X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 193003 世界保健デー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 00:32:35.30ID:Vj46y7Qu
>>1
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 01:31:22.75ID:G86+bI2f
疲れるわ (´・ω・`) そろそろ寝ます
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 01:55:49.03ID:8TxYyCU1
>>1
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:32:20.01ID:feA2D2Zm
4/7(木) 2:02〜3:02
映像詩「飛鳥」
4/7(木) 3:02〜4:00
空からクルージング特別編「ヨーロッパの城と宮殿」
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:34:06.17ID:h+URkBui
ABthyScaphe 古いOSを見限らないで・・・・
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:34:36.82ID:jKreun6X
眠くなってきた… PC落とすか
スマホで実況見つつ眠りに落ちまする
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:34:43.55ID:oR/p8OCu
>>991
外やから別にええやん、行っといでよ
ひろーい駐車場の横の土産物屋のおっちゃんがお話し好きな人でオフシーズンに一時間くらいしゃべってたことあったわw
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:34:50.17ID:5ca1eunE
コルタナに人間の顔を登録してくださいって言われる(´;ω;`)
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:35:14.32ID:HjJIpcc3
おはよう日本 さようならガラケー
ガラケーミュージアムから生中継
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:35:35.85ID:EGbrVRO8
れんげは、痩せた田んぼをよみがえらせるように、まいてれんげ畑にしてるんだよ、だけど、耕すとき、トラクターの回転部分にひっつくから、少なくなった
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:36:48.48ID:1UFSrnn4
夜中には新聞屋のバイクだけ走り回ってるけどあのウインカーがかちんかちんいう音がうるさいな(´・ω・`)
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:37:02.74ID:feA2D2Zm
別に会話ゼロでも旅行はできるけどマスクだけが面倒臭えなと思って遠距離旅行はしてない
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:38:25.66ID:1UFSrnn4
1日に1キロの食べ物を食べたら1 kg のうんこが出るんだろうか?(´・ω・`)
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:38:26.93ID:oR/p8OCu
内陸県はどこもそうかもしれけど、奈良って海がないのでずっといると閉じ込められてる感を覚えるわ
たまには海を見に行きたくなったら和歌山市まで行ってるけど、和歌山って雰囲気が明るくてええよなあ
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:39:55.89ID:GCkvqNfI
古代豪族に漢氏ってのがいるんだが西漢氏(河内の漢氏)、東漢氏(大和の漢氏)と分けたぐらいだから
後世の人が思う以上に河内・大和はつながりの強い地域だったのだろう
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:41:08.61ID:JXjaYz11
>>4
おや〜
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:42:06.38ID:H+VphUT4
>>19
うp
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:42:15.65ID:GCkvqNfI
関西の人は海水浴場どこなんだろ?と神奈川県出身の俺は思ってしまう
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:42:15.73ID:JXjaYz11
ファンヒーターを点けると暑い
消すと多分犬が寒い、困る
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:42:32.20ID:5MNN2Klk
>>33
グワー グワー
グワー グワー
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:43:10.03ID:1UFSrnn4
>>37
ある程度距離があるからそこまでうるさくないんだけど geko geko geko geko geko geko(´・ω・`)
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:43:28.73ID:JXjaYz11
>>27
うさぎ追いし、だよ
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:44:15.11ID:JXjaYz11
>>8
お休み
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:44:16.56ID:1UFSrnn4
>>44
そういえば最近夜中に車のバックファイヤーがバーンっていうの聞かなくなったなぁ(´・ω・`)
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:44:35.84ID:GCkvqNfI
>>38
その地名を見ただけでも「紀州は歴史にあまり出てこないな」とも思えてしまう
関西は有名な町が多いってことなんだろうが
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:44:46.38ID:1UFSrnn4
>>46
あのバイパスみたいなやつ便利だけど日本ってどんだけ道路にお金使ってるんだろうね(´・ω・`)
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:45:10.79ID:HjJIpcc3
ラジオ深夜便
このあと 3時台「ジャパニーズ・ポップス〜さだまさし作品集」 
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:45:21.70ID:1UFSrnn4
>>49
和歌山といえば地元の人が和歌山だからってみんな梅干しが好きだと思うなよって言ってたのしか記憶にない(´・ω・`)
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:45:40.50ID:oR/p8OCu
飛鳥川周辺の町の車は飛鳥ナンバーでちょっとかっこいいんやけど吉野は範囲外、
飛鳥ナンバーは運転が荒い、、
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:47:03.20ID:GCkvqNfI
>>43
神奈川県て驚くほど泳ぐ海が決まってくるんでなあ(みんなが好きなKAWASAKI、YOKOHAMAにはあまりない)
「海水浴って神奈川県民(おれたち)だけの文化?」と思ってる所もなくはない
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:48:02.58ID:SNz7nNnp
>>57
なんか音出してほしいよね
あとプリウスミサイルだっけ?
操縦系を作り直すべきだわ
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:48:50.27ID:JXjaYz11
>>42
大人になって飼うと子供になるんだよ
大切な存在
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:48:55.63ID:oR/p8OCu
ここからさっきのやまと尼寺までわりと近いで
桜井と明日香は隣やからな
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:48:55.83ID:We7joa+F
てすと
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:49:05.45ID:HjJIpcc3
飛鳥歴史公園内の宿泊施設、星野リゾートに譲渡へ

近畿地方整備局は、国営飛鳥歴史公園(奈良県明日香村)
祝戸地区の宿泊研修施設の管理運営者に星野リゾートの子会社の
星野リゾート・マネジメント(沖縄県竹富町)を選定したと発表した。
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:49:21.30ID:EGbrVRO8
プリウスといえば、あの変な変速レバーだけど、あれって別あんなのいらないんじゃ?
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:49:26.84ID:feA2D2Zm
>>61
今はどのHVもEVもキューンみたいな音わざわざ出してる(´・ω・`)

あとプリウスがアレだったのは加速がおかしいんだとおもう
現行のプリウスはカーシェアで乗るけどまあまあ上手くできてるし
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:50:01.88ID:JXjaYz11
>>58
お休み
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:50:50.34ID:1UFSrnn4
>>68
今の犬は全部品種改良されたのしか残ってないから寒いと死んじゃうやつが普通にいる(´・ω・`)
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:51:02.21ID:HjJIpcc3
>>56
「わ」飛鳥ナンバーの
レンタカーに乗る旅行客ドライバーに要注意
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:51:26.00ID:1UFSrnn4
>>67
プリウスは3世代目辺りのやつが明らかにリコール対象だったと思うんだけどトヨタの力ですべて隠蔽されたね(´・ω・`)
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:51:48.37ID:zvCmzkDS
映画監督になったら主演はまいんちゃんか広瀬すずにするか迷うな
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:52:05.26ID:JXjaYz11
>>50
大丈夫、誰にでも勘違いはあるからさ
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:52:29.08ID:feA2D2Zm
>>66
あれはすぐに慣れるので(誤ってNに入りそうになるけど誤作動防止は付いてる)
マイカーとしてわざわざ買ったなら言い訳としてはかなり微妙

それはそれとして「別にあんなんじゃなくていい」のはとても同意
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:53:23.27ID:GCkvqNfI
>>55
紀州けっこう広いんでお寺(金剛峯寺や根来寺)が支配してたり小規模武士団(湯浅党や隅田党)がいたり…
応仁の乱の畠山氏も入り込んできたり中世史は混沌としてる
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:53:57.25ID:JXjaYz11
>>68
実際大事にしないと早死にしちゃうからね
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:54:03.21ID:HjJIpcc3
ISUZU 飛鳥
千昌夫&ジョンシェパード 元夫妻がCMしてた
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:54:13.48ID:A7RKENNE
AV女優してると時々アンチのような人から「親が泣く」って言われますが、そういう人たちは泣いてくれる親がいて羨ましいなと思います。
もがみの父親は今どこに居るかもわからないし、
母親は、貧乏だった時期に私が下着でも売ろうかなって言ったら、いくらで売れるかな(ワクワク)って感じだったので
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:54:21.31ID:feA2D2Zm
>>74
現行はほぼ自動ブレーキなんですよね
トヨタがやる気出してればここまで車種のイメージが落ちてることも無い筈だったんだけど
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:55:31.26ID:GCkvqNfI
みかん県、うどん県みたいな呼び方も問題あるよな
みかんは和歌山県も有名だもんな
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:55:57.14ID:oR/p8OCu
>>82
津本陽の小説でよく和歌山弁でしゃべる人出てくるけど
あの人も和歌山の人やったよね
吉宗も和歌山弁やったわ
和歌山弁結構好きやわ「〜じょ」「〜といなよ」とか女性がいうとかわいい
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:56:19.51ID:TNychFyp
アイスクリームもう一つ食べようかそれとも他の菓子にするか迷う(´・ω・`)
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:57:11.19ID:SNz7nNnp
マニュアル車しか乗ったことないけど新しく買った車がいよいよオートマで
コンビニに突っ込みそうな予感がして怖い
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 02:57:12.10ID:NtPLMwcW
奈良は大地震リスクも低いし、台風も大阪との境の山で衰えるし
北部なら水害や土砂災害も少ないから日本で一番安全かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況