X



Bリーグファイナル2021-22 第2戦「琉球」対「宇都宮」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:19:15.41ID:Cjr30jUX
[総合] 2022年05月29日 午後4:00 ~ 午後6:00 (120分)

Bリーグ2021-22シーズンの王者が決まる!2戦先勝方式のファイナルは東京体育館が舞台。会場を埋めつくすファンの熱と選手の高いパフォーマンスを地上波で生放送!

【解説】佐々木クリス,【アナウンサー】塚本貴之
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:52:22.18ID:+LlBZR+2
色んな局がバスケ推してるけど日本で流行るとは思えんなぁ
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:52:37.76ID:Fulfwnj7
>>233
アドレナリンでまくってるせいか、シュートタッチ狂いまくってるね
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:52:52.36ID:oii7qqK/
キンタマみたいなマスクだな
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:53:38.65ID:XZwvfSuY
nbaのスコアって120ー110平均くらいな気するけど
bにしろそれ以前にしろ日本のリーグって80−70くらい
をよく見る気するけどこれってシュートを外してるからなのか?それとも
サッカーでよく言われてる気するそもそも日本人の国民性でパス回しすぎで
シュートを打ってないってことが日本のバスケでもあるってことなのか?
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:53:43.07ID:Fulfwnj7
>>240
流行るっていうのをどうとらえるかだね
昔みたいに一つの物がブームになるような流行り方はもうしないし
逆にそうなったらすぐにしぼんじゃう
Bリーグは毎年徐々に動員増えてるし確実に定着しつつある
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:53:56.58ID:oii7qqK/
>>247
今俺のちんこの話してないよねぇ!?
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:54:01.31ID:Fulfwnj7
けいたがんばれ
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:54:03.71ID:gKTkmCNZ
日本代表のジャージ着て風俗に行って謝罪会見させられた今村君が
ファイナル争うチームのエースになるとは…
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:54:09.68ID:TiQo+7jt
>>225
コロナのせいなんか
その前のチケット代知らなかったからチケ代高くてびっくりした
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:54:39.07ID:TiQo+7jt
>>239
喧嘩腰だったのは相手なんだけどね
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:55:07.86ID:oii7qqK/
>>248
シュート率やっぱ全然違う気がするよね
カリーとかアップの時シュート外さないじゃん
ハーフコートあたりから打ってもスポスポ入る
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:55:43.01ID:6DKwPSvQ
>>248
そもそも試合時間が短い
それだけが要因じゃないけどね
0267公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:55:44.15ID:tab2tAtK
>>255
我が故郷にプロチームできるらしいが、ガンバロウズて・・・(´・ω・`)
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:56:02.20ID:TiQo+7jt
>>257
所沢ディスった人いたの?
それは知らないわ
触れちゃいけないタイミングでレスしてたんだな
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:56:14.18ID:Fulfwnj7
>>248
ルールが違う
まずゲームの時間が単純にNBAは長い
NBAルールは攻撃側が有利になるようにゴール下にディフェンスの選手が貼り付けない
NBAのボールは小さくてシュートが入りやすい

あとファイナルはがちでディフェンスきつくなるからこのゲームは特にシュートがきまりにくい
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:56:35.69ID:JWkLKzFR
オープンハウスのふるさと納税を原資に立派なアリーナを来年オープンするグンマー
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:56:47.36ID:TiQo+7jt
>>264
勝手にキレられたら意味がわからないけどね
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:57:19.36ID:cyzIKmnM
ワンオク?
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:57:54.01ID:gKTkmCNZ
>>248
今のNBAは戦術的に速攻でスリーポイントバカスカ打つのが主流なのでハイスコアになる
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:57:56.27ID:TiQo+7jt
>>277
勝手に所沢ディスったって勘違いしてキレ散らかされたってこと?
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:58:02.12ID:oii7qqK/
はきゅん効果ってきこうでんみさのアナルは今関係ないだろ
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:58:26.91ID:fIEQCvJv
この曲のバンドか、納得www
0290公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:58:51.80ID:6DKwPSvQ
>>261
練習で100本3打って97本決めるからねw
あの家系はシュートセンスバグってる
0297公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:00:06.78ID:Fulfwnj7
>>263
エベッサはいったことないけど、ハンナリーズはホームの体育館が古くて
通路も暗くて新規の客が獲得しにくい感じ、体育館へのアクセスも悪いし
だから少数の決まったブースターしかいないし確かに新規が付きにくい感じだね
客がおおいチームはそうではないよ
0300公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:00:23.86ID:6DKwPSvQ
>>281
ハンナリーズ以上にださい名前があるなんてw
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:00:42.62ID:TiQo+7jt
>>293
自分がレスする前に所沢ディスった人がいたってことかな
自分はディスった覚えないし
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:00:58.89ID:ZhrcFhTs
チアの姉ちゃん達も出せよー
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:01:00.11ID:Fulfwnj7
>>253
てかプロ選手なんだからそんくらいで目くじら立てることではないよね
1年の活動禁止は成長盛りの選手に重すぎる裁定だよ
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:01:09.44ID:oii7qqK/
>>290
カリーに限らずだけど向こうの選手に
「どうやったら3ポイント入るようになりますか?」って聞くと
「ひたすら打て。そのうち入るようになるから」みたいな答えも多いんだよな
なのにめっちゃ入るから盗める技術とかノウハウがわかんない
0310公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:01:17.43ID:RaltQx+A
野球だとメジャーのホームラン王が
一人入っても優勝できるかわからないけど
バスケでNBAのスーパースターが一人加入したら
どんな弱小チームでも優勝できるの?
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:01:19.92ID:In40Tesq
日本でやるリーグもどんどん点が入って競った方が面白いと思うんだけどなぁ
ロースコアでも通の俺にはわかるマンに向けたルールだとこれ以上普及しないでしょ
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:01:22.41ID:TiQo+7jt
>>299
流石に単発に言われたくないわな
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:01:52.10ID:oii7qqK/
ハーフタイムショーって何故か観客置いてけぼり感あるんだよな
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:02:46.55ID:oii7qqK/
>>310
仮にドンチッチ加入したらそのチーム優勝だろうな
0318公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:02:48.61ID:OirIf4Sw
>>240
それこそ栃木県や沖縄県みたいな地方県や気候が厳しい県とかはバスケが向いてると思うけどな
プロ野球は難しいしjリーグも小回りがきかない
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:03:48.74ID:c3MzJXyt
>>248
日本含む国際ルール 40分
NBA 48分
単純に時間の差
NBA得点王30点
日本得点王24点
オリンピック(40分)得点王25点
時間当たりでは同じくらい
あとNBAはディフェンス3秒ルールもあるからインサイドがあくから得点増える
NBAのヤニスも国際ルールでは点獲れないと嘆いてる
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:03:48.97ID:Fulfwnj7
>>318
プロ野球は大都市限定だしね
大都市に住んでないとスポーツ楽しめないとか悲しすぎるわ
0323公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:04:05.18ID:8gV/LOxS
>>311
アメリカが強すぎるから勝手なルールが出来る
ちゃんとしたルールでやらないと、ただでさえ弱い代表が国際試合でもっと弱くなる
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:04:49.36ID:6DKwPSvQ
>>308
八村がアメリカの高校生と試合した時日本の選手達がアメリカの選手は一切舐めてなく皆ギラギラしてたって言ってたね 練習量も凄いらしい
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:04:56.39ID:Fulfwnj7
>>322
BのブースターとJのサポは地方では重なってる人多し
0334公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:05:31.07ID:oii7qqK/
田臥もアップしとけや選手登録されてんのに他の選手にボールパスしてんじゃないよ
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:06:19.41ID:Fulfwnj7
琉球奮起してほしいな
頼むから今日は勝ってくれ
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:06:36.57ID:TiQo+7jt
>>333
何で?と聞いただけだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況