X



チコちゃんに叱られる!★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:44:35.05ID:ZUW+XVEy
テレビは自分で発光するけど
映画館は暗いところに投射するからやろ(´・ω・`)
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:44:40.43ID:Obs70F+b
有馬も黄金湯あるのに
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:45:09.76ID:QZ7K5rIG
光源の違いでしょ
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:45:16.72ID:tjTPvPzp
昔ながらじゃないの
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:45:20.03ID:elE3Fq+7
発展しやすい
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:45:21.72ID:5WE7AsZI
テレビを暗いところで観るならテレビを暗くすれば良いんじゃないの?
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:45:45.08ID:MznR1r0X
>>4
今の若い人には刑事コロンボの
映画関連のトリック見てもポカーン
なのかねぇ…
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:45:46.39ID:h5az/lDH
スクリーンは発光しないかな
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:45:50.60ID:JMyXGMIl
ヒトは暗闇で炎を見て安心した祖先をもつから
暗闇で明かりを見ること自体が嬉しいんだよ
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:45:54.50ID:S2cP4hk5
今、活動写真って言わないの?
弁士とかもいないとか?
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:45:56.78ID:H8CfZU97
映画に集中させるため
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:45:57.13ID:TkQ2n3Bk
明るいところで見なきゃってのは目に悪いから?
スクリーンが大きけりゃ問題ないとか?
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:46:01.63ID:kag+rDy1
昔のゲーセンも暗くないと画面が全然見えなかったしな
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:46:04.80ID:ex1do93t
むしろ明るくする意味を知りたい
昔、八戸松竹でクーラーが無くて、扉全開で夏に映画見たけど
光が入って集中できなかったぞ
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:46:13.33ID:UddkIi2f
映写室からやってんでないっけ
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:46:17.73ID:CHnh2KLk
嘘つけ
ミッドサマーはずっと明るい映画だぞ
白夜の国の話だし
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:46:36.54ID:YI/+LY51
てってっテーレビを見るとーきは♪(´・ω・`)
部っ屋を明っかるっくしって離れて見てね♪(´・ω・`)
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:46:46.31ID:UddkIi2f
KUROってテレビあったよね
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:47:02.55ID:Obs70F+b
究極の料理 美味しんぼ
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:47:04.24ID:SjRr4QQg
パイオニア KURO
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:47:15.30ID:tjTPvPzp
プラズマテレビは明るい電気店での展示だったから廃れたとか
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:47:25.09ID:ex1do93t
>>28
今のエロ映画館を明るくしたら、奇人変人博覧会になって警察に全員逮捕されそう
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:47:25.96ID:6bfeaCf7
映画館が暗い理由じゃなくて映画は暗くてもポリゴンショックが起きない理由を知りたいねん
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:47:36.14ID:7UFPSCHd
三遊亭円楽のおだよりくださいの曲だ
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:47:39.46ID:CgOkANIe
投影だと黒が出ないからか
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:47:45.16ID:ocdk5yUR
>>23
フィルムの切り替えタイミングを知るために
コインを挟むなんてコロンボ見るまで知らなかったわ
あと、画面のスミに毛が写っている理由も
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:47:46.85ID:vDSGO2Zt
>>54-55
なんじゃそらw
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:47:48.07ID:SjRr4QQg
プラズマディスプレイなくなったね
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:47:48.64ID:TkQ2n3Bk
>>43
あなたが今見ている黒は本当の黒ではありません

これが本当の黒(ドーーン)
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:48:21.20ID:R2s5uS72
なんで(゚ω゚)みたいな顔使ったの
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:48:25.96ID:Obs70F+b
>>57
液晶より電気食うからだ
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:48:35.99ID:3fk1QdwH
8ミリ映写機知ってる自分とかは合点がいくけど
今ドキ知ってる人いないだろうからなー
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:48:42.37ID:R2s5uS72
>>72
喪黒かよ
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:49:08.82ID:J4OXMQoV
明日をまもるナビ
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:49:15.89ID:KNz3L9bV
渡部も原田みたいにすぐに出てきてごめんなさいしてたら許されてた?(´・ω・`)
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:49:34.54ID:h5az/lDH
部屋を明るくしてみてください
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:49:35.94ID:ZUW+XVEy
眼球の仕組みがある動物なら
だいたいその機能備わってると思うけども(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況