NHK総合を常に実況し続けるスレ 195016 人道回道

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:34:15.10ID:IvJS8gBM
マジかよ出光興産株爆売りするわ
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:34:28.83ID:AVhCz6GQ
車は金食い虫だから
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:34:31.64ID:uOZaTbgg
日銀は今日も国債買いオペは予告してんだよな、昨日3兆超えてて史上最高額だけど、おそらく今日もだ。
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:34:46.37ID:CqK1TjcX
生理は恥ずかしくないんだ!今はオープンになった!って騒いでおきながら
こんどは生理休暇と知られたくないんだから配慮しろ!と都合良く騒ぎ出す
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:34:52.61ID:+Ev87HYe
>>62
ちょっとだけ良いことって思ってしまうわ
少しの熱なら無理して出勤してたから
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:34:55.63ID:8dz1XtOs
ハイブリッドの普及だけでだいぶ減ってんじゃん
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:34:58.87ID:I0a+b5UR
脱炭素化のせいで、今年の夏は電力供給が不安定になるのに、
SDGsは本末転倒。
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:35:08.53ID:IvJS8gBM
九州電力が撤退

!?
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:35:27.64ID:xTtELw+K
>>59
オーストラリアでは選挙行かないと罰金
そのせいでメディアに流されて右に行ったり左行ったりして政権がブレブレ
オーストラリアは周辺国にヤバいのいないからそれでいいかもしれんけど日本でやったらどうなるか分かるよね?
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:35:30.68ID:QGS4PGEd
電力の安定供給が不安視されてるのに
完全EV化促進してて大丈夫なのかな
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:35:35.59ID:v9+tFG04
これSDGs関係なくみんな車買えてないって話じゃないのか?
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:35:38.27ID:+Ev87HYe
>>87
電気足りないって言ってるのにね
真夏にクーラーつけられないと真面目に命の危険があるのに
009742歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/06/15(水) 07:35:39.63ID:m5eeek05
電気自動車に力を入れるのは構わんが
その電気はどうやってつくるの?
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:35:41.57ID:O5cyyplZ
>>63
近所の家庭菜園でタマネギが収穫期らしく
毎日のように貰うからお裾分けしたい
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:35:44.35ID:rX5DEJ3A
糞の役に立たない発火太陽光とか進めなくていいわww
さっさと原発稼働しろ
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:35:54.65ID:ffC4CQbR
ガソリン車ならセルフスタンドで1分で満タンなのにEV車は充電8時間 
ガソリン車は満タンで600~800km走行可能だがEV車は100km 
雪国でホワイトアウトに遭遇渋滞した場合 ガソリン車なら生存可能 
EV車なら凍死 佐川やヤマトなど運送業界がトラック全部EVにしたら会社倒産する

などなどデメリットしかないEV車は数年で鉄クズになる 
ちょっと賢い小学生でも分かる理論だ
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:35:57.05ID:AVhCz6GQ
>>74
98年の円安時は140円で為替介入した
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:22.18ID:IvJS8gBM
肉や魚が買えない37%

!?
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:27.54ID:Py5OBCmB
困窮してる人に聞きゃそりゃな
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:28.87ID:KfpTcJAb
みmなさんおはようございます
ガレッジセールのゴリが苦手です
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:31.44ID:otj9EgI8
海老蔵の子か(´・ω・`)
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:32.91ID:DJNQJjAK
生活に困窮する世帯には物価高は給料にも反映は無いだろうしきついだろうな
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:33.32ID:+Ev87HYe
車を足漕ぎ式にして発電しながら走るようにしたらいい
ちっちゃい子のおもちゃにそんなのあったろ
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:33.65ID:a9iMvV8h
食事の量が減ったら痩せられていいじゃない
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:35.57ID:/lurhqH4
なお物価上昇幅は諸外国と比べて対したことないので何もしない模様
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:36.45ID:p6TtxcfE
買い物が下手くそなんじゃないの
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:37.65ID:r4tHEsVB
𤳆大韓
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:42.13ID:nE+LnCeM
あなた達は手当いっぱいもらえるでしょ!
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:42.57ID:DTWfzCPP
>>92
政権が変わるから、投票に行かない方がいいって
それはおかしい(´・ω・`)
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:44.51ID:NZcRsimG
肉や魚が買えないならマクド行けば良いじゃない
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:51.50ID:uOZaTbgg
いまや牛丼やマックがご馳走だからな
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:51.84ID:06lBHm3Z
困窮する家庭にアンケートしたにしては苦しくなり具合が低いくらいだ
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:54.46ID:7fv2QW5t
もうベジタリアンになっちゃえば(´・ω・`)
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:55.11ID:L9WT0vVZ
貧乏なのに子供産んだり 離婚してシングルマザーになるからやろ
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:56.51ID:fkHTJeT3
貧しいニュースばかり
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:57.83ID:AVhCz6GQ
コンドーさん
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:59.54ID:xTtELw+K
>>104
発想の転換しないと
クルマは個人所有しないで現地で借りる時代になるんだぞ
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:36:59.95ID:p6TtxcfE
奈央ちゃん可愛い
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:37:00.89ID:bZ8+u+Cj
SDGsとか嘘くさい
「ええカッコしい、やめる党」というのがあったら投票したい
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:37:07.33ID:0Sv0KoRz
非課税世帯の同僚
しょっちゅうライブに行ってて金ありそうだけど
仕事は非課税になるようセーブ
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:37:08.57ID:0Ku5yz46
コンドーさん
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:37:12.84ID:C252md+B
弱い雨が降ってるのにまた外に追い出されてる…(´;ω;`)
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:37:13.42ID:rAMWEPtH
東京は金ない人も多いからな
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:37:13.79ID:8dz1XtOs
つべにEVで帰省する系の動画あるけど、あれ見てるとEVで長距離は地獄だよ。
エアコン切ったり充電場所探したりでずーっとバッテリー気にしなきゃなんだよね。
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 07:37:15.59ID:XCiC8zDX
>>99
出荷するわけでもないなら案外手間も掛からん楽な野菜だし畳半畳植えたらワンシーズン分は買わずに済むのが良い(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況