X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 193203 永遠の夢に向かって
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:39:51.87ID:FH+3hjmm
>>863
栄養素とかどうなんだろ
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:40:20.49ID:SxVvS0Dz
笹かまで意外と御飯食べられることに最近気付いた(´・ω・`)
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:40:21.56ID:T8ZtoFy5
>>787
やっぱり全国的にあるんだ!
地元の産婦人科の口コミにもよく同じような事書いてるの見かける
こういうのがトラウマ助長させてるんだよね
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:40:24.15ID:X35w2wDs
>>888
西日本に来て丸葉春菊の旨さに目覚めた
すき焼きでも和え物でも苦味が邪魔しない

ぎざぎざの方は天ぷらが旨い
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:40:30.03ID:X4KcLze3
だけど最近はもう冷凍ほうれん草が多い
炒め物には生の方がもちろんいいけど
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:40:31.25ID:YBaZ/Gg8
急に冷やすとテフロン加工剥がれやすくなっちゃう(´・ω・`)
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:41:07.06ID:FH+3hjmm
わかりづらい
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:41:19.99ID:hJ6is18A
>>898
ひでー
いやお前がなって言っちゃうよそんなん..
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:41:25.74ID:KNYdof6M
>>908
春菊は生が1番美味しい
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:41:39.94ID:njEtHqPa
>>898
病名は俺が決めるからお前は黙って症状を説明しろとおっしゃった先生いたなあ
どーせいっちゅーねん
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:41:59.85ID:OziecAce
>>910
ほうほう炒め物に使ったこと無かったわ
何がオススメですか?
冷凍ほうれんそう
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:42:01.91ID:OpgwLEQH
小松菜は水分多いから思い切り絞った方がいい
ほうれん草はパサパサになる
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:42:11.03ID:FH+3hjmm
だしじょうゆ洗いするよね
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:42:19.89ID:JUUSYxRw
>>914
ちぢみほうれん草美味しいね
冬にしか出回らない
雪の下で育つから甘味が凝縮されているらしい
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:42:28.75ID:FH+3hjmm
これは料理なのか
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:42:32.83ID:wyrQause
>>908
春菊もほうれん草も葉の形が概ね二分されることに気づいていない人も多いけど
気づいちゃった人は極端にこだわりを持ちがちだよね
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:42:54.69ID:Uf8RIsPG
>>918
怪我の経緯を話してる途中で愚かですねwwとか言われたし
変な医者だったな
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:42:54.73ID:KNYdof6M
>>931
サラダ
春菊嫌いマンでも食べられる
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:43:02.91ID:FH+3hjmm
>>934
ほー
0942キャッキャ ◆MY..oUUUUU
垢版 |
2022/04/13(水) 09:43:09.82ID:O/GLU3tk
>>915
マヨにあうのよね(*´д`*)
>>922
うん あの柔らかいのがタマランのよね(*´д`*) アレダケタベタイ
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:43:13.82ID:KNYdof6M
>>928
らしいね
西のは知らん
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:43:20.48ID:X4KcLze3
>>924
やっぱりおひたしとか煮物かなぁ?くたっとなっても全然気にしない
炒め物はちょっとシャキシャキ感が欲しいやん?
0953公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:44:01.26ID:FH+3hjmm
このざるみんな使ってるね
0954公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:44:03.64ID:Ee6LWFAI
>>918
ネット耳年増で「これって◯◯ですよね?」って言う患者が増えて、うんざりしてたのかも
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:44:19.24ID:Uf8RIsPG
>>923
最近の患者は下調べし過ぎてやりにくいこともあるらしい
>>932
通りがかったら病院なくなってたw
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:44:30.82ID:KNYdof6M
冷凍ほうれん草はチンして絞って卵焼きに
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:44:53.22ID:Ee6LWFAI
>>918
ゴメン
レス番間違えた
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:44:58.92ID:+/ZkWo9t
>>943
中国の唐代に「頗稜(ホリン)国」(現在のネパール)から伝えられ、今の「ホウレン」になる。
ホウレン=ネパールのこと。
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:45:18.54ID:aeJlVsSx
俺はマヨネーズは好きだが 手にマヨネーズが付くことが大嫌いだ・・・
サンドイッチみたいに パンに塗ってあるなら手に付かない 皿にマヨネーズも付かないからいい

だが皿に付いたマヨネーズを洗うのは大嫌いだから 料理にマヨネーズは使わない・・・w
0980公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:45:33.19ID:KNYdof6M
>>973
ベーコンって口の中渋くなるよね
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:45:34.66ID:hJ6is18A
>>954
まぁそういう患者がうざいのもわかるけどね
自分も疑わしい病名とか色々調べるけど
こうですよね?とは医者には言わないかな
0982公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:45:40.25ID:Ee6LWFAI
>>923
ネット耳年増の「これって◯◯ですよね?」って言う患者が増えて、うんざりしてたのかも
0984公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:45:49.64ID:FH+3hjmm
高校の時、毎朝
「報告!連絡!相談!」とか言わされた謎
高校生に必要かなあ
0997公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:46:57.07ID:X35w2wDs
>>976
ぬるま湯と食器用洗剤を垂らして少しおくと、触らなくても勝手に流れるよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況