プロフェッショナル「究極の歌姫〜バーチャルシンガー・初音ミク〜」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【ニダー】
垢版 |
2022/03/01(火) 22:52:29.86ID:elc2o4JK
米津玄師、YOASOBI、Ado、今、ヒットチャートを席巻するアーティストたちのルーツとも言える存在、初音ミク。日本の音楽シーンを一変させた16歳の素顔と真実。

プロフェッショナル「究極の歌姫〜バーチャルシンガー・初音ミク〜」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1646136610/
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:16:22.08ID:HyRjcgTj
ミクさん好きが集まったから良かった
0345公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:16:26.63ID:JtBkVWdv
>>300
いや、いるぞ。
日本みたいに、オタクがいっぱい作曲して、
初音ミクみたいに盛り上がるって事がなかったんだよ・・・
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:16:29.90ID:TWKfpfgf
なんだよこれ、もっと初音ミクの現象的な内容やるのかと思ってたわ。がっかりやな
0349公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:16:31.01ID:W9caFpLt
>>316
民放は自分で稼いでるってのもあるけどNHKのその手の番組表って職権濫用感すごいよな
0350公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:16:33.76ID:AWT/bDaJ
プロジェクトXも内容薄っぺらいからな
0352公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:16:37.53ID:P4w1ZxWr
セガの初音ミクライブの裏側でも放送したほうが良かったのでは?
0356公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:16:41.84ID:SvACbFTl
これ「毎回数人ずつボカロP紹介します」的なシリーズ物ならこれでもいいけど
ミクをテーマにした単発企画ならなんか配分おかしくない?
0358公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:17:02.90ID:gnK1Z3p/
ミクさんにAI搭載して夜中に勝手に喋りだすようにして欲しい(´・ω・`)
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:17:36.63ID:JbowNHE1
>>331
「真っ赤なポルシェ」かな
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:17:41.71ID:n8NOnmQt
初音ミクを紹介するんじゃなくて初音ミクで作曲活動をする人を紹介する番組だった
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:17:50.64ID:wNFUHZNV
動いてるミクさん久しぶりだった
男男女男女男女以来やろか
0370公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:17:52.18ID:DkMe76YT
>>341
自然な取材じゃないからって意味だ
昔のNHKのドキュメンタリーにはなかった
いややらなかった
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:17:59.26ID:xpYnncft
>>364
そう言われ続けてもう15年(´・ω・`)
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:18:01.10ID:pwIXg0hx
最後の適応障害の人見たら
最初のDECOは売れてるしバンバン曲作るし歌手に提供もしてて見た目も今風で明るいね
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:18:21.33ID:WLAXDrCp
>>320
いなんで初音ミクが生まれたのかとかどうしてこんなに
バズったのかとか語れることはあるでしょ
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:18:30.97ID:Lp2VL1Ht
>>256
ボカロPに資金が続いてやる気が復活したら
どんだけブランクがあっても
視聴者の方はフォロー消すわけでもなく
更新があったら気づくだけだし
復活喜ぶフォロアが復活を拡散してくれるし
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:18:35.67ID:F7hg3wDq
初音ミクは歌手で色目がつかないから作詞作曲で評価してもらえるって新しい流れだと思ったけどな
今現在ボカロ曲作ってた人が各所で活躍しているから才能を掘り出すツールとしては成功してると思うけど
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:18:35.77ID:w4sTLv25
>>328
ヒャダインと体育がやってる番組あるじゃん
本当に今タブレット一つで誰でも曲作れちゃうんだなって
0384公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:18:59.89ID:JtBkVWdv
・メガドライブ
・サターン
・ドリームキャスト

セガのハードは決してダメじゃないんだが、
いつもトップになれない残念な子ってイメージ。
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:19:00.76ID:uAi5eOyQ
最後にあの変なやつで番組を閉めたのは
NHKのミクへの嫌がらせか
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:19:50.45ID:AWT/bDaJ
>>381
自動作曲してくれるから幼稚園児でもできるよ
0388公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:20:10.85ID:JtBkVWdv
そういや、今でもYOASOBIって流行ってるの?
思春期の若者には受けそうだが、おっさんからすると
あの歌詞は鬱陶しく感じていまう。
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:20:26.63ID:f1k47Q+H
>>293
いやーんばかーん
そこはおみみなのウフン
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:20:37.17ID:2c4y9dUz
googleの1分のミクさんcmの方が余程雄弁にミクさんを語ってるじゃねぇか…
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:20:38.89ID:PK7l239k
>>328
今はもうあらゆる音源がソフトウェアで再現できるもんな・・・
CPUリソースさえあれば他のハードウェアは要らない・・・
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:21:15.54ID:DUsQPIee
>>381
DTMってことなら誰でもいけるよ
それですら芽が出ないのが音楽の難しさ
0396公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:21:38.06ID:w4sTLv25
>>374
DECO*27の曲作りとかMitch Mの歌唱指導とかそういうので良かったのに、最後プロフェッショナルじゃなくて病んでる人出してハートネットTVにしたせいで番組の趣旨から外したの最悪
0397公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:21:39.56ID:rfOJ3A1W
>>384
ファミコン
プレステ
プレステ2
常に対抗馬があるな。どちらが先かは知らないけど
他にもPCエンジンとかneo-geo等々あったよなあ
0398公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:21:48.14ID:Z7rcPDtR
プロフェッショナルじゃなくて初音ミクの誕生から今の人気までを追う番組見たいな
0399公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:22:14.69ID:AWT/bDaJ
>>391
そんなことはないよ。エミュは所詮エミュ
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:22:41.67ID:JtBkVWdv
最後のPに使った時間で、初音ミクデザイン秘話とかやって欲しかった。
クリプトンの社長がキャラクターデザイナーに
「こんな初音ミクのお●んこは僕舐めないよ!」と
ダメ出ししてデザイナーをノイローゼに追い込んだみたいな話を。
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:22:42.93ID:PK7l239k
>>385
結局は作家が苦しみながら作ってるんだよという啓蒙の一種かと思ったけどな
ワンクリックで曲なんて出てくるんでしょと思ってるような人達に向けて
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:22:45.60ID:XTpl0agj
>>384
ドリキャスはコントローラーの十字ボタンのパッドが千切れる
10個以上コントローラー買い足した
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:23:46.82ID:V1aCVWXW
>>398
みんな出だしはそんな番組になると思っていただろ
まさかボカロPを全面に出されるとは
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:25:24.19ID:PK7l239k
>>398
そういう番組を見たいですね
今までもあったと思うけど決定版を作るノリで
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:26:13.65ID:lWBRKlOe
>>404
とはいってもちょっと差でギリ買ってるぐらいだったな
それがFF7独占販売のニュースが流れた瞬間に10馬身以上置き去りにされた
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:26:32.37ID:n8NOnmQt
>>403
俺も>>398みたいな番組を期待してたんだが・・・
出演者にPの名前が並んでたところからして大体見当は付いてたけどまさかここまでPメインとは
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:27:00.16ID:Z7rcPDtR
初音ミクは企業側でなくユーザーが引っ張ってくコンテンツってのをやりたかったんだろうがなかなかキツかったw
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:28:07.06ID:JtBkVWdv
>>408
でも、FFというかスクウェアって一時落ち目だったよね。
任天堂にハブられてた頃。
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:30:48.58ID:rfOJ3A1W
>>412
そういえばボカロソフト発売から何でニコニコで披露するのが増えたのか経緯を知らないわ
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:33:04.02ID:rfOJ3A1W
>>413
ファミコンではドラクエが強かったね。多分プレステで販売する際のマーケティングが上手かったんじゃないかなーと思う
0419公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:36:27.28ID:Lp2VL1Ht
>>417
起点となる動画サイトでは、同じクリプトンの販売している先代の合成エンジンVOCALOIDを使用した製品
「MEIKO」を使用した動画が投稿され一定の人気を集めていた。

初音ミクはMEIKOユーザーの間では大きな話題となり[49]、
動画サイトには発売日を待たずに公式サイトで公開したデモソングを利用した動画が投稿されていた[48]。

2007年8月31日に初音ミクが発売されると、初音ミクを用いた動画が動画投稿サイトに次々と投稿された。
それらの中でも特に9月4日にニコニコ動画に投稿されたロイツマ・ガールをアレンジした動画
『初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた』は大きな支持を集め、初音ミク人気の発火点となった[43]。
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 00:24:16.25ID:dN4EjoUY
ミクをコケにしたアッコにおまかせの司会者が紅白落選して、代わりにボカロPが紅白席巻する様になったことまで取り上げて欲しかった。

完全にザマァっていう展開で盛り上がるのにw
0422公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 05:31:52.16ID:vpvi21aO
巡音ルカ出てこなかったね(;つД`)
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 06:19:28.26ID:IguWxkUy
ミッチーMで日清とのコラボCM題材にして
何故にカイトがでてこなかったのか
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:24.96ID:aT8lMd3Q
>>421
アッコにおまかせのVTR作ったのはTBSのスタッフだからな
アッコはそのVTR見て感想を述べただけで
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:44:13.44ID:LR6mMa+c
見逃したんだけど、再放送いつあるの?
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:16:37.35ID:QUtj1x0H
きくおキッモwwwwwwwと思ったけど彼にとってもまた居場所だったってことなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況