X



国会中継「参議院予算委員会質疑」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:15:48.55ID:jtibcqJ0
維新「各党は自主返納してるんですか?」
自民「当然」
公明「もちろん」
国民「(無言)」
立憲「やるわけねえだろ」
共産「志位に預けてる」
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:15:59.56ID:kJbxdNx+
>>85
なら平蔵の言うとおり、公務員や正社員の権利を剥奪して雇用に流動性をもたらすべきだろうな。制度で守ってあげる必要は無いだろう。
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:17:49.28ID:Kn+jd4P0
>>96
同じであれば
「対案を出せ!お前らはどうなんだ!」なんて言われないよね
党の考えを説明してるはずだから
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:18:42.17ID:BLLD83u8
ずっとのらりくらりと誤魔化してるだけだな岸田
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:20:32.23ID:J+xjyDGc
維新が何言ってんのかわからん
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:20:50.58ID:Kn+jd4P0
>>109
もちろん維新は安倍・菅派だから嫌ってはいるだろうけど
単にテレビニュース用だと思う
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:22:31.22ID:pmM51Zqg
野田ババアは何であんなに脚見せてんの
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:22:48.99ID:jo+JDKNm
維新も何言ってるか解らんけどヘラヘラ笑いながら答弁するのは違うと思うよ、岸田さん。
国民の税金で運営してる国権の最高機関だよ、国会は。
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:23:42.89ID:x588BlBa
日本人は岸田みたいに優等生ぽく振舞って実は何もしない人が好みなんだろうね
特にリベラルな老人は
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:24:08.83ID:GA+yGEFD
政党の名前につけられたせいで「維新」の単語のイメージが汚されていく…
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:24:20.57ID:J+xjyDGc
維新がブチ切れてる内容がわからんww
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:24:27.46ID:0MRmL7y+
結婚自体が減ってるんだよタコ
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:27:01.61ID:Kn+jd4P0
>>121
仮に岸田が何もしてないのであれば日本政府も
「自民党」も各与党議員も何もしてないことになるよね?
何もしてないんですか?
野党は何を根拠に予算委で質問してるの?
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:28:27.40ID:Kn+jd4P0
さっきゅうだっつーのに普段政府答弁聞いてないのか
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:28:39.60ID:x588BlBa
>>128
最低限の外交はやってるんじゃないですかね
0か100の議論してるわけじゃないので悪しからず
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:29:31.62ID:cQmVHPHJ
>>117
お前が指摘するから、アングル変わったじゃないか!
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:29:34.33ID:uZpQ1Gxj
書類を見ながらベラベラ話すことは出来でも

アメリカ人みたいに流暢にディベートや会見でのスピーチが出来ないのはなぜだろうね
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:33:17.33ID:55gZ+yOI
バカっぽい質問だったな
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:33:43.00ID:Kn+jd4P0
>>134
他国の人と違って子供の頃から練習してないからね
いつかの総裁選で石破が意外とやれてた
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:34:16.65ID:BT0SXbOD
脱コロナってどういう意味だろ、脱コロナしたからといってなくなるもんでもないが気にするのやめようぜってこと?
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:35:50.29ID:uZpQ1Gxj
>>140
アメリカ人って中学くらいからディベートみたいなクラスの皆の前で課題についてかんがえを述べるみたいな授業やディベート大会やるみたいだもんね
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:36:17.37ID:55gZ+yOI
維新は馬鹿しかいないのかね
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:39:54.03ID:w/8r+2uF
行動制限意味なかったなw
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:40:07.43ID:Kn+jd4P0
>>145
そうそう
あと政治家のドキュメンタリーなどでは必ずスピーチの練習シーンが入る
日本もしてるに決まってるけど熱量が違う
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:42:27.44ID:w/8r+2uF
中小企業潰しただけw
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:43:01.28ID:w/8r+2uF
マスクは強制じゃないからなw
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:43:32.46ID:Mc+CklEg
現実的ではありません
だろ?
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:44:04.21ID:Mc+CklEg
はい出ました。
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:44:13.42ID:w/8r+2uF
マスクはお願いで強制ではないよw
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:44:33.22ID:IkYT9nxR
着用義務再開してる州もあるだろ
外国追従で判断するのは思考停止だろ
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:44:53.19ID:zmjrdxBR
10日間の監禁をやめろ!そしたらすぐにマスクはずしてやる
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:44:54.11ID:55gZ+yOI
やはり維新はバカだ
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:45:01.36ID:5ptqKyYK
マスクにこだわるねぇw
日本人は元々マスクするの好きだし付けさせときゃいいだろ
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:45:04.00ID:DWKFTITP
こいつも何言ってるかよくわからん口だなあ
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:45:20.82ID:w/8r+2uF
>>162
うんこレベルの雑菌
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:45:31.63ID:0MRmL7y+
日本人は元々マスク好きだし
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:45:37.21ID:3xt/6dJZ
感染拡大させて政府の責任にしたいんだな維新は
国民の健康を犠牲にして政権批判にするとか
下劣極まりない
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:45:44.48ID:IkYT9nxR
マスクの使い方で効果は全然違うだろ
アメリカ人なんてハンカチで覆ってりゃマスクってレベルの認識の奴だって多いぞ
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:45:52.58ID:h+cdlj3X
蔓延したらこいつが責任取るのかよ
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:46:09.34ID:w/8r+2uF
>>166
そう個人の自由
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:46:48.51ID:pmM51Zqg
>>166
バイク通勤してんだけどバイク通勤してるやつほとんどマスクしてんだよなオレはしないけど
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:47:01.23ID:3xt/6dJZ
なんか過剰に心配してるけど
子供たちはむしろマスク外したがってないよ
大人が勝手に妄想膨らまして被害者作らないでほしい
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:47:45.45ID:w/8r+2uF
あたかもマスクが強制であるかの様な議論はどうかと思うわ。マスクは強制じゃないからな。
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:47:50.27ID:0MRmL7y+
別に強制じゃないんだから国民がはずしたくなったらはずすよ
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:48:02.44ID:l1rwzJyO
武漢株w
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:48:09.11ID:BT0SXbOD
しかし感染症の対策ってまずは検査と隔離だったように思うが
今までの積み重ねをひっくり返せるような何かがあるってことなら科学の覇者になれるよ
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:48:46.16ID:MRuxNMvI
維新はこういう皮肉を一般向けにもやるから炎上するんだな
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:49:16.73ID:w/8r+2uF
>>175
ジェッペルの場合、虫が口に入ったら嫌だからじゃない?フルフェイスは知らんw
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:49:44.64ID:7sLStBKg
維新はバカなんじゃないの
季節性インフルエンザでもマスクしろって言われてたよ
なんでインフルならマスクいらんって認識になったの
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:49:58.81ID:w/8r+2uF
>>182
本当これw
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:50:12.64ID:RZ8idkRn
義務化として論じろよ、日本は自由意志だ
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:50:17.73ID:X2ubIdxu
>>182
この国の国民は全体主義に親和的だからね。
政府の指示やお願いに従うだけの百姓商人どもの集合態。
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:51:16.53ID:Kn+jd4P0
見ずにディスるのも良くないから
維新の質疑も我慢して見たけどマジでゴミだわ
ネット上の維新推しの不思議な方々は頑張り過ぎ
そしてこいつらが議席を伸ばすんだから終わってる
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:51:25.92ID:Mc+CklEg
ド正論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています