X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 193616 放置マジック

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:39:02.60ID:JOLdMh/O
うむ
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:39:04.13ID:qOmgldcy
ステーキも肉の重さの2%の塩振るといいって聞いたな 2%大事なんか
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:39:16.97ID:SQn3BCZI
高血圧になりそう…
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:39:38.66ID:RPjE/oCQ
瓶詰めで昔はやったよね
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:39:48.27ID:JOLdMh/O
あ、そういえば、今日は、正直不動産あるな・・・
夜は必見だな
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:39:52.45ID:SHvyYGUx
浅漬けじゃん?
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:39:52.79ID:+AaomSCs
えんみえんみ
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:40:03.77ID:ld6Jf7dL
ビニールに食材入れて保存ってもう普通になったな 昔は東南アジアみたいに見えた
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:40:08.27ID:zWjFr47z
>>1
お酢は体にいいからね
0021キャッキャ ◆MY..oUUUUU
垢版 |
2022/04/26(火) 08:40:10.21ID:tBqP56Yn
作ったの忘れて冷蔵庫の片隅で謎の液体になってる奴じゃん・・(´・ω・`)
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:40:23.04ID:d9ctamUn
そこ誉めてきたwww
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:40:23.97ID:8gW0Iyyh
今年始めて酸白菜作ったが恐ろしく旨味が出るな
臭いも凄いけど
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:40:44.16ID:qOmgldcy
>>21
キャッキャちゃん調理なんかするの?
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:40:54.47ID:+AaomSCs
その内ニガミもクミとか言うようになるのかな
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:40:57.90ID:zWjFr47z
マッシュルームって生食できるのか(´・ω・`)
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:41:00.75ID:OWXtfrbr
>>3
狂気を感じるよなあそこまで行くと
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:41:03.89ID:SQn3BCZI
きのこは冷凍庫に入れるのが良いよ
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:41:10.62ID:NatPliq7
>>14
まいんちゃん民多数襲来((((;゚Д゚)))))))
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:41:18.13ID:BosE9S/d
100円のアルミ容器のウドンを見掛けると、冬が来たなって思うよね。最近は120円位に値上がりしたけど
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:41:23.52ID:GEU/5GAQ
>>18
○逝ける
×行ける
こうだろ。
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:41:27.49ID:kYUFkvIl
かえってめんどくさいと思ってしまう
あまり野菜は全部切ってラーメンに入れる解決法しかやったことない
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:41:28.63ID:h52MR3qO
最近やたら塩味(えんみ)という言葉を使う人が増えたが昔はこんな「えんみ」なんて言葉使ってる人はいなかった
何でこんな急に一般的になってる?
ちなみに「えんみ」と入力しても「塩味」は変換候補には出ない(iPhone)
0047◆RR..Ak2lSBKX
垢版 |
2022/04/26(火) 08:41:33.05ID:vNBaTdUh
>>21
オレのきゅうりのキューちゃんじゃないか
(*ಠϖಠ*)
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:41:37.34ID:G4fpGywk
>>18
死んだ船長に同情するのもあるが
辞めさせられた従業員の話では死んだ船長こそ、今の社長呼んだ男らしいね
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:41:39.74ID:QpaRUakD
結局腐敗と紙一重なんでしょ
なんかやだ
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:42:05.03ID:NatPliq7
>>29
再放送でもまいんちゃん民襲来してそれは((((;゚Д゚)))))))
0061キャッキャ ◆MY..oUUUUU
垢版 |
2022/04/26(火) 08:42:33.27ID:tBqP56Yn
>>31
|´,_ゝ`)フヒヒ 野菜室でモヤシをドロドロにする名人ですが・・・・
>>47
|A`)  熱々ご飯に乗せてお食べぇ〜w
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:42:40.85ID:zWjFr47z
火が強すぎ
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:42:49.10ID:NatPliq7
>>61
ヤダーのお姉ちゃんおはよう
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:42:52.68ID:J0DWCXEW
>>51
綺麗なお姉ちゃんはダイナマイトボートレース下関レディース戦だね(´・ᴥ・`)
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:42:56.70ID:ierLZTg7
ベーコンを作ってみようと思い立って10年過ぎた
まだ作っていない
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:43:06.28ID:OAcawtbH
熟成肉とか何ヶ月も保存してるのあるよね
食べたいと思わないけど
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:43:17.19ID:qtHvsIWe
どれもほったらかす前段階が面倒すぎるという
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:43:18.05ID:BosE9S/d
俺も熟成してる
30代の女性が好みなのよ。ただ細身に限るけど
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:43:22.45ID:EOSbAi4B
>>55
カブ苦手だったけど塩漬けしたら美味しさがわかった
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:43:28.64ID:SQn3BCZI
フレンチとか塩振って水気抜くけどね
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:43:35.57ID:QpaRUakD
>>45
全粒粉も昔(12年前くらい)は「ぜんりゅうこ」で(こむぎこと同じ)
「ぜんりゅうふん」て読むと馬鹿にされたのに
今みんな「ぜんりゅうふん」でもやもやする
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:43:51.60ID:gI6Vne2X
生肉って消費期限超えても大丈夫って事?
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:43:53.90ID:NatPliq7
>>67
隠れまいんちゃん民がいた公開処刑しろ
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:44:08.14ID:sVjM2tdV
>>45
栄養学では一般的な言葉だけど、以前は塩気とか言ってた記憶
どっかの料理研究家()がエンミとか言い出して流行ったんじゃね?
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:44:14.57ID:qtHvsIWe
油漬けにするんだ
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:44:15.87ID:SHvyYGUx
サラダ油
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:44:22.78ID:90uSFLoh
わさびだったかからしだったかと思ったけどない
じゃあしょうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況