X



鎌倉殿の13人(21)「仏の眼差し」★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:41:03.95ID:Azs15OrB
源義経(菅田将暉)を失った奥州に攻め込み、藤原泰衡(山本浩司)を討ち取る源頼朝(大泉洋)。義時(小栗旬)・畠山重忠(中川大志)らが義経を思い出す中、頼朝は毅然と上洛に向けて動き出す。一方、京の後白河法皇(西田敏行)は丹後局(鈴木京香)と今後の動静を憂慮し、来るべき日に備えていた。そんな中、鎌倉では八重(新垣結衣)が子どもたちの世話に奔走。八重の明るい表情に、政子(小池栄子)も目を細めるが…

【出演】小栗旬,新垣結衣,小池栄子,瀬戸康史,中川大志,山本耕史,市原隼人,中村獅童,佐藤二朗,鈴木京香,坂東彌十郎,宮沢りえ,大泉洋,西田敏行,【語り】長澤まさみ

【作】三谷幸喜

前スレ
鎌倉殿の13人(21)「仏の眼差し」★7
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1653823855/
0654公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:48:15.71ID:XaFR24rk
鎌倉殿の13人(21)「仏の眼差し」★6
276 公共放送名無しさん sage 2022/05/29(日) 20:33:11.61 ID:PqexYX5W
なんかこの声
緒方賢一に似ているなぁ
懐かしい

NHK総合を常に実況し続けるスレ 194597 明日は2ちゃんねるの23回目の誕生日
666 公共放送名無しさん sage 2022/05/29(日) 20:33:37.81 ID:PqexYX5W
なんかこの声
緒方賢一に似ているなぁ
すごく懐かしい感じの声
0656公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:48:21.59ID:y6L8zikt
八重の死でショック受けてるおまえら

予告に何気にアサシンいたからな……?
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:48:30.20ID:Gt7cVmrR
>>631
着物着てるんや
足が上がらん
子供を抱えてた時はブースターが発動してただけや
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:48:35.24ID:UQu6M+KW
>>590
こればっかりはメフィラスのせい
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:48:35.82ID:UriPdsYZ
箸休めとかわからんとか言ってる人もいるけど
不気味で不吉な回だと思ったが
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:48:37.78ID:5KMPh0a3
堀田真由が後妻なら
かなり歳離れた妻?
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:48:40.02ID:zERi3tXJ
八重ロスが半端ないからもう見るのやめる…orz
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:48:45.90ID:VRSTg/PL
>>630
やったっけ
0674公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:49:05.17ID:9juxy0Ot
義時は本当は江間義時で
北条の嫡男とは言えない状態だった
母親の出が重要なんで貴族出身の牧の方が男子を産んで嫡男ということになる
この辺わかりづらいよな
0675公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:49:05.69ID:EhK8CJs9
>>169
膝下でも川の流れの速さで流される事もある
子供も抱えて体力奪われたら当然流されるから気にも掛けなかった筋肉バカが悪いんだよ
0676公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:49:08.51ID:5BRy+scV
出鱈目すぎて
最近まともに見てないや
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:49:09.36ID:IMgIKH0+
>>555 諸説あります
『曽我物語』では後に密かに伊東館を抜け出して頼朝のいる北条館を訪れたが、すでに頼朝は政子と恋仲になっていたため真珠ヶ淵に身を投げて入水自殺したとされる。
最誓寺(静岡県伊東市音無町)の伝承では北条氏と縁を結んだと伝えられている[注 2]。

注 2
境内に「最誓寺縁起」が記された石碑があり、以下の記述がある。
* 開創 鎌倉初期真言宗「西成寺」として建立さる。
* 開基 北条氏二代の執権江間小四郎とその室八重姫の立願による。
* 由緒 源頼朝が伊豆配流の折八重姫との間に一子千鶴丸をもうけしが平家の寵臣たる父伊東祐親の怒りに触れ「稚児が渕」に沈めしをその菩提を弔うため創建さる。
0680公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:49:17.22ID:Obt7wO73
>>613
三谷がまたお下がりにしなきゃいいが…
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:49:17.59ID:BHDFMzGJ
義経
ナベツネ
池田大作

この辺りは生きているのか死んだのかはっきりしてほしいです
0687公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:49:29.29ID:5H04dYH9
>>663
後のいろんな伏線があったね
0689公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:49:37.40ID:0n409iqT
次回予告
プーチンの上洛が決まり、命に従い随行する義時(小栗旬)。大軍を率いて念願であった京へと上ったプーチンは、ゼレンスキー、九条兼実(田中直樹)と会談。今後の世のあり方を思い描く。そんな中、自分たちには利益のない上洛に、三浦義澄(佐藤B作)、岡崎義実(たかお鷹)、千葉常胤(岡本信人)、善児(梶原善)らが不満を募らせていた。一方、比企能員(佐藤二朗)は比企家の地位を盤石にするため、一族の比奈(堀田真由)を菊丸(岡村隆史)の嫁にしようと企図する。その時、駒(門脇麦)がドウデュースに乗って現れる
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:49:37.52ID:GGSbSPQp
>>584
侍所や問注所が設置された1185年の方が征夷大将軍任命より重要だからな
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:49:52.47ID:OUHNa/S8
これくらい、何一つ心に響かない大河も過去にないw
登場人物全員が内面がなく薄っぺら 軽薄 鎌倉仏師ですら薄っぺらw
歴史に対する冒とくですらある

こんなアホな脚本家に任せて、鎌倉市も後悔してるはずだw
0696公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:49:55.96ID:MuOm5ohy
>>631
もう体力が尽きたんだろう
俺も海でそうなったから分かる
0697◆SanaeY7IOQ
垢版 |
2022/05/29(日) 20:50:00.31ID:F5NGaM+O
>>632
マジかよ俺は鎌倉時代生まれだったんか!!!
0702公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:50:29.32ID:PRo/24+k
>>695
おもしろいやん

もうみなきゃいいのに
0703公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:50:33.68ID:tfsnFnAf
>>655
紛争地で育った子供と同じだな
周りでバンバン死ぬから
壊れるか無感情になるしか
精神を守れないらしいな
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:50:35.58ID:VRSTg/PL
>>645
ガッキー使いたいのは分かるけど、
ずっと最後まで残る役にすれば良かったのになー

ガッキー、別の仕事入ってるんだろか
0705公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:50:40.28ID:dR6OWM20
>>674
政宗の子供みたいなもんだろ
庶子の長男は自分で自分槍働きして領地貰ってる
0708公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:50:50.78ID:1rlIvIeo
>>632
千年近くづれたのか
韓国史かよ
0710公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:50:52.28ID:MpTH1nTB
三浦は八重を助けられなかったことが悔しんだよ
だから逆に強がってあんな事言ってる

義時大好きっ子のツンデレだからな
0711公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:50:53.71ID:oaKoJVoD
>>660
死因は?
0712公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:50:59.21ID:RkA7R/Tn
徳川幕府の滅亡も大政奉還でなく
江戸城の明け渡しの時も有力だな。
法的には王政復古で廃止されたが。
0713公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:50:59.68ID:vujoOlgT
>>702
脚本は流石だな
演出は…
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:51:00.31ID:7wfdjXGP
頼朝が大姫の呪いも含め殺された者達の呪いで殺された亡霊に馬が驚き落馬して死ぬ伏線
0715公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:51:05.97ID:SwawNDUn
八重は今で言えばええとこの娘さんや
お前らと違って着衣水泳なんて経験ないよ
人ひとり助けて疲れ切っているところに
あんな深いところで足でも滑らせりゃ簡単に死ぬよ
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:51:54.07ID:sYZAK1/e
>>699
竜馬におまかせの相島一之が一番いい人
0729公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:52:00.04ID:UriPdsYZ
正直言うと、ここまでで一番、予想外に、面白かった
壇ノ浦や源平よりも面白い
いつの間にか内側から何かが腐蝕されてるという不気味な、後味悪い感じ
0730公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:52:01.83ID:1rlIvIeo
>>169
お前舐め過ぎだろ
ヤバいよあの深さでも
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:52:19.81ID:oxSZA0Sy
来週の退場は畠山?
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:52:19.81ID:RkA7R/Tn
>>711
落馬が原因らしい。同年に死んだ
リチャード獅子王は矢傷で。
0736公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:52:20.22ID:rHXmvWcm
>>674
のち政子と小四郎が組んで、パパ上を隠居、牧の方を追放して
小四郎が嫡流におさまるんだよな
0737sage
垢版 |
2022/05/29(日) 20:52:21.74ID:8ttUaja8
運慶をこのタイミングで出してきたのは流石だな
運慶のソロ活動の代表作と言えばここの阿弥陀如来像だからな
0738公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:52:28.14ID:9juxy0Ot
>>705
義時はその後も権威が定まらず
弟の時房や実の息子の朝時が北条の嫡男と考えられてたっぽい説があるらしい・・・
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:52:29.17ID:ucUlvNVN
>>644
でもずっと給食のこと考えてるってインタビューで言ってた
給食ジャンキー
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:52:30.50ID:X72j45D+
>>689
なんか、国際化が進んでいるな
善児を、ドローンの使い手に設定してもらいたい
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:52:58.79ID:UQu6M+KW
>>718
双子産んで名付けて死んだ
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:52:59.01ID:vujoOlgT
>>733
嘘だろ!?
最近見てないけど
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:53:04.22ID:lL5Zmm+g
やっと八重消えたか、本来なら5話くらいで退場してる奴だろうが
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:53:10.25ID:3u8aXaOO
小四郎は叔母さんを妻にしたんだよね
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:53:11.78ID:1rlIvIeo
>>711
落馬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況