X

NHK総合を常に実況し続けるスレ 195144 天心×武尊・世紀の一戦

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/06/19(日) 21:52:31.05ID:9nMqTJ/z
NHK公式.    https://www.nhk.or.jp/
番 組 表 .    https://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避 難 所 .    http://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 195143 性暴力
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1655639858/
845公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 01:05:08.37ID:g2RLkcz0
宝塚受験のパロディかと思ったわ
2022/06/20(月) 01:05:26.77ID:p3gorNb+
>>839
みなみさん つゆとぎなのに まぶしいよ
847公共放送名無しさん(清川村)
垢版 |
2022/06/20(月) 01:05:30.27ID:Gi9DxMke
専用スレないんか
2022/06/20(月) 01:05:37.70ID:XZvNZnwa
稔さんだ
2022/06/20(月) 01:05:39.08ID:QBRIgXKV
TBSで美少女のドキュメント

急げ!!!
2022/06/20(月) 01:05:40.78ID:Re4yROQd
>>803
無いの?!バターコーン=北海道ラーメンだと思ってたは
2022/06/20(月) 01:05:41.12ID:2yEs/5ik
>>843
あああああしまった見るの忘れたw
852公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 01:05:48.58ID:g2RLkcz0
伝わってたw
2022/06/20(月) 01:05:49.17ID:K2Bi7Ty1
ふぉーゆーのなんとかって人と入れ替えても分からなそう
2022/06/20(月) 01:05:53.63ID:D73eZd9f
>>843
今日のめっさ笑った(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:06:35.95ID:p3gorNb+
つゆとぎ→
南さん 梅雨時なのに 眩しいよ
2022/06/20(月) 01:06:48.33ID:K2Bi7Ty1
めっちゃ布長い
2022/06/20(月) 01:07:12.17ID:D73eZd9f
もうエエやろ…ブレーカー上げたわ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:07:25.60ID:p3gorNb+
>>850
コーンとバターは観光客が喜ぶから
2022/06/20(月) 01:07:47.11ID:n4tQQV83
カビ生えてるみたいな子
860公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 01:07:58.67ID:2yEs/5ik
>>849
NNNドキュメントも興味深い

絆の果てに 北方領土 絶たれた30年の交流
ナレーションは林原めぐみ
861公共放送名無しさん(清川村)
垢版 |
2022/06/20(月) 01:08:02.51ID:Gi9DxMke
朝から夏日かよ
2022/06/20(月) 01:08:48.74ID:2yEs/5ik
TBSはバリバラにも出てた人か
2022/06/20(月) 01:09:14.92ID:6PnR3S0m
>>849
ももクロのやつ?28分からやうち
2022/06/20(月) 01:09:24.85ID:uzNXMK0B
まだ室温29度だよアチー
2022/06/20(月) 01:09:34.75ID:lFcoiXoj
>>849
福原遥の情熱大陸の再放送でもしてるのかと思ったのに(´・ω・`)
https://i.imgur.com/XZzGdlO.jpg
2022/06/20(月) 01:09:55.90ID:r8unl4my
昨日は久々に緊急地震速報がなってあせった(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:10:01.48ID:V7EI5RR2
み↑のるさんイケメン
2022/06/20(月) 01:10:06.66ID:p3gorNb+
室温26.3℃
2022/06/20(月) 01:10:09.25ID:2yEs/5ik
わたし、といえば
馬鹿よね〜 お馬鹿さんよね〜 矢切の〜
2022/06/20(月) 01:10:10.40ID:iFcEWDNC
病院行った方がええぞ
2022/06/20(月) 01:10:15.27ID:Hh+bnsdL
SixTONESのTHE FIAST TAKE聞いたけど歌上手いな
2022/06/20(月) 01:10:43.70ID:6PnR3S0m
>>637
一番お安いやつ(´・ω・‘)
扇風機とか昔は安売り1000円台で買ってた気がするんやが随分値が上がったもんだわ
2022/06/20(月) 01:10:57.09ID:73YicPKr
ゴリラみたいなのに高い声出せるのが信じられない
874公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 01:11:00.33ID:yTQfU2OQ
初めてちゃんと聴いたけど声も良いし上手くない?
875公共放送名無しさん(清川村)
垢版 |
2022/06/20(月) 01:11:10.96ID:Gi9DxMke
1:11:11.11
ならうしと制服プレイ

はげ
2022/06/20(月) 01:11:42.58ID:D73eZd9f
>>866
寝てたわ…(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:12:32.30ID:tJroo6na
浜名湖の船衝突事故
新居の海釣り公園の釣り人が目撃して通報したらしいが
カズワンみたいに沈没してるぞとか言われてる可能性がある@しぞーか夜
2022/06/20(月) 01:12:34.80ID:p3gorNb+
リモコンの扇風機や照明って逆に面倒くさいしリモコン邪魔だな
2022/06/20(月) 01:12:35.01ID:rO5nBjmQ
>>866
各種災害がなにもない年がない(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:12:46.02ID:D73eZd9f
>>875
ふっさふさやぞ(ノಠ益ಠ)ノ彡┻━┻
2022/06/20(月) 01:13:09.48ID:Hh+bnsdL
>>874
THE FIAST TAKEに2曲UPされてるから聞いてみるといいよ
2022/06/20(月) 01:14:21.74ID:D73eZd9f
>>878
業者にメインリビングの照明のリモコン変なとこに取り付けられたわ…部屋の奥よ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:14:51.00ID:K2Bi7Ty1
first
2022/06/20(月) 01:15:02.19ID:6PnR3S0m
>>878
安い扇風機だと、リモコン付きのは軒並「8時間で自動停止」みたいなよけいな機能がついてたので除外した(´・ω・‘)
2022/06/20(月) 01:15:07.76ID:tJroo6na
>>872
製造年月日が書いてあって
使用年数が5年10年とか注意書きされてると思う。
中国製だからいつ火を吹くか分からんが、
昔買ったばかりのやつを5月の連休から10月下旬まで
無休で稼働させてたが大丈夫だった。でも網の部分はほこりまみれになるから
たまに掃除機で吸い取った。
2022/06/20(月) 01:15:59.62ID:rO5nBjmQ
>>878
扇風機とエアコンのリモコンはよく無くす
照明のリモコンは布団の近くに置くとやっぱり無くして探す
887斧やすし
垢版 |
2022/06/20(月) 01:16:09.23ID:vfzsrZyI
やっほーおまいら
お好み焼き焼いてきたお(´・ω・)ノシ
2022/06/20(月) 01:16:19.09ID:IIqAMJy0
  @@@
@(´・ω・)@<雷がひどくなってきたのでメインPCを消した。寝床PCから。
2022/06/20(月) 01:16:19.87ID:XZvNZnwa
>>872
去年DCなんとかの安いやつ買ったわ
まあ、安定してるし満足
2022/06/20(月) 01:16:31.92ID:r8unl4my
>>885
いまだに昭和につくったようなナショナルとかの
扇風機使ってる人をたまに動画とかで見るけど
さすがにあれは危ないと思う(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:16:33.81ID:n4tQQV83
>>878
家電リモコン導入してスマホか声で操作しようぜ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:16:38.09ID:tJroo6na
>>888
地域をお願いします
2022/06/20(月) 01:16:47.26ID:6PnR3S0m
>>886
スマホに全部のリモコン機能吸収してほしいわ(´・ω・‘)
2022/06/20(月) 01:17:04.55ID:IIqAMJy0
>>892
  @@@
@(´・ω・)@<札幌です。
2022/06/20(月) 01:17:06.43ID:p3gorNb+
>>884
おやすみタイマーじゃないのか~
2022/06/20(月) 01:17:15.16ID:D73eZd9f
>>887
斧…えっそんな名前だったかしら(´・ω・`)こうじがやすしに
2022/06/20(月) 01:17:32.28ID:r8unl4my
>>893
スマホがぶっ壊れてなにもできなくなるんですね(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:17:47.47ID:rO5nBjmQ
>>890
若いのにああ言うのを使ってる人は好き好んでオサレとか可愛いって思って使っているのはわかるんだけど
メンテしてないなら怖いよなー
2022/06/20(月) 01:18:05.49ID:D73eZd9f
>>888
旭川と道東酷かったわよー(´・ω・`)札幌にも発生したのね
2022/06/20(月) 01:18:05.80ID:p3gorNb+
おらの扇風機はサンヨーよん
2022/06/20(月) 01:18:18.85ID:lFcoiXoj
>>877
浜名湖なら浅いし引き上げ楽そうだな
水温も高いし生存者はいるだろう(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:18:19.55ID:6PnR3S0m
>>895
タイマーとは別に、8時間ごとに強制で切れるらしい。
2022/06/20(月) 01:18:19.61ID:r8unl4my
>>898
中のコンデンサとかさすがに寿命こえてるやろあれ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:18:20.25ID:tJroo6na
>>893
ローターなんかあったら
電車内でスイッチ入れたら赤の他人までスイッチ入ったりして
2022/06/20(月) 01:18:27.48ID:D73eZd9f
>>890
半分青い(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:18:46.12ID:rO5nBjmQ
>>897
オール電化で停電時に自宅がただの箱になる現象に似てる…
2022/06/20(月) 01:19:04.38ID:6PnR3S0m
>>888
雷サージ付きのタップとかほんとに効果あるんかな(´・ω・‘)
908斧こうじ
垢版 |
2022/06/20(月) 01:19:04.58ID:vfzsrZyI
>>896
そうだった(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:19:10.54ID:p3gorNb+
>>889
DCM?
ホーマックとかカーマとかケーヨーとかの自社ブランド
2022/06/20(月) 01:19:18.20ID:uzNXMK0B
昔のガラケーには赤外線リモコン機能ついてたな
そのへんのテレビとかメーカーがわかれば操作できた
2022/06/20(月) 01:19:19.03ID:lFcoiXoj
>>904
眼の前のJCが悶えだしたりして(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:19:23.25ID:X9VsnwdT
韓国っぽいけど歌唱が合唱だからジャニーズ感残るね
2022/06/20(月) 01:19:25.10ID:K2Bi7Ty1
ほくろの人誰かに似てる
女優さんとかな気がする
2022/06/20(月) 01:19:29.34ID:IIqAMJy0
>>899
  @@@
@(´・ω・)@<スーパーマンのときひどかったんだけどね。また始まった。
2022/06/20(月) 01:19:30.38ID:r8unl4my
>>906
うちの灯油のボイラーも電気ないと動かない(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:20:07.61ID:Re4yROQd
なんだこの客もっと盛り上がれよ
神田伯山なら切れてるぞ
2022/06/20(月) 01:20:12.08ID:n4tQQV83
>>912
ハモったら怒られるんかな(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:20:14.51ID:tJroo6na
>>901
船対船の事故で
沈没した方に4人乗っていて一人死亡、ほか全員病院に。
もう一方の船には一人乗船していて、その人が救助したとのこと@しぞーか夜
2022/06/20(月) 01:20:15.24ID:IIqAMJy0
>>907
  @@@
@(´・ω・)@<どうかすら。タップのスイッチ切ったわ。
2022/06/20(月) 01:20:29.05ID:2yEs/5ik
>>909
コルティナってダイエーのPB?の扇風機がうちにあったわ
921斧こうじ
垢版 |
2022/06/20(月) 01:20:31.69ID:vfzsrZyI
お好み焼き美味しく食べたけど失敗した
余ってた玉ねぎついつい入れちゃって(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:20:32.92ID:UBg2HnQe
>>916
コロナ禍だから声出せないんだろ
2022/06/20(月) 01:20:35.62ID:D73eZd9f
>>908
(´・ω・`)小野ヤスシだと司会者だったあの人に
2022/06/20(月) 01:20:47.40ID:uzNXMK0B
マンションの水道も電気か止まればそのうち出なくなる
2022/06/20(月) 01:21:20.38ID:Re4yROQd
フット後藤綺麗になったな
2022/06/20(月) 01:21:32.13ID:l/kdWY9m
>>846
あらあら、これはうーん、凡人です
みなみさんで連想される人が多すぎるんですね

ttps://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/d/2/d/f/d2dfcc95ce43209197dc155f749e512f_1.jpg

ttps://www.crank-in.net/img/db/219119069197172_650.jpg

ttps://img.aucfree.com/k410408903.1.jpg

https://surfers.jp/wp-content/uploads/2019/03/190427_%E5%8D%97%E4%BD%B3%E5%AD%9D.jpg
2022/06/20(月) 01:21:47.64ID:rO5nBjmQ
>>921
玉ねぎが高級食材と化している昨今に余ってるなんて裏山
2022/06/20(月) 01:22:02.70ID:2yEs/5ik
もう一度君色想いが聞きたい
2022/06/20(月) 01:22:13.22ID:r8unl4my
>>924
カセットボンベの発電機あれば
100V取れるから南海トラフ地震きたら
必要になりそうな気がするけど高くて買えない(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:22:28.13ID:n4tQQV83
>>926
南くんが一番輝いてるわ
2022/06/20(月) 01:22:33.66ID:tJroo6na
>>907
効果あると思う。
赤ランプが常時点いてれば機能してるが、消えたらサージ効果が無くなるからこまめに点検を。
俺は、サージを2重にしてる
2022/06/20(月) 01:22:35.27ID:6PnR3S0m
>>911
夢があるな。
リモコンだけ買って町中でスイッチカチカチする人がいるかもしれない(´・ω・‘)
2022/06/20(月) 01:22:55.15ID:D73eZd9f
>>914
ウチテレビがダメなったっぽ(´・ω・`)とりあえず近くの外灯も切れてたから昼まで様子見
2022/06/20(月) 01:22:57.10ID:DSGr1/Sg
>>926
   ∩つ
  ( ・x・) Want you 俺の耳を~♪
  ノ" )  )
2022/06/20(月) 01:23:17.04ID:K2Bi7Ty1
あ、後藤さんw
2022/06/20(月) 01:23:20.34ID:n4tQQV83
>>933
寝ろよ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:23:21.64ID:2yEs/5ik
河合来たwww
2022/06/20(月) 01:23:23.46ID:uzNXMK0B
>>929
あの発電機、換気がなー…
2022/06/20(月) 01:23:28.57ID:73YicPKr
後藤歌うんかい
2022/06/20(月) 01:23:29.48ID:r8unl4my
>>933
ドンキで売ってるネットテレビにしてNHK解約しようぜ(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:23:29.58ID:iFcEWDNC
きれいなフット後藤が一番うまいやん
2022/06/20(月) 01:23:49.24ID:r8unl4my
>>938
発電機だから屋内で使用したら死ぬw(´・ω・`)
943斧こうじ
垢版 |
2022/06/20(月) 01:23:52.01ID:vfzsrZyI
>>927
そうだった(´・ω・`)
2022/06/20(月) 01:24:02.68ID:Re4yROQd
ほぼ後藤なのになんかイケメンだな
どこが違うんだ
2022/06/20(月) 01:24:06.64ID:rO5nBjmQ
>>929
ボンベって消費期限があるんだってね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況