X



レギュラー番組への道「笑わない数学」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:39:55.61ID:+tjSTNoZ
[総合] 2022年06月11日 午後11:30 ~ 午前0:00 (30分)

【司会】尾形貴弘

17世紀、フランスの天才数学者フェルマーは、あるメモを書き残した。「“xのn乗+yのn乗=zのn乗”を満たす自然数x、y、zは存在しない(nは3以上)」。ところが、これが正しいことを示す証明が「紙の余白がない」という理由で残されていなかったのだ。果たして、フェルマーの言葉は正しいのか?中学生でも理解できるこの問題に、多くの数学者たちが挑戦し、敗れ去った。証明に至るまで350年、苦闘のドラマを描く。
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:31:49.10ID:F5Bt+vlr
予言する


このスレは伸びないw
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:31:57.40ID:iYK66E3z
三平方の定理か
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:32:58.99ID:F5Bt+vlr
もう、見てるだけで気の毒なんだがw
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:35:48.52ID:nR+8FXOT
でこれが何かの役に立てばいいんだけど
そうじゃなきゃ虚しいよね
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:36:39.79ID:l5yAnj64
整数が大雑把過ぎるんじゃないじゃな
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:37:21.56ID:iYK66E3z
これ、Eテレ向けじゃね?
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:39:03.78ID:nR+8FXOT
STAP細胞禁止
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:39:15.74ID:iXzPxzKM
こいつ
ひとつも理解せずにしゃべってるだろ
本人が理解せずにしゃべってるから
聞いてる方も内容が頭に入ってこない
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:39:24.86ID:tE8dK4Hm
ナレーターメインで番組動かした方がレギュラー化できそう。尾形が邪魔。
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:40:02.12ID:F5Bt+vlr
映画化決定(`・ω・´)
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:40:35.03ID:F5Bt+vlr
>>19
元はBSかな
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:41:06.85ID:3Y2TKOF6
数学的帰納法か
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:43:57.70ID:l5yAnj64
分野毎にタモリが必要なんだよな
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:44:29.92ID:khM4oSqn
グンマー
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:44:34.46ID:Bu9AAhdV
ジュニアとか適任おらんかったのか?
流石にふざけすぎてる
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:45:35.70ID:khM4oSqn
うしろ、うしろ
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:45:42.54ID:bcW2VvJ+
尾形合わなすぎて逆に面白い
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:45:51.05ID:PduVLzLO
尾形そんなにダメかな? 意図的にふざけないでやってるにしろ、この尾形は別に邪魔じゃなくない?
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:47:35.19ID:l5yAnj64
自然科学の発展を個人史として掘り下げる事については大河と同じ地位を与えても良いと思うよ
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:47:40.74ID:bcW2VvJ+
中学受験に出てきそうな条件
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:48:16.59ID:p6Ddx+67
>>57
尾形さんがどうこうじゃなくてあのパート自体の存在価値がないと思う。
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:48:24.55ID:vPJCTCqn
(´・ω・`)ややこしいのに別の世界があると良い事ってあるの?
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:49:33.19ID:NWogDy+I
進行が遅いのよ
もっとサクサクやってほしい
あと尾形は色んな意味で合ってない
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:49:35.30ID:khM4oSqn
ついて行けなくなった
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:50:54.54ID:g8sAs5N6
よくこの高レベルの数学を解説しようとしたな
かなりの無理がある
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:51:46.37ID:+wQ/3R+H
エッシャーさん、こんな絵描いてるくせに
数学は全くわからないという面白い人
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:51:52.33ID:khM4oSqn
もう無理
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:52:57.60ID:g8sAs5N6
数学はまじで気がおかしくなるからな
特に極限系はやばいぞ
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:53:07.03ID:bcW2VvJ+
ね?簡単でしょ?
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:53:18.05ID:PduVLzLO
俺らが簡単に使ってる初歩的な公式もこういう試行錯誤から確立したんだろうな
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:53:18.97ID:3Y2TKOF6
アナウンサーは理解してんの?
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:53:20.41ID:RFu/h56S
つべだったら止めて考えられるけど
テレビはそうもいかないね
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:53:25.98ID:NWogDy+I
結構簡単だった
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:53:45.42ID:p6Ddx+67
結果を聞いた後だから理解できるけど何がどうなってこんな関連を発見できたんだろう
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:53:46.27ID:H8NO0oL3
簡単にしようとしてかえってわけ分かんなくなってるパターンだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況