったようにその時は清水ミチコにレクチャーしてもらおう
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:23:06.95ID:QFHPS18Z
>>818
6才のこどもが
母親が男に抱き締められてアイラブユーサンキューの現場見て
ああ、自分はいらない子なのかって思うのは当然
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:23:20.01ID:EPTfHom0
>>818
いやいやいやいや、少しはルイ視点で考えろよ
お子様かよお前さん

I hate youのシーンはやりすぎだが
全体を通じてきっちり描写されてただろうが
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:23:59.75ID:eRd3Wocg
>>832
オープニングの紙芝居?に太陽の塔があったから話題として出てくると思う
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:24:19.93ID:BbL11OJ8
>>828
2回り近く年下の叔父さんみたいなキャスティングはもう無いからだと思う
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:24:31.05ID:HWgB2xTZ
>>827
我が子が幼くして死んだ芸能人
・オダギリジョー
・板尾創路
・YO-KING(真心ブラザーズ)


原因は全てSIDS
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:25:40.25ID:EPTfHom0
>>834
しかも始業式の日に会いに来ない安子を探して
大阪まで一人で行ったところだしな
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:25:49.00ID:BbL11OJ8
>>840
YO-KINGの嫁って誰か有名な人だったよね
当時はじめて知ったけどまた忘れた
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:26:03.74ID:V4gUIfB9
>>722
錠を開けるのが鍵だけど、あっぱれ!
0847公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:26:25.24ID:eRd3Wocg
>>835
安子が大阪に行ったきっかけを作ったのは千吉だが最終的に詫びて戻ってこいと言っていたしな
安子が意地を張って千吉の提案を突っ撥ねて過労の末に注意散漫になって事故を起こした結果がるいの怪我
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:26:28.69ID:aFw189m0
>>836
きっちり描かれとらんわ
ご都合主義なだけだろ
母親は算太を追いかけて大阪に出てきて倒れて翌日に目を覚ましたのに
なぜかその翌日に入学式に出てたはずのるいが大阪から岡山に来て偶然母親見つけるとかないわ
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:26:33.70ID:EPTfHom0
>>838
馬鹿はお前だ
このドラマの何を観てるんだ
マジで小学生並みの理解力だな
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:27:37.37ID:erRYKUnE
>>843
入学式な

安子は数日間大阪を彷徨っていた
入学式の朝に大人の目を掻い潜って大阪に来て即座に安子見つけるとか、スペックすげえ
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:27:45.92ID:EPTfHom0
>>848
お前、本当に理解力ゼロだな
あんだけ劇中で色々と状況説明されてるのに
半分も理解してないじゃねーか
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:28:14.71ID:yw28W1mV
>>842
そういえば小学校も入学式前は段田おじいちゃんが強調してシリツの小学校って言ったけど、履歴書では地元の小学校だったよな
あのおじいちゃんが地元の市立の小学校をわざわざ強調してシリツとは言わんだろうし
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:29:26.71ID:p5dz4hF0
>>856
セットの関係でそこでしか撮影できないからだよ

スタジオの都合が透けて見えるドラマ
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:30:25.13ID:4s3+dJeV
>>848
翌日じゃないよ
大阪でサンタを捜したのは数日間
ナレーションで言ってる
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:31:27.14ID:EPTfHom0
>>865
そいつ全然解ってないから
自分の都合で勝手に解釈して
勝手に怒ってる
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:32:11.47ID:AuzGI5Mr
>>867
おかしいよ
何のために大阪に来て岡山にとんぼ返りしたんだ
心の変遷が一切描かれてないから視聴者は不満なのだ
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:35:00.01ID:EPTfHom0
>>870
翌日に大阪に行ったとか
ルイが卒業式に行ってるとか馬鹿すぎだろ
セリフで説明されてる事すら理解できない
小学生以下のお馬鹿さんw
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:35:17.94ID:0XNijmhd
>>783
全部録画してるなら確認して欲しいのは
おはぎ食い逃げ少年が名札付けてたかどうか、名前読めるかどうか…
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:35:56.75ID:eRd3Wocg
>>853
安子がおはぎ・英語・るいの欲張りセットを全部平らげようとして意地を張った結果が
安子とるいとの別れに繋がったとしか思えんのよな
大阪から岡山に戻った後に安子が雉真家の家のことをしている描写が無く英語のテキスト作りとおはぎ作りばかり
前者は完全に趣味、後者は千吉がるいの傷は任せろと言ったのに自分の稼ぎで治すと意地を張って継続
安子の意地っ張りな性格がるい関係の災いを呼び込み続けたとしか思えん
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:36:03.22ID:aFw189m0
>>872
卒業式じゃなくて入学式だぞ
それすらも間違えてるお前が語る資格ないだろ
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:36:08.91ID:41P4Ecla
>>869
ぶっちゃけそのへんは脚本家が土地勘無いんだなと解釈してるわ
岡山〜大阪を横浜〜東京ぐらいの感覚で書いてるのかなと
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:38:59.39ID:0XNijmhd
>>877
トランペット少年の身元判明したからあと残ってるのはおはぎ少年でしょ
今後出てくるかも知れないし
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:39:47.20ID:aFw189m0
>>879
自分が挙げ足取りしていて何言ってるんだよw
翌日に大阪に行ったとかこっちが書いてもないこと書いててさ
こっちは数日間を翌日に目を覚ましたのと間違えただけなのに
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:39:58.21ID:4WgzyOeH
主人公変わったタイミングで脚本家も変わったんかなって感じ
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:40:23.86ID:BbL11OJ8
>>851
だね
当時YUKIが憔悴してるって報道されてて旦那がYO-KINGだってはじめて知った
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:42:44.33ID:g9yNJq8j
>>876
安子編最終回は脚本家じゃなくて演出家が書いてるんだよしかも複数名でストーリーを決めたらしい
(演出家がインタビューで語ってる)

船頭多くして船山に登った良い例だよ(つまり悪い例なんだよ)

大阪にいたはずのロバートがいきなり岡山にいたから
ロバート双子説まで飛び出したし
例えば安子とロバートは大阪から岡山まで一緒に来た描写があれば納得できるけど
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:43:16.19ID:EPTfHom0
>>880
流石にそれやるとくどくなるし、ストーリーにほぼ関係ないだろ
岡山でお菓子屋を再開するって話ならなくもないが

>>881
俺のは揚げ足取りじゃなくて、お前が完全に間違えてる点を指摘してる

お前はこちらの論旨全体に反論出来ないもんだから
俺が入学式を卒業と言い間違えたのを、利用して
その揚げ足取りして、誤魔化してるだけ

その自覚すら無いんだろ?小学生くんw
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:45:44.88ID:EPTfHom0
>>881
それだけじゃ無いだろ
入学式にルイが行ってると思い込んでる
俺が指摘してるのはそっち

それに反論出来ないオマエは
俺が卒業式と言い間違えたことをいい事に
枝葉に難癖つけて逃げてるだけの卑怯者だよw
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:48:02.68ID:aFw189m0
>>889
入学式に出てた筈のとしか書いてないが?
安子が目を覚ましたのは入学式の日だったように記憶してるが
時すでに遅しだったが
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:51:54.87ID:aFw189m0
>>892
お前が読解力ないだろ
指摘がつくづく的外れ
お前はこっちが書いてないこと書いてばかり
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:53:26.44ID:88PWTTGQ
>>890
入学式までには戻ってくるからねと言って旅立ったが安子が入学式の朝に家に帰ってこなかったからるいが探しに行くなら小学校だよね

そこは大阪に行くには説得力に欠ける
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:05:14.41ID:aFw189m0
>>895
何がドンマイなんだよw
894の言ってることは同意してるが
お前の指摘はおかしいままなんだがw
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:10:18.53ID:ZK/F4hcS
>>894
橘の家のことで大事な用があるから大阪に行くとるいには話してる
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:12:47.47ID:esZHTz55
>>897
るいまで大阪行ったら入学式出られへんし、そもそも子供が消えたら大ごとやん
小学校の入学式やで?
なんで往復6時間子供が消える脚本がアリなのよ?
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:13:45.28ID:EPTfHom0
>>896
お前、本当に理解力無いな

リアルの生活でも周りに
勝手な解釈で我儘言って疎まれてて
それを自覚してないタイプだろ
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:15:33.59ID:eRd3Wocg
るいが消えたことで大事になって
雉真家の人達が駐在さんに声をかけたりしながら探してましたやん
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:15:40.97ID:EPTfHom0
>>898
るいは最初から(安子がいなかったら)入学式に出る気無いよ
安子が全然来ないから様子を見に行ったの

まあ物理的に無理のある脚本だけど、
そこを突っ込むのは野暮でしょ
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:15:56.17ID:V4gUIfB9
>>877
録画見直してみた
もう戦後なので名札は付けて無かった

おはぎ少年とペット少年、髪の毛は伸びてるが似てると言えば似てる
髪型違うのです正確には

ただ、ジョーの最初の記憶はルイアームストロングだから何れにしてもおはぎの記憶はないだろう
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:15:56.87ID:ZK/F4hcS
>>898
脚本のありなしについては俺は言及してない
ただるいが大阪に行った理由は安子が大阪に行くと言ったからと説明しただけ
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:18:09.75ID:Cq3wnnRH
ヤフーニュースに週刊新潮の分析記事があるよ
安子とルイの和解の鍵は三太だそうだ
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:18:25.26ID:EPTfHom0
この言い争いの大元は
『ルイがI hate youと言うなんておかしい』
ってところから始まってるんだよなあ

なんかすげー脱線してるが
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:18:38.61ID:V4gUIfB9
>>877
そんで世良公則が歌ってる時に、それに合わせて、ラッパ代わりにビール空き瓶を楽しそうに吹いているシーンが印象的なジョー
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:20:14.84ID:aFw189m0
>>899
それ全部自己紹介だろ
>>872とかこっちの言ってること全く拾ってないからな
入学式に出てた筈のと書いたのも思い込んでるんじゃなくて本来なら出てて筈のという意味だし
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:31:11.00ID:ySzLv186
>>660
俺はあの息子が、るいにコーヒー店での稔と安子のことを話してやるのではないかと思ってる
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:33:10.98ID:v5RtoTZ5
>>854
住んでたから駅から家までは何とか分かったのかも知れないが
それよりも小学校入学したての子が1人で汽車に乗って岡山から大阪まで往復するのは無理ある
いつ乗り方覚えたのかと汽車賃はどうしたのかと
お金くれる人はキジマ家だとしても1人で行かせるわけないし
あそこは無理やり感
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:36:07.70ID:0qJEKdG2
>>910
長丁場なだけに細かい設定でもちゃんと押さえていかないと話噛み合わなくなるからなあ
入学式行ったかどうかは、視聴者が推測する必要があるるいの10年間に小さくない影響があるだろうし
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:38:55.30ID:dA9VxFjP
最初40代後半の深津絵里が18歳演じるのは無理あると思ってたけど
台詞なくても表情で見せる演技がいい
さすがはベテラン
安子編より見るのが楽しみになってる
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:41:05.10ID:i1OfNr4J
>>912
大人の後ろに「その子どものフリ」してくっついていればタダで乗れた時代
だから所作としては子供が勝手に列車に乗れた往復できたのはあるっちゃある

ただし入学式の日に岡山大阪往復して昔の家にまで行って帰ってくるってのが荒唐無稽
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:45:12.49ID:bDel6QuX
前から言われてたがこの朝ドラの脚本家は大阪と岡山が隣町だと思ってるフシがある
というか県の規模が村サイズのような遭遇率
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:47:43.09ID:v5RtoTZ5
>>915
時間的に難しいよね
今と違って汽車でそれだけの移動は時間かかったろうし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況