X



映画「ドリーム」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:56:53.48ID:+FcnrkpA
3/12 (土) 23:55 〜 2:05(130分)

1960年代初頭の東西冷戦下、宇宙開発競争が激化するなか、アメリカ初の有人宇宙飛行を目指すマーキュリー計画を成功させるため、NASSの研究所には優秀な人材が集められていた。そんななか、3人の黒人女性、数学に秀でたキャサリン、管理職への昇進を願うドロシー、エンジニアを目指すメアリーが、人種差別や偏見に立ち向かい、国の一大プロジェクトに貢献すべく奔走する姿をドラマチックに描く勇気と感動の物語。

【出演】タラジ・P・ヘンソン,オクタヴィア・スペンサー,ジャネール・モネイ,ケビン・コスナー

【原作】マーゴット・リー・シェッタリー,【脚本】セオドア・メルフィ,アリソン・シュローダー

【監督】セオドア・メルフィ

【音楽】ハンス・ジマー,ファレル・ウィリアムス,ベンジャミン・ウォルフィッシュ

〜2016年 アメリカ制作〜
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:07.50ID:tVcZvtzR
>>726
あの主役も後で出てくるで
0749公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:10.18ID:Ylj9qUpg
コーヒーもダメなのか
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:10.31ID:QS84FqMl
>>719
若いうちに見とかないと、一生、後悔する映画。
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:12.79ID:8Xr8Jcaq
なんや
0759公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:20.51ID:NcmCsD8Y
こんな職場でよく一緒に仕事ができるな
究極のパワハラ環境だ
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:21.75ID:gFlQiOq1
同じもの飲むなっってか
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:24.28ID:WetnT4yv
トイレの床にファイルを置く衛生観念だからトイレが別なの?
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:27.48ID:4w5gXF38
「おいおい白人用のやつ使いやがったぜ」
「ウソだろおい」
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:30.34ID:tPIf5Owp
昭和の時代と何も変わらんなぁ
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:31.12ID:8Xr8Jcaq
は?
0779公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:39.80ID:0/mghf62
これがいじめじゃなくて差別(当時としては一般的な反応)ってとこが恐ろしいな
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:43.00ID:c1lcER9S
派遣社員並みだね
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:44.86ID:Kg0fpQzM
>>726
あれは名作すぎるな
実況民にはもったいねーだ
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:50.76ID:ngZNTMe4
昭和何年だこれ
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:53.36ID:F1eVe7xT
黒人どころか女性も居ないもんな
どんだけ凄い人だったんだよ
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:20:57.67ID:ju6utYxv
>>741
黒人差別はシリアスな問題だけどアジア系差別は問題にすらされてないもんな(´・ω・`)
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:21:06.49ID:KwVnblyh
>>750
もう若くないや・・・高校の授業でクンタ・キンテじゃなくてこれを放送してくれたらよかったのに
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:21:07.70ID:mltjhf1I
映画だから盛ったりしてる部分もあるんだろうけど
たかだか60年前にこんな酷い差別がまかり通ってたという事実
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:21:22.86ID:5PHQ+pb/
計算尺も使わないのか
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:21:32.40ID:NcmCsD8Y
>>779
社会の制度として法制化されてた時代と宇宙開発が同居した変態的な時代
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:21:37.96ID:lH3UAaYV
>>716
まあ今でも田舎じゃ
焼肉屋とパチ屋しか就職先が無いとか平気で言われてるけどね
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:22:27.64ID:fq1Afgbs
>>767
ドキュメンタリー映画じゃなくてエンターテイメントだから
そこは割り引いて見ないと (´・ω・`)
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:22:34.15ID:xieQkxCV
rの式、見たことあるな
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:22:37.39ID:Agjl3skA
人類は月に行ってないとかいう陰謀論者は
こういう映画見るの?
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:22:49.05ID:FVzkcJ3X
音を上げなかっただけでとりあえず合格じゃん
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:22:58.41ID:ngZNTMe4
地球連邦軍の中にザクが一匹いるようなもんだろうな
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:23:05.84ID:Ylj9qUpg
( ^ω^)こんなの俺なら午前中にバックれるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況