【マターリ】ブラタモリ#204「八王子はなぜデカい?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:08:02.09ID:Bpf0Q9CW
[総合] 2022年05月28日 午後7:30 - 午後8:15 (45分)

【出演】タモリ,野口葵衣,【語り】草彅剛

「ブラタモリ#204」で訪れたのは東京都・八王子市。旅のお題「八王子はなぜデカい?」を探る▽八王子は家康がつくった宿場町・軍事拠点だった!?▽八王子の原点「はじまりの町」をつくった大久保長安とは!?そのスゴい町づくりを探る!▽浅川のはん濫をどう防ぐ!?信玄ゆずりの長安の治水対策を見る▽消防車メーカーの工場へ!居抜きでつくられた工場の秘密とは!?▽最後に合併した村はなぜ住宅街や学園都市に開発できた?
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:35:34.32ID:Iv2M9Rsl
>>87
ユーミン
ヒロミ
フワ
アンジャッシュ
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:35:37.65ID:rVbHQUMg
>>78
東京生まれ東京育ちでもこの辺りよくわからないから大丈夫(´・ω・`)
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:35:56.05ID:8cghLAzg
はじまりのまち って言われるとなんかアレを思い出すな アレ
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:36:04.78ID:9//lMUhe
>>92
ふーん
遠いのか
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:36:09.91ID:yDk+LXjz
>>87
西島秀俊が有名かな
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:36:14.75ID:IcJmPWAd
八王子っていってもどうせ有名なのは三人くらいで、ほかの五人はあまり知られてないんだろうな
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:36:16.05ID:ric+OuSA
八王子ラーメンは玉ねぎが入ってます
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:36:19.55ID:9//lMUhe
>>95
なるほどw
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:36:24.43ID:eyNi5HpA
>>78
大丈夫
八王子市民でも行った事のない町や読み方が分からない町名があるし、
恩方とか犬目とか言われてもパッと出てこないもん
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:36:32.92ID:WReXEIwV
>>81
仙川がオサレになって国領がオサレになりつつある
あとはダメだねぇ
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:36:47.43ID:xOzb8xuU
葵衣ちゃんマスク美人だな
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:37:00.94ID:yDk+LXjz
>>107
位置にもよるけど23区に住んでる行く理由がまず無いからね(´・ω・`)
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:37:15.63ID:kAjrGO5G
>>79
ただ町田街道があったから絹の道で経済的なつながりは強いんだけどね
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:37:15.68ID:9//lMUhe
>>109
23区以外は違う県みたいな感じなのかな
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:37:19.51ID:1LS567nt
ビジネスマンが仕事のスケジュールで格好つけてマイルストーンとか言うやつ
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:37:23.52ID:dtE2KlEp
甲州街道と中山道の違いがよくわからん(´・ω・`)
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:37:23.82ID:eyNi5HpA
>>104
2000年頃から言い始めたイメージ
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:37:26.37ID:WReXEIwV
甲州街道は新しいでしょ
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:37:36.45ID:hXPaq6yp
一刻の間に二里歩ける 変な単位だ
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:37:47.63ID:9//lMUhe
>>121
やっぱ そんな感じなのか
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:37:50.74ID:n9zuDR75
>>116
八王子といえば、
ローランド、ヒロミ(^ω^)
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:38:03.73ID:urPdaeqa
八王子の中年女はこんな眼鏡かけるんだな。同じ東京なのに都心でこんな眼鏡のオバサンは居ない
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:38:08.82ID:8cghLAzg
今となってはどこにでもあるなんてことのない道になってますな
まあ車が走ることを想定してない道じゃないし周囲に家も建ってしまってるし広げようもないんだろうけど
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:38:19.54ID:IcJmPWAd
>>134
中山道は埼玉のほうに行く
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:38:37.05ID:WReXEIwV
八王子を車で走ると16号走ってたのに16号にぶつかったり、甲州街道走ってたのに甲州街道にぶつかったりするよね
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:38:38.68ID:yDk+LXjz
>>139
俺は新選組の史跡巡りたくて町田市と日野市は行った(´・ω・`)
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:38:50.14ID:9//lMUhe
タモリの勘は特別だ
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:38:50.25ID:kAjrGO5G
>>129
そもそも地方の県でも離れたとこはそこまでわからんとかよくあることでしょ
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:11.77ID:8cghLAzg
>>132
道を作りやすい場所を選んでいるからでは
地形で形が支配されているというか
今は地形関係なく通してしまうし
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:12.43ID:dtE2KlEp
>>121
23区内に10年くらい住んでたけど高尾山しか行ったことないな
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:12.84ID:IcJmPWAd
八王子同心
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:21.42ID:eyNi5HpA
>>122
八王子駅から大きい道路を北に真っ直ぐ行って最初のトンネルがある所
あそこがひよどり山トンネル
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:25.45ID:9//lMUhe
>>151
全然分かりません(´・ω・)
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:43.56ID:9//lMUhe
>>152
ほーそんな場所もあんのか
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:46.98ID:n9zuDR75
八王子の誇り

うかい亭
八王子仁和会総合病院
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:39:58.91ID:WReXEIwV
>>157
家賃がべらぼうに安いから…?
2万3万当たり前にあるよね
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:03.63ID:9//lMUhe
>>154
そりゃそうだねw
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:07.03ID:XlLA/FSp
履物屋は部落!部落!街道の見張り役!
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:29.81ID:eyNi5HpA
>>151
東京都が水利権の為に神奈川から購入したのが八王子
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:39.10ID:WReXEIwV
ユーミンの実家も
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:42.57ID:9//lMUhe
>>162
むーん
複雑だ(´・ω・)
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:41:00.52ID:IcJmPWAd
下手なアナウンサーより聞き取りやすい声
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:41:03.70ID:yDk+LXjz
>>169
町田と日野は近藤勇とか土方歳三とか新選組創設時のメンバーが生まれ育った場所だからね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況