X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 193902 鏡音リン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:45:59.43ID:tN+cCmPX
シンセサイザーで曲を作り始めた時代はこんな気持ちだったんだろうなとは思う
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:46:25.42ID:JFexVkJa
これ言うたら元も子もないんかもしれんけどこういうキャラ付けっているんか?
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:46:31.18ID:iNQ8f+Tf
何で見てるこっちが恥ずかしくなるんだろう
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:46:37.77ID:KHafhPyi
ボカロだからこそ恥ずかしいような歌詞も素直に聞けちゃうってのはあるな
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:46:39.45ID:MwIMLKsK
YMOのライブに絵が付いてるみたいなもんだと思えば納得いく
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:46:55.77ID:I5c5OA3j
初音ミクってまだ紅白出たこと無いよね
機会を逃してしまったか
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:46:59.12ID:9AUs0ynj
>>58
リライトが一番有名だもんねw
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:47:02.38ID:P3SVVF4y
まだ人気あるのかこれw昔GTASAのキャラMODで使った記憶がある
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:47:06.06ID:gRDBzuSq
>>78
車のCMでFFとかパフュームの曲が使われた時、初音ミクの曲だけ知らんかったわ(´・ω・`)
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:47:10.72ID:VxC4oqqS
>>73
未来の欠片でアジカン知った時衝撃を受けたよwこんなすごいバンドあるんだってwそれ以来ファンです
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:47:40.37ID:iNQ8f+Tf
これは性的なんとかでフェミは怒らないのか
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:47:43.49ID:K+Xd9+vM
>>81
もっと複雑でそれこそ素人が手を出せないようなものじゃないかな
冨田勲の弟子みたいな人がプログラミングの打ち込みに必死だったってなにかの番組で言ってたなあ
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:47:48.04ID:VxC4oqqS
これ何気に映像クリエイターも技術高いよな
そこら辺は認めないといけない
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:47:58.63ID:JFexVkJa
>>93
なんか食うのがかわいそうやんけ!!
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:48:22.56ID:iNQ8f+Tf
2000年から2020年くらいまでの進化がよく分からない
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:48:29.21ID:f5MWLT7d
>>69
スマップ以降のグループは一般にも受けたヒット曲がほぼ無いもんな
何曲もヒット曲を産んだスマップだけがジャニの中で異常だったのかもしれないが
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:48:32.49ID:gRDBzuSq
最近はdiosとyamaとvaundyよく聞いてる(´・ω・`)あと韓国のやつ
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:49:12.51ID:OOdr/Wr9
>>81
気持ちはそうかも知れんが作曲のリズムがワンパターすぎる
DX7とか音を作る楽しみもあったし作曲自体工夫見られたんだよな
今はいい歌だなと言う声は聞いても、いい演奏、面白い演奏だなっての耳にしなくなった
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:49:16.49ID:co0dVugM
声を楽器にしたまではいいけどその声は不快な音でしかないってのは困ったもんだ
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:49:31.18ID:VxC4oqqS
昨日出てた口元に渦巻いてた人は呼ばれてないんだな
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:49:37.67ID:MwIMLKsK
>>97
すごい
俺はソリッド・ステイト・サヴァイヴァーとBGMしか持ってない
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:49:40.67ID:/UVHfWgS
街中で音楽が流れるようにすれば、流行歌も出てくるよ
ジャスラックのせいで音楽が街から消えていってる
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:49:50.10ID:y3IfFDAL
今日までは仕事でど田舎に居ますが
明日は東京に帰ります
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:49:55.94ID:I5c5OA3j
>>88
アルバムはソルファがいいな
振動覚→リライト→君の街までの流れが良い
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:50:11.51ID:mDuOADGx
ニコニコの客層って5chと同じでメディアに誘導されるブームが嫌いだったのに商業が入り込んできたから廃れたんだよなあ
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:50:12.21ID:9AUs0ynj
>>91
悲しい顔して
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:50:18.04ID:VuB9+QpY
で、残るのは後追いの似たような粗製乱造のものたちっていうよくあるパターン(´・ω・`)
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:50:48.01ID:AGwMIzTY
使いにくいソフトつかってすから味が出るんだろうね
ぶっちゃけ今どきはCMほとんどボカロに変えても何も違和感ないよ
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:51:05.75ID:I5c5OA3j
>>102
追い出された記憶しか無いわ
プレミアム会員じゃないといっつも追い出された。あれが嫌だった
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:51:09.93ID:JFexVkJa
>>116
こんな時間に…
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:51:23.13ID:9AUs0ynj
>>113
バーニラバニラ♪も困るw
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:52:17.50ID:JFexVkJa
>>92
そういうもんなんか
ボコーダー通して自分でやった方がええ気がしたけども
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:52:35.36ID:6FvARXKC
>>101
yama良いよなぁ~声が好きだわダイハツロッキーのCMとか王様ランキングのとか今度CDでも買ってみようかと思ってる
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:52:40.82ID:/UVHfWgS
米津さんからは、ボカロP臭がしない
普通に優秀なメロディメーカーという印象
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:52:40.93ID:8/fnD7xk
>>110
ちがう単純に会員登録しなきゃ動画再生できないとか、有料会員じゃなきゃ再生できないとかで時代に取り残されたから
5chも西村ひろゆき体制のまんまだったら有料会員優遇が酷すぎて廃れてただろう
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:53:09.81ID:9AUs0ynj
>>117
つまりただそれ 砕け散っただけ
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:53:22.73ID:OOdr/Wr9
ニコニコは検索したら何々やってみたとか実況とかウザすぎて邪魔なんだよあ~いうの
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:53:45.71ID:VuB9+QpY
曲は置いといてこのよくあるあまり動かないアニメと歌詞羅列するMVがいつまで経っても慣れない
こっ恥ずかしくてゾワゾワしちゃう(´・ω・`)
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:54:15.39ID:8/fnD7xk
>>102
コメントが邪魔なんだよな
実況みたいにリアルタイムのコメントじゃないから
反論してもレスバにならんから書き込む気力も無くす
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:54:35.13ID:1ANh3OU7
>>127
前はボカロ
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:54:40.50ID:9AUs0ynj
>>109
ソルファか、つべで聴いてみるわw
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:55:04.66ID:KHafhPyi
>>136
まふまふが紅白でカンザキイオリを歌ったのってどういう扱いになるんだろうな
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:55:08.49ID:K+Xd9+vM
>>110
非商業的なもので文化を作っていくんだけど結局それを商業化するやつが現れて画一化された商業コンテンツとして世に押し出された頃には古参?って言い方がいいのかな初期から支持していた人間はもう居ない次の面白いものを作ろうとしてるんだろうね
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:55:14.06ID:1ANh3OU7
>>127
送っちゃった(´・×・)汗
前はもっとボカロボカロしてた気がする
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:55:18.33ID:JFexVkJa
喋った!!
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:55:57.31ID:VxC4oqqS
>>111
今聴いてきたwかっこよかったw
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:55:57.70ID:I1Exi/aM
>>145
リンク荒らしを通報しようとして書き込んだら
浪人買えってエラーでた(´・ω・`)
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:56:20.80ID:CZpf2xfk
バンドのメンバーはどういう気持ちで演奏してるのだろうか?
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:56:25.77ID:/UVHfWgS
あいみょんは貴重 おっさんも安心する曲
古き良きフォーク・ニューミュージックの流れを汲んでる
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:56:37.91ID:tN+cCmPX
>>137
あれほんと邪魔よね
あれも見る気がおきない要員の一つだなあツベでもコメ付とかタイトル付いてたら見る気もしないし
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:56:51.42ID:mDuOADGx
>>128
草の根でやってた頃は支えるつもりで俺は有料会員だった
商業っ気のあるPばっかになって受け身になって金払うのバカバカしくなって退会した
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:57:08.25ID:AGwMIzTY
オマエラ見たことないんだろうけど
リアルでホロ3Dみたらビビると思う、結構すごい
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:57:20.94ID:3HJpdA5A
天下のNHKテレビ初公開が
テレ東地上波初レベルwww
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:57:53.37ID:K+Xd9+vM
>>163
まだ臭いよ(´・ω・`)
アゲイン
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:58:04.99ID:f5MWLT7d
不思議な踊りを踊ってるけど
これ作る時に振付師も参加してるのかな
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:58:38.41ID:JFexVkJa
なぜハイテンポに拘るの!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況