X



クローズアップ現代▽ある日、電気が来なくなる!?どう切り抜ける“電力クライシス★1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 16:57:52.73ID:rrlp8zrD
[総合] 2022年06月13日 午後7:30 ~ 午後7:57 (27分)

【キャスター】桑子真帆,【語り】安元洋貴

猛暑の夏や、寒さ厳しい冬、突然「電気」が来なくなったら…。原油や天然ガスなどの資源高の直撃を受けて“新電力”事業者が相次いで撤退し、前触れなく「サービス停止」を突きつけられる個人や事業者が急増している。さらに火力発電所が減少し、この夏や冬に「計画停電」が行われる可能性まで議論に。なぜ、いま電力が足りないのか?不足はいつまで続き、暮らしにどんな影響が?日本の“電力クライシス”の実態に迫る。
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:06.15ID:vby3vbKQ
マスゴミはさんざん電力自由化!電力自由化!って民間企業の電力会社をオススメしてきたくせに
発言にも責任持たずにコレだもんよ
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:06.75ID:GZiFb/Qy
で、EV促進ですww
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:07.18ID:J85kEsKb
つーか西と東でボトルネックがあるから、それも問題なんだよ。
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:07.79ID:MSENfRIe
石炭火力発電復活。230年もつ
グレタのいうウソは気にしない
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:10.05ID:QSH6Tgky
https://nazology.net/archives/103306
2022/01/23 ? 米国人デザイナーが、家庭用の「風力発電壁」を開発しました。
無数の小型風力タービンからなり、年間で一般家庭の電気使用量の2倍以上を発電できると ...
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:14.55ID:oZ3300Yh
>>707
全く関係ないよ
クソ制度を導入したのも、原発を動かしたくて人為的にエコだと言ってた日本型火力発電を運転停止させて
人為的に電力不足にしたのも全部安倍だよ
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:19.48ID:1eXWJg4c
昔はレンジもドライヤーもPCもなかったし
TVはちょっとお待ちくださいとか使用電力少なかったよな
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:21.09ID:YokMUErX
>>777
電気なんて発電大手が、安定供給するのが一番いいわ

生産もしない小売りが増えても中抜きが増えるだけの話だからね
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:21.36ID:kgOFQhWH
>>800
壊れてる
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:24.27ID:W12AE93t
>>847
脱炭素の影響だそうだよ
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:25.27ID:yLxUfaji
>>747
辞めたら二度と戻れないてか。
大手企業を自己都合退職したら、二度と同じ待遇の会社に転職できないパターンやなw
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:28.91ID:xSWRl82V
エアコンで暖房やってると、慣れない灯油暖房とかやり出すと事故の元だよね
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:32.31ID:jAhsUzOh
>>805
ドイツはロシアから天然ガス止められても原発廃止とか、もうアホかと。
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:36.09ID:27yzGYrv
日本は水力発電出来そうだけど、発電量が追いつかないのかなぁ
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:36.68ID:x/tpGFcl
>>834
そんなことして何になるんだよ
国防が丸裸になるだけだぞ
中露が喜ぶだけだ
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:37.57ID:hDsOtA9q
甘っちょろい原発反対論者は真夏にエアコン使えなくても文句言わないんだよなあ?
高い理想があるもんなあ?
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:39.81ID:aefOjGKl
最新の火力発電はまだ二酸化炭素の排出がものすごいのかな?(´・ω・`)
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:41.24ID:DK5qXEHa
熊本地震は地熱に民間が参入してすぐだろ
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:43.77ID:XHgKL+lC
>>846
大手電力会社は自社の顧客が流出してるのに設備投資して発電所増やすわけないじゃん
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:47.29ID:UYVwrHcG
543万世帯分の供給力

!?
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:47.58ID:wpVOv0Kq
国民から原発の再稼働を求める事が真の目的だろwwwマスクを外すタイミングもわからない馬鹿国民に何求めてるのかネ(´・ω・`)ウィーヒック
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:49.95ID:7f2f38ee
代替電力が無いのにどんどん止めていってマジどうすんのこれ
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:54.26ID:QciniP7A
無視しろそんなん
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:47:54.72ID:hhcVpfXC
東京電力もこうなるの分かってるから再開できるかわからない柏崎刈羽に金かけて防潮堤とか作ってんだよなあ
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:01.23ID:x/tpGFcl
うわー
脱炭素のせいで日本が滅ぶ
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:08.10ID:tCHPsczj
つまり自民党のせいだな
日本政府が国際社会で叩かれないために日本人に負担と苦労を強いてる
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:08.62ID:wG/RR+ix
だったらグレタを報道するのやめろ
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:09.46ID:eAh5Us/+
バイオマスと波力発電だな
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:11.85ID:jM6rehOn
グレタ「はうであゆー!」
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:11.90ID:AUEjDeaI
もうグレタでさえ原発推進なんだから
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:14.06ID:GZiFb/Qy
あきよが正しかった
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:21.57ID:cbrWjG0U
ソーラー発電会社は固定額じゃなくて
時価で買い上げる契約だったら大儲けできたのにね。
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:21.72ID:yhwDYQAv
脱炭素がーって言いながらこいつら電気使って生活してる矛盾
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:22.53ID:x/tpGFcl
いやいや高効率石炭火力発電は排出量ほぼゼロだろ
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:26.70ID:Ub2j+JG1
炭鉱復活して火力発電しようぜ
EUとかうるさい奴らは無視でええやろ
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:26.70ID:KwNjOxe5
もう原発を再稼働するしかないのでは・・・
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:27.23ID:lvBXuRHX
>>862
民主党は足引っ張る事しかやらないな
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:28.24ID:GXs/wIvq
>>844
ほぼ同じだけど
電波使用料はあまり値段が変動しないから
リスクはSIMの方が少ないかな
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:29.25ID:ibkmPApH
国会前でで太鼓叩きながら「サイッカドーハンッタイィー!」って叫んでた連中を映せばいいのに
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:36.51ID:GM0IoxyB
こういう連中のせいで生きにくい世界になってる
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:38.34ID:9YQcS6pn
原発もある意味では再生可能エネルギーでグレちゃんもにっこりなんだが
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:48:44.68ID:M0p3pOej
>>846
民間に余力確保を期待する方が間違ってる
自由化しないで余力確保の責任を負わせてたのを止めちゃったんだから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況