X



【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2807

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:36:26.33ID:I8doeVdS
泉健太さんは記者に事実を指摘されてキレるからなぁ(´・●・`)
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:36:30.52ID:CMqUhy8V
>>423
弁当の残りのチキンナゲットを朝ごはんに食べるのが好きだった(´・ω・`)
0430あっぷる
垢版 |
2022/06/22(水) 19:36:31.60ID:9kRwTbZJ
法律を踏みにじり違法にまみれ、
公文書改ざんや、名簿の破棄、議事録の破棄などの証拠隠滅をやってきた総理や政党が、
憲法改正をすると言ってるおね・・
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:37:56.58ID:AktrqYcm
>>412新幹線とか出張でJR使う人はメリットあり
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:38:08.46ID:wUmm4ReN
>>432
やっぱり面倒か・・・
てかモバスイとカードタイプとどっちが良いんだろうか
0441公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:38:13.60ID:A2fawDK+
>>419
新しい物に対して激しく抵抗するよね。
年食ってもああなってはいかんなあと思う
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:38:47.25ID:SwON74+n
年金生活者って そんなに買う量はないから
それほどでもないんじゃないの

子供がいる世帯のほうが苦しそうだけれど
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:39:19.22ID:I8doeVdS
事実を指摘されてキレるのとそうではないものの違いがわからない一部界隈(´・●・`)
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:39:25.88ID:tGl7cCjA
与党の協力があれば・・ってもう野党のままでいる気まんまんじゃん
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:39:41.42ID:QtFXhIM0
選挙目当てで5000円の給付を全力で潰したのお前ら野党だろ、そして老齢層から更に嫌われる事になったのも野党
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:39:46.59ID:jtWQbvIc
>>441
けっきょく店員さんが出てきて
説明したりしているおね… (;-`□-´)  
0451あっぷる
垢版 |
2022/06/22(水) 19:40:23.67ID:9kRwTbZJ
立憲は、枝野ときから国民は見ずに連合にばかり色目を使ってきた 
連合は、庶民に対して苛烈な消費税増税を強いるなど体質は経団連と変わらんお
そんな労働貴族の声ばかり聞いていたら、立憲に庶民の支持など永遠にないお
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:40:28.17ID:wUmm4ReN
賃金上げても消費に回すかどうかはわからないのがなぁ
先行きに不安がある現状だと貯蓄に回すだけな気もするが
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:41:03.09ID:spVOLPXe
>>438
モバイルは知らんけど俺はカード使ってる
そんなに使わんしチャージはそんな面倒じゃないけどね(´・ω・`)
マックでよく使うな
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:41:18.93ID:AktrqYcm
会社も俺も利上げは問題ないが得意先が飛ぶから利上げは止めろ
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:41:23.06ID:I8doeVdS
ここで政治に文句をいうだけの輩よりも、意見は違うけど立憲民主党や共産党の政治運動をしてる人たちのほうが万倍尊敬できるわ(´・●・`)
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:42:24.59ID:jtWQbvIc
>>450
本来はもっとマスコミも追求して
政治と緊張した関係を持つべきなんだおけど
大阪の一部マスコミは完全に政治と一体化して応援団に堕しているおからね…( ー□ー)
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:42:37.91ID:spVOLPXe
ドイツが急に2%って言いだしたんだっけ(´・ω・`)
ロシア依存高めた後ろめたさがあるせいという印象を受けた
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:44:09.54ID:CMqUhy8V
>>465
小学校の近く歩いてたら
小学生が選挙カーにうるさーーーい!って言ってた(´・ω・`)
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:44:19.51ID:jtWQbvIc
中学校公民
国民(住民)が,自分が選んだ代表者を通じて,間接的に政治に参加するのが「間接民主制」です。
国民(住民)に選ばれた代表者が議員となり,議会で話し合って政治を行うのが「議会制民主主義」です。

国民全員が集まって議論をするのは大変ですし、結論が出るまでにどれだけ時間がかかるかわかりません。
だからこそ、日本では間接民主制が採用されているのです。
これは日本に限った話ではなく、世界の多くの国で間接民主制が主流になっています。

間接民主制という義務教育レベルの知識を身につけ損ねた40過ぎのオッサンなら
職場の忘年会で何も話せないというのも納得だおね…
そもそも会話すら成り立たないだおうから (・□・ `) 
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:44:20.73ID:spVOLPXe
>>458
わからんけど俺は無記名ので困ったことないなぁ(´・ω・`)
まぁSuicaじゃなく別の地方のmanacaってのなんだけど
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:44:29.88ID:AktrqYcm
スシローの優待券550円が12枚来た。
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:44:46.23ID:wUmm4ReN
>>466
必要経費以外のお金をどうするかだよ(´・ω・`)
先行きに明るさがあれば積極的な消費につながると思うんだ
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:45:31.29ID:SwON74+n
検証いいんかがいいのかわからんが

きちんと失敗と成功を振り返って今後に生かしてほしいとは思う
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:45:34.70ID:I8doeVdS
現状の政治に不満があるなら自ら立候補する権利があるのにそれを行使せずに文句をたれてるだけよ界隈
それでもうんこたれてる疑惑の立憲民主党よりはマシなのか(´・●・`)
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:46:19.15ID:jtWQbvIc
>>461
冷戦後はドイツも軍備には手を抜きまくりで
一時期は戦闘可能な戦闘機が4機まで落ち込んでいたことも… (;-`□-´)
0481公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:46:22.56ID:UpsJO48p
憲法を柔軟に改正できるようにすることに賛成反対というのはあると思うけど(´・ω・`)
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:46:26.62ID:AktrqYcm
次は誰?
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:46:32.55ID:SwON74+n
>>475
上げても米国の武器買えといっているだけだと
どうせ戦争は起こらないと高をくくってたんでしょ
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:47:11.37ID:spVOLPXe
軍事費2%も国債でって言ってたけど今国債やばいみたいです(´・ω・`)
0486公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:47:39.40ID:QtFXhIM0
料理屋で注文を訊いたら「なんでもいい」と言うので適当にチョイスして出してみたら
片っ端から頭ごなしに全否定されて挙げ句の果てにカネも払わず逃走する食い逃げ犯罪者みたいな立憲共産党
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:47:47.03ID:jtWQbvIc
ちょうどニュース7が終わった頃に夕食を取ろうとしている実況民も多い時間帯なのに
連日のように○ンコ!○ンコ!!と騒いでいるような
小学四…四十過ぎのオッサンの周りの空気の読めなさと幼稚さが
忘年会で誰とも会話できない事に繋がっているんですおね (・□・ `) 
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:47:50.65ID:I8doeVdS
自ら違憲という自衛隊に有事は命を張って国を守れといういう政党がいるからこそ、憲法を改正すべきと言う結論に達してしまう(´・●・`)
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:49:13.53ID:spVOLPXe
高級な山椒のピリっと具合は凄く良いよ(´・ω・`)
100円のビン入りの山椒とは全然違う
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:49:21.99ID:wUmm4ReN
山口はんも代表長いな
そろそろ代わってもいいんじゃなかろうか
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:49:32.62ID:jtWQbvIc
>>483
けっきょくドイツもF-35買うみたいだおからね
欧州独自の戦闘機の夢も遠くなりけり…( ー□ー)
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:49:57.74ID:jtWQbvIc
×立憲主義を否定する

○現在の自衛隊の規模とあれこれ海外展開まで求められている役割がどうみても平和憲法の範囲を超えているだろ(共産)

自民にしろ共産にしろ自衛隊の規模や役割が現行憲法の限度を超えている(越えつつある)という認識では一致しているおから
自民は改憲を主張する一方で、共産は自衛隊(共産的には自衛の為の戦力)を憲法の範囲内に収まるように主張しているんでしょ
「ボクチンの考えた立憲主義の否定!」とか幼稚な戯言をほざいているヒマがあるのなら
休日もゲームやサンモニ出演者の発言チェックに忙しいみたいだけど
先人たちが積み重ねてきた憲法と自衛隊を巡る苦悩と運用の歴史を学びましょう (・□・ `)
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:51:24.84ID:9A4hd4tn
>>483
防衛費増やすんだったら、何が足りないから何にどれだけ必要かって細かく出して国会で検討してからにしてほしい
はじめに額ありきで倍増とか抜かすなと
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:52:16.76ID:I8doeVdS
共産党はもともと自衛隊は9条と相反する存在だから違憲と言っいるのに、デマを言ってまでそれを否定する界隈
別の世界線に住んでるのかな(´・●・`)
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:52:59.59ID:jtWQbvIc
>>499
日本でも次期戦闘機でチョロッと候補に挙がってこともあるおけど
やっぱり兵装システムとかも考えるとおね…
今回のウクライナ侵攻でもだおけど
やっぱりアメリカは今でも「民主主義の兵器廠」だおね (;-`□-´)
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:53:44.40ID:I8doeVdS
共産党がなぜ自衛隊を違憲と言ってるかもしらんで憲法について語ってる輩が発言をできる自由な国日本(´・●・`)
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:54:09.95ID:SwON74+n
>>509
軍事産業に大金をつぎ込んでいるから
維持できるのであって普通の国ではできないからね
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:54:42.02ID:UpsJO48p
国民が容認してるはずだから合憲ってなんか危険思想な気がする(´・ω・`)
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:55:04.29ID:FR9yPTlQ
>>508
そりゃあ、池田先生がカムバック(´・ω・)

じゃなくて、幹事長が昇格という噂
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:56:11.05ID:SwON74+n
CDCがあったらもっと旨い対応ができたのかね
専門家委員会のだめだったところを聞いてほしいな
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:56:20.76ID:AktrqYcm
公明て選挙区で取れるの?
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:57:51.44ID:spVOLPXe
そういや東京五輪で流行らせようとしてた暑さ対策の笠をして雨の中自転車で登校してる高校生を見た(´・ω・`)
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:58:38.82ID:AktrqYcm
>>521キモいな。ありがと
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:58:44.96ID:I8doeVdS
なんかの世論調査で野党よりも公明党の支持率が高いのがあったな(´・●・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況