X



日曜討論「いま被災地は 東日本大震災11年」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 07:09:52.85ID:vOJKCTEY
東日本大震災と原発事故から11年。復興大臣と岩手・宮城・福島の県知事らが被災地の復興の現状と課題を議論▼地域・なりわい再生は?▼いまも続く避難生活…住民帰還は?

【出演】西銘恒三郎,達増拓也,村井嘉浩,内堀雅雄,柳井雅也,川崎興太,蜂須賀禮子
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:20:55.27ID:a//GwyaO
奴隷不足
0072コンタックせき止めST(*´ω`*)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:22:27.15ID:P+UIcGSP
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:23:34.12ID:HwkjlKSQ
東北は震災の影響のほうがコロナより圧倒的に大きそうだかなあ
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:25:59.10ID:z+/FKTxh
今日はあさひくらいしか見どころ無いなあ…
みんな自己主張して要求するばっかりだ
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:26:18.71ID:a//GwyaO
注視内閣
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:28:12.30ID:eR0VVj3j
前の2つの世界大戦も、小さな戦争からだんだん大きくなっていったらしいね
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:29:21.95ID:z+/FKTxh
>>88
新設ならいいけどな
そっちも老朽化問題が出る時期だよ
儲からなくなったから既に民間も動かないし
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:29:34.54ID:qZbGERJy
電気代2倍3倍とかになって経済冷え込ませるより原発再稼働すべきって方向を支持したいが反発強そうでなかなか難しそう
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:30:44.33ID:a//GwyaO
ジェームス三木かと思った
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:31:36.49ID:eR0VVj3j
>>87
欧米というか、欧州が考え直すかも とりあえず、LNGタンカーの発注日本ニコンかな? あと、電気一辺倒じゃだめだって、ハイブリッドが復権するかも
>>88
う〜ん
>>89
どうだろ? ロシアがウクライナの原発襲ってるからなぁ 重大事故の被害や、燃料棒冷やし続けないといけないリスクが大きすぎる
高効率の石炭火力発電とか、見直されんかな?
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:33:01.15ID:AMo5WZfr
おもいっきり薄めて流すのがマシだろうと思うのに、感情論優先でぐずぐず先送りしてるだけじゃん
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:33:33.01ID:DEJNrHQZ
風評と言ったり、復興は未だだから予算クレと言ったりwいそがしいの
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:33:58.12ID:+4bW6fmR
>>98
薄めて流すを認めたらなんでも薄めりゃ流していいことになってしまうからな
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:34:12.90ID:eR0VVj3j
>>98
トリチウムの話しかしないけど、初期のまだアルプスがちゃんと動き始める前のはやばいのが混じってそう
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:35:19.64ID:z+/FKTxh
もともと緩やかに衰退していた地域を復興させるということの難しさな……
既に若い人が住む選択肢に無かったんだから何ともならんよ
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:35:20.43ID:eR0VVj3j
復興大臣が、大臣になりたいひとリストの受け皿になってるからなぁ
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:35:24.56ID:DEJNrHQZ
*注意深く見るだけですw
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:35:41.13ID:AMo5WZfr
貯めて置く場所ないんでしょ?
いつかまた大津波来たらタンクごと全部バシャー
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:36:36.55ID:iTkF1rG5
>>109
宇宙にポイできれば一番なんだろーけどな
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:40:39.01ID:DEJNrHQZ
>>109
ダム技術を応用した地下水遮水壁や海上タンクとしてタンカーへ保管
(タンカーを魔改造して船ごと浄化装置も付ける等)国産造船技術の維持にもなるのに
”希釈して”垂れ流す間抜けな作業に国費いくら使うんだか、どうせ多重中抜き、献金キックバック
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:41:07.90ID:/bRGCu5F
先の無い年寄りに金使い過ぎだな
被災した子供達に配ったら子供も勝手に生まれてる
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:43:52.15ID:h8dHCboQ
全部除染しなきゃ戻れない、というなら除染して帰還は非現実ということだなぁ
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:43:53.65ID:v5+PZXzA
恐ろしいほどの棒読み
こいつなんなんだ
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:47:22.37ID:eR0VVj3j
>>135
商工会議所会長だからなぁ おっさん連中はもうあきらめてて、お鉢が回ってきたのかも
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:48:36.58ID:jsHI/ymM
>>132
金もたんまり貰ってるしな
結局はもっと金くれって話しにきただけだろ
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:50:20.67ID:AMo5WZfr
除染も範囲広いもんなあ
今住めるようになってる区域に戻りたい人たち集めた方が、って
鎌倉幕府の末期じゃないけど土地がないのかな
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:50:40.36ID:EOtsdIpr
おばさん話すの下手で伝わりにくい
悲しみが込み上げて言葉にならない気持ちは分かるけど
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:50:45.97ID:eR0VVj3j
>>139
そこまで言うとちがうと思う 元の生活基盤がほしいんだろうけど、それには戻るひとも、仕事も少ない 新しい土地で仕事を見つけるのも大変 戻らないと決めたら、補助も貰えないとかかなぁ
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:51:04.04ID:w5uSxRVr
現場に行ってますアピールがすごい
邪魔だから東京にいてくれ
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:51:20.76ID:DEJNrHQZ
>>139
津波被災の人達は貰ってないよ、復興予算を堤防土建に独占したバカ知事とかいるし
金貰った_以上に津波前の家屋財産失っただろ、家族の命とかもな
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:51:55.40ID:cP7TenmP
今住んでいる地域で満足している人もいるだろうに、特に若い世代の方
戻ってこい戻ってこいと言われてもね
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:52:05.08ID:eR0VVj3j
>>139
金だけ貰って、暇を持て余すというのもやばいと思うぞ
わしみたいに、実況しさえしてたら満足みたいに、年取って枯れてしまったらいいけど
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:52:09.91ID:FJyJzw1N
東北もウクライナのチェルノブイリのように破壊し、コンクリートで鬱ぐしかない
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:52:12.94ID:NO4Li3Vt
外では韓国内では沖縄、東北と金寄越せコール五月蠅くて大変やな?岸田
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:52:21.88ID:v5+PZXzA
読んでばっかり、答弁じゃねーんだから議論しろや
だから伝わらない
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:53:56.45ID:FJyJzw1N
でぶりもとり出しも、放射能に自ら命捧げるくらいの気迫気合いないと
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:54:22.35ID:AMo5WZfr
IAEAが大丈夫と言ってるのに、それ以上を求めるのは気にしすぎでは
基準てなんのために設けてるん?
なんてことを政治家が言ったら議員辞職に追い込まれるんだろうけど
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:54:48.18ID:BRX3Vrhp
要約・金よこせ
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:54:49.06ID:/bRGCu5F
この婆さんががん細胞だな
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:55:11.82ID:IIyHo9MX
未だに汚染水とか言ってる国会議員が一番風評被害起こしてると思うの
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:55:45.42ID:v5+PZXzA
んなもん無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況