X



国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:36:23.69ID:GMuX/G0B
13:00-13:30 江藤 拓(自由民主党)
13:30-13:48 浮島 智子(公明党)
13:48-14:23 泉 健太(立憲民主党・無所属)
14:23-14:43 藤岡 隆雄(立憲民主党・無所属)
14:43-15:03 山岸 一生(立憲民主党・無所属)
15:03-15:37 野田 佳彦(立憲民主党・無所属)
15:37-15:53 小野 泰輔(日本維新の会)
15:53-16:23 馬場 伸幸(日本維新の会)
16:23-16:37 鈴木 敦(国民民主党・無所属クラブ)
16:37-16:49 赤嶺 政賢(日本共産党)
16:49-16:56 仁木 博文(有志の会)
16:56-17:00 大石 あきこ(れいわ新選組)
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:11:24.51ID:oZjrFUc1
>>177
今やっておかないと後々対応できなくなるよ
海外はもう金融政策の出口戦略取り始めてるんだから
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:11:29.15ID:oC+riiCq
>>182
つかんでないだろw
食材費「だけ」に効果のある対策なんてないってことわかっててネチネチやっとる
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:11:35.78ID:RqnmilkE
>>168
その実力低下を教育や労働力の低下を
「政治の責任」と言うのでは?
仮に政権交代から10年ずっと民主党政権で
今この状況だったとしてもそんな風に言えるのかな
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:12:03.23ID:XuW21DiI
金利を上げれば円安になって物価上昇する
金融政策を変えたら予定が狂って混乱する
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:12:18.70ID:oC+riiCq
まだアベガー…何なのこの人たちどんだけ安倍好きなのw
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:12:23.38ID:sCKn2PXN
日本はまだまだ利上げするような時期ではないよな
アメリカやドイツは消費者物価指数が8%超えだから利上げは分かるけど日本は0.8%やで
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:12:27.85ID:8UdO+ciM
マグロ経済
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:13:17.04ID:RqnmilkE
>>205
おまえは安倍政権の政策をどんだけ軽んじてるんだ
約7年半の政策の影響がないと思うのか
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:13:33.60ID:u6at2BHf
二兎追う者はラヴィットに出演できる?
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:13:49.90ID:gwwfTjqj
ぼく馬鹿なんです、って言ってるようなもんだぞ、アホ岸田
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:14:16.20ID:oC+riiCq
こいつ弁論部出身らしいけど頭悪過ぎて岸田を追い込めないな…
ミニ党首討論みたいなもんなのに話が細かすぎる
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:14:23.45ID:oZjrFUc1
持続可能な経済目指すならまず消費税の減税と所得税の累進をもう少し上げる方に降った方がよくないか?
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:14:47.83ID:TsL0ZkfF
当たり前じゃんアベノミクスってどこの国もやってる当たり前の事だよ
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:15:18.91ID:wFRRhRHt
7月の選挙は何人か候補者刺されそうだな(笑)
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:15:20.44ID:jTizfkdh
>>224
立憲の中の人はそろそろ下ろしのタイミングはかってそうでなあ
誰もいないけど
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:15:38.70ID:RqnmilkE
>>231
枝野でも小川でも並べりゃよかったのにね
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:15:44.09ID:oC+riiCq
いや「新しい資本主義」だったろ?
全く中身がわからないがw
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:16:01.37ID:2hNkYpTf
立憲民主は「金融緩和」「財政出動」止めろって言ってるの?
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:16:29.96ID:sCKn2PXN
フランスの消費者物価指数が4%
アメリカ・ドイツなどが8.7%
日本は0.8% 日本も利上げしろ?
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:17:05.84ID:FB4sj7F6
>>198
実力低下なんて言ってねーよ
周りが日本に追いついてきただけ
日本が成長したのは日本人が特別だったからではないということ
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:17:18.63ID:oZjrFUc1
今の岸田のだめさって財務省の限界を如実に表してるんじゃないのかな
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:17:53.49ID:zoDPFKLs
80円の円高放置で日本の産業を潰したんだよ民主党は

泉は民主党の2010年の経済状況と今を数字で比較してみろw
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:18:40.29ID:sCKn2PXN
利上げしたら金利が高くなりお金を借りるのをためらうようになります 住宅ローン金利にも影響が出ます
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:18:48.70ID:zoDPFKLs
円安だと消費は増えて円高だと消費は減る

経済学の基本が間違ってるぞ
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:19:00.82ID:oZjrFUc1
異次元緩和の見直しはまだ駄目だろ
まずは今金余らせてるところで財政出動からだよ
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:19:23.96ID:oC+riiCq
>>244
あるに決まってるだろ?
こいつら民主党だぜ?
無限にあるんだよ、こいつらの中では
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:19:42.96ID:lCJ+fu3s
5%への減税には反対、8%への減税なら賛成(´・ω・`)

だって10%に引き上げてからずっと景気悪いからな
コロナのせいでリーマン級の経済不況も来た訳だし
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:20:15.59ID:sCKn2PXN
立憲民主党が政権とったら利上げして円高するのか
円高民主党政権時代の再来
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:20:57.60ID:vYQ2xbhU
岸田の老後は年金に頼ってないからいいんだよ
そう思っちゃうよな
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:21:00.09ID:LICJ0OP4
悔しかったら立憲ミンスが政権を勝ち取ればいいだけw
もうこれから立憲ミンスとか呼ばずにパヨクってよぶわ
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:21:10.54ID:oC+riiCq
年金上乗せって気軽に言っちゃうあたり、いかにも選挙対策だわな
財源について泉も具体的に言ってくれないか
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:22:09.73ID:oC+riiCq
勝手にレッテル貼って話終わらせるスタイルは枝野陳の時から変わってないのか
0267公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:22:41.58ID:wFRRhRHt
8月は熱中症でバタバタ死ぬお年寄りいるだろな年寄りは節電言われたら本当に節電してエアコン我慢するから
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:23:46.17ID:RqnmilkE
答弁時間?与党の質問時に言っときゃよかったのに
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:24:21.74ID:6nPaWCPK
民主にしろとは言わないけど自民党に政権交代の危機感がないのは問題だよね
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:25:42.08ID:LICJ0OP4
対話でどうにかなるなら支那は尖閣諸島の周りをうろうろしねえよ
しかも最近は爆撃機で日本列島をぐるぐる飛んでたらしいじゃん
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:26:32.11ID:kBX1WAJ2
防衛外交は共産党と同じになったな立憲
ほんとになにもしない気か
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:26:33.74ID:oC+riiCq
>>272
党内の権力闘争でもいいからもうちょっと危機感は欲しい
どうせ選挙負けねえから何でもやりたい放題ってのが見え見えだもんなぁ
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:27:09.37ID:u6at2BHf
なんで好き勝手に住んでる人間に手厚く保障せないかんの?
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:27:31.21ID:RqnmilkE
>>272
まずないけど万が一自民が議席を減らしても
国民民主や維新がいるしね
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:27:50.02ID:iNJZYAWZ
立憲民主党岐阜県連常任顧問で元衆議院員の山下八洲夫被告(79)
500万円? それ以上? 新幹線グリーン券詐欺乗車「元国会議員」の余罪はどこまで膨らむか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f17818de303ad97a8eb88fe0bafc37a138eaace

政務活動費横領を隠蔽…立憲民主党の議員が「謎の死」を遂げていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/64fae9d654b07b7b11dfd85f04da03dd6475dc5d
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:28:32.09ID:O/CWTtq0
離島から避難って噴火の時の動きをすればいいだけじゃね?
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:28:41.67ID:lCJ+fu3s
泉健太(立)質問時間37分中内容の内訳(´・ω・`)

・国会の在り方(野党提案の採用)4分
・円安物価高で家計負担増(値上げの夏岸田インフレの夏)
 政府の物価高対策15分
・異次元の金融緩和政策の見直し(アベノミクス≒新しい資本主義)5分
・金融課税強化(高額所得者への増税)2分
・消費税5%への減税、年金上乗せ制度4分
・シャングリラ会合(東アジアの安全保障、対話外交)4分
・離島住民の保護、避難行動(国家の方針)3分
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:28:46.03ID:LICJ0OP4
今まで国からそんな要請されたことないってさ
おまエラ政権時も含まれるんじゃね?w
0293公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:28:58.44ID:bfRFcZbg
今の立憲ただでさえ存在感ないのに脱糞のイメージついて党首が気の毒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況