X



映画「ドリーム」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:56:53.48ID:+FcnrkpA
3/12 (土) 23:55 〜 2:05(130分)

1960年代初頭の東西冷戦下、宇宙開発競争が激化するなか、アメリカ初の有人宇宙飛行を目指すマーキュリー計画を成功させるため、NASSの研究所には優秀な人材が集められていた。そんななか、3人の黒人女性、数学に秀でたキャサリン、管理職への昇進を願うドロシー、エンジニアを目指すメアリーが、人種差別や偏見に立ち向かい、国の一大プロジェクトに貢献すべく奔走する姿をドラマチックに描く勇気と感動の物語。

【出演】タラジ・P・ヘンソン,オクタヴィア・スペンサー,ジャネール・モネイ,ケビン・コスナー

【原作】マーゴット・リー・シェッタリー,【脚本】セオドア・メルフィ,アリソン・シュローダー

【監督】セオドア・メルフィ

【音楽】ハンス・ジマー,ファレル・ウィリアムス,ベンジャミン・ウォルフィッシュ

〜2016年 アメリカ制作〜
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:12:11.90ID:k6vLc8mf
眉毛の角度
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:12:16.88ID:ngZNTMe4
柴田理恵に見える
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:12:21.27ID:QS84FqMl
痛快なんだよなぁ
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:12:22.97ID:gFlQiOq1
この眼鏡が主人公でいいのかな
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:12:25.76ID:nulxequx
計算手という仕事があったと始めて知った
コンピュータ替わりに人間が計算するとは
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:12:31.69ID:DoT0N/R6
パーソンオブなんたらの刑事やな
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:12:32.79ID:ju6utYxv
>>403
かわいかったと思ったけど見返したら子供の頃からおばさん顔だった(´・ω・`)
役柄の雰囲気でかわいいと思いこんでたわ
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:12:32.85ID:stMlgFXn
ハリウッドはユダヤ人が牛耳ってるので
アカデミー賞を受賞するために
ユダヤ人ヨイショの小ネタを入れました
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:13:00.27ID:tVcZvtzR
>>480
せやで
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:13:02.53ID:IeuSlhZ2
>>439
スパイダーマンの時の顔がキツい
サム・ライミが女性を可愛く撮れないからな
マリー・アントワネットとか他の映画だと可愛いのに
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:13:03.18ID:SoCdkiXh
>>351
アンタッチャブル
フィールドオブドリームスは臭すぎ
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:13:03.60ID:H+5FEsfe
キャサリンがんばえー
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:13:11.87ID:hM2Uf92Y
>>405
実話に頼り切った感じの映画で監督と脚本が駄目だったわ
主演のエリヴォやこの映画にも出てるモネイは良かった
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:13:15.20ID:mltjhf1I
>>454
うんうん
目がシュッとしててクールな感じだから日本人受けしない顔なんかなぁ...
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:13:23.70ID:K/WpLuSo
>>472
別にスパイダーマンでもブスじゃないよな
サムライミが女優を美しく撮る気がないだけで
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:13:32.07ID:QS84FqMl
ただ計算するんじゃないんだろう、



式を組み立てるとこからやるんだから。
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:13:33.52ID:ngZNTMe4
ケビンコスナーとハリソンフォードがごっちゃになる
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:13:40.49ID:RuSbxVOZ
>>437
ナタリーと比べるのは酷だが
ヴァンパイアの方はキルスティン・ダンストに合ってた
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:13:40.97ID:gPkA/drc
チアガールのキルスティンは可愛いよ
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:13:52.29ID:EoCguD7I
キルスティン・ダンスト好きだけど目がキツいせいか時たますげー怖い顔になる瞬間はあると思う
0520公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:14:03.53ID:J90KWMjf
>>479
他の業務と同じで、計算という仕事も人間がしてたのを機械がするようになった仕事の一つ
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:14:36.43ID:gFlQiOq1
その通りだ!
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:14:58.39ID:Ylj9qUpg
かっけー w
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:15:05.87ID:fyFmAVRF
しまった。風呂出てテレビつけたらやってたから見始めたけど髪乾かしにいけない風邪ひくわ
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:15:09.48ID:tPIf5Owp
お前ら

これが実話だって知って見ている?
今のこの国ではありえない出来事
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:15:09.49ID:nulxequx
キャサリン・ジョンソン
数学者。
NASAの従業員としての彼女の軌道計算は、
米国初とその後の有人宇宙飛行の成功に決定的な役割を果たした

当時としてはものすごい
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:15:10.69ID:QS84FqMl
こういう現場のエンジニアがスポットライトを浴びることは


こういう映画くらいでしかない
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:15:15.42ID:BIF9wiAN
チアーズ好きだったわ
あと松田聖子がちょっとだけ出てるミスコンのコメディ映画も面白かった
あまり流通してないから日本じゃ見るの難しいけど
0542公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:15:15.64ID:UGjeuh08
パーティションで区切って個室化してる日本のオフィスは天国よな

これ見よがしに自分の子供の写真とか
パーティションに貼り付けてる20代社員がウザい
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:15:20.00ID:ju6utYxv
>>493
まあエターナル・サンシャインのときかわいいと思ったのは認める(´・ω・`)
0545公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:15:22.74ID:lH3UAaYV
>>409 >>464
ブスという以上に
「スパイダーマン」での赤毛が似合ってなかったのがダサいイメージに繋がっていた
だからなのか「スパイダーマン2」以降は赤味がかった栗色に変更されてる
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:15:30.29ID:+9reyCB2
>>527
文字読んでばっかりだからなw
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:15:51.85ID:4w5gXF38
だよなぁ
ミサイルの先に人間乗せて宇宙に上げるって
どう見てもクレイジー
0554公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:15:52.42ID:3RvsnJa0
まぁ良い映画は字幕で見ないと損だからな
吹替えだと声優の糞演技が入ってしまって物凄くストーリーが崩れる
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:16:20.37ID:pHL65N6c
この映画のコスナーは役所広司のような芝居をする コスナーの個人的ベストはフィールドオブドリーム
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:16:24.32ID:v5ycAqiA
毛瓶・小砂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況