X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 194648 ダイアナ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0629公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:34:29.41ID:WEUSckjr
>>544
知床観光船沈没事故の被害者のひとりが兵庫県在住→マスコミの過熱報道を防ぐために、遺族が記者クラブを通じた取材のみに応じる(単独取材は受け付けない)意思を記者クラブに伝える→NHKが約束を破って単独取材を申し入れる→遺族側は今回の取材内容を記者クラブにも伝えるようNHKに要求→NHKはそれを記者クラブに伝えずに単独スクープとして報道→遺族側、記者クラブともに激怒、
っていう内容
0630公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:34:35.11ID:RO6R0iSg
>>608
と思ってたら骨から再現した弥生人ほぼ生き写しがいて
専門家がやるとあながち外れても無いって分かる
0631公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:34:37.09ID:Z5ucTyT+
みんなは吉野家の新しい牛丼を食べる?
どうやって頼んだらいいのかな
0633公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:34:56.36ID:U2rQZ/Jk
背も低い男だったんじゃなかったのか
何処かでそんな感じの読んだ気がするけど
0636公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:35:07.26ID:sM1RdcAi
絵師の人たいへんだな
0637公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:35:12.16ID:Xf/QLXjR
>>622 これじゃ頼朝のがカッコいいと思ってしまうな。
0640公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:35:26.99ID:B3yeroDt
>>593
司馬はけっこう逆張りで
西郷隆盛や乃木希典もあまり肯定的に描かない
坂本龍馬は徹底的に良いものとして描くけど(竜馬がゆく以外でも)
0654公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:36:13.56ID:ckmIFLJR
これじゃ歯でてねえじゃん
0655公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:36:16.66ID:/gEwIdjG
>>622
鎌倉殿のミスキャスト
ブサイク小男役なら濱田岳だろw
0656公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:36:17.10ID:74pnimOe
前歯にちょっと迷いが出ているなw
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:36:27.33ID:U2rQZ/Jk
全然ちげえ

>>622
そうそうこれだよね
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:36:32.08ID:fZc+Ssem
>>642
さっさと寝ろよキチガイ老人
0661公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:37:07.11ID:Xf/QLXjR
もうウイポで、騎手義経出しちゃえ
0664公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:37:20.23ID:1KYprtB5
>>635
色んなソースに使えるから一人暮らしでも1リットルの半分くらいはいける
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:37:47.77ID:FQpjD5QK
>>598
ふーん
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:38:10.42ID:GBkp+GRz
規準が今とは違う
昔は佐藤二郎のような顔がイケメンだったはず
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:38:15.63ID:/gEwIdjG
見た目で出っ歯と強調してるなら
さんまなみじゃないと
0682公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:38:16.02ID:sM1RdcAi
今川義元かな?
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:38:48.00ID:U2rQZ/Jk
山口馬木也みたいだな

こっちは二朗に寄せてきたなw
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:38:54.34ID:mGup7alS
コーエーグラフィックだな
信長の野望や
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:39:00.48ID:RciGV9aM
ちっちゃ
0700公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:39:16.49ID:Xf/QLXjR
渡邊佐和子さん、いいなぁ
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:39:28.92ID:EnWGmXGV
こんなちびでも平家を滅ぼしたのにおまいらときたら(´・ω・`)
0706公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:39:36.79ID:Y4q7RA/s
>>629
よくわかった!THX!
0710公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:40:05.17ID:x6FvfuYp
伊達政宗とか織田信長も158ぐらいでしょ。
千利休は180あったけど。
0712公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:40:12.43ID:/gEwIdjG
当時の平均身長は160くらいだから、やっぱ小男なんだよな
0715公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:40:24.07ID:zT/OuzCR
>>694
大正とかだともう今の美人と変わらない基準だったけどどの位違うのかなあ
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:40:53.37ID:MBVCueSh
>>710
へうげものは忠実な絵だったのか
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:41:39.72ID:VWAtUaDc
いつの時代も
リーダーはチビだぞ
チビの方が心臓からの血管が短いから血気盛んだからな
プーチンもゼレンスキーも167cmしかない
0726公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:41:52.89ID:cstQaVtv
俺は身長173センチだから、当時としては滅茶苦茶高身長だな。
モテモテだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況