X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 195458 ハーフタイム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:22:53.88ID:vQeMyXbh
>>451
意地悪は直せるぞ!ガンバ!
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:22:59.43ID:kRpE30QI
寺でもらった般若心経の扇子なら3本くらいある
濃い紺地なんで重たい上扇ぐと心経の金文字が飛び出してきそうで使われへんw
0481公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:23:29.18ID:uU64U9c7
>>473
オサレー。木村伊兵衛賞ってのは知ってたけどてっきり日本の初期写真家で武士とか撮影してた人だと思ってたw
0483葦田バルボロッサ
垢版 |
2022/07/01(金) 03:24:01.78ID:4KYbKTPm
ナダルって日本では

 もうええて・・ってセリフはく人だな・・
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:24:29.52ID:aav20b1o
>>473
フジのカラーフィルムのテストのために撮りに行ったんだっけ? いまとなっては被写体の方に価値があるとか
でも、タミヤの人が第三次中東戦争のあとに鹵獲されたソ連製戦車撮りに行ったときは、熱にやられて発色せんかったみたいね
0486公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:24:53.62ID:pvlJtlzo
>>472
京都の有名な扇子屋のらしいが貧乏症なんでダイソーの方が気楽に使えていい
高いのは閉まってるw
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:24:58.73ID:vQeMyXbh
>>471
ちょっ!w
夜中に笑かすなw近所迷惑w
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:25:25.14ID:TY+v5ZFP
日傘と扇子とかんかん帽も欲しいな
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:25:55.47ID:vQeMyXbh
デビットボーイかと思ったわ
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:26:01.88ID:uU64U9c7
>>490
そんで丸メガネに白っぽい着物で
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:26:33.12ID:ClHQiAMJ
誰だよ
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:26:46.00ID:TNec7Kwe
性玩具メーカーからもらった扇子は一見地味な模様なのによく見ると多様な体位がピクトグラムで描かれセンスいいわ
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:26:53.78ID:AM2x4NQ5
>>490
さっきのイギリス野郎見て思っただろ
おれかよ
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:27:39.01ID:TNec7Kwe
観客もかわいそう
パントマイムの余興でも呼んでおけばいいのに
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:27:53.94ID:vQeMyXbh
>>460
あー偉いねーナイス向上心!w
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:28:08.17ID:fpSoCPEQ
>>487
だってアロエヨーグルト食えるようになり隊!!
おやすみなさい( ´・ω・`)
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:29:59.50ID:ClHQiAMJ
あら
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:30:00.04ID:ecfRjaAn
>>484
日本最初の本格カラー映画のカルメン故郷に帰るも失敗考慮してモノクロと同時に撮ったみたいね
80年代のドイツ映画見るとUボートとか富士フィルムで
コダックが落ちていってたのを実感
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:30:12.27ID:nJB+wyff
>>484
現 タミヤ代表取締役会長の田宮俊作氏の著書
「田宮模型の仕事」は面白い
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:32:32.84ID:vQeMyXbh
>>504
お休み〜ヨーグルトアミーゴw
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:36:10.97ID:ecfRjaAn
男子テニスって黒人少ないよね
女子も最近少ない気がするが
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:37:00.87ID:nJB+wyff
オミクロン以降の変異株ってなんで出てこないんだ
出てきているのか?
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:40:20.02ID:vQeMyXbh
わいを待つものがいる
バイバイキ〜ン!w
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:44:04.80ID:xZMF1Rvs
本日の午後ロード

元祖メタルギア「エスケープ・フロム・L.A.」
0532公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:45:00.38ID:uS5cUugg
>>529
これは切ってしまうってもの作ったほうがいいかも 売る側はそうされたくないからちょっとずつ上げてるんだろうけど
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:48:46.80ID:nJB+wyff
「エースをねらえ」と言えば
泣きたい時は コートで泣け~と~ あの人は あの人は 教えたくれた~♪で
コートでは~ 誰でも~ ひとりひとりきり~ ♪の方を知らないと
学生の時後輩に言われたどうでもいい思い出
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:50:06.76ID:uS5cUugg
>>534
本編ノーカット また、エンドロール大幅カットするんだろうなぁ コクリコ坂のときは、余韻が楽しめんで、本編の一部カットしてくれたほうがよかったって思った
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:50:51.65ID:uS5cUugg
>>535
覚えているってことは、人生において何らかの意味があるのかも知れんぞ
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:52:02.41ID:nJB+wyff
>>537
声を出すと余計に力が出せるのは科学的に実証済み
ただし精密さは下がる
0542公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:52:14.47ID:uS5cUugg
>>433
リクルートスーツも黒ばっかしじゃん あれ、就職してから着れない服みたいね もう1回買わせるための陰謀だって聞いた
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:52:32.47ID:ecfRjaAn
今月の午後ローはレジェンド・オブ・ゾロとか
エアポート75とかクロコダイル・ダンディーとかトレマーズとかバラキとか
懐かしいの多いのね
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:53:58.06ID:uS5cUugg
>>543
一部カットして放送しているらしいね わしは、関西人だから、そもそも放送自体をみれん BSテレ東でも同時放送してほしいんだが
0545公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:54:00.33ID:uU64U9c7
>>539
アニメ時かけはあのEDと曲あってこそなのにな
0547公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:54:52.54ID:uU64U9c7
>>543
土曜はフジでBTTFだけど声優が山寺でガッカリ
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:55:09.33ID:uS5cUugg
>>545
いやわからんぞ って、まだ見てないから、そう言われてもよくわからん
実写の方が、何回か実況した
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:56:54.97ID:nJB+wyff
>>543
昔は金曜ロードショーとか日曜洋画劇場
ゴールデン洋画劇場の地上波でやってたのにね
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:57:47.14ID:uU64U9c7
>>548
前テレ東だったと思うけど放送の時EDカットではああああ?ってなったのよ。曲(歌詞)が良いのに…
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:58:25.76ID:pvliuu1H
ピザ食いたいなぁ(今週3回目の欲望)
いっかい食わないと収まらないやつかねぇ(´・ω・`)
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:58:35.04ID:6b1Hko8N
まだ無駄に糞長い男子テニスやってんのか
ホモしか見ないやん
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:58:59.07ID:uU64U9c7
>>549
BSでもカットされたら何の為のBS!ってなるわ(´・ω・`)
0559公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 03:59:20.48ID:ecfRjaAn
>>550
エアポート75とか戦場にかける橋とかナバロンの要塞とか
全国ネットの定番映画でしたな
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 04:01:00.98ID:uS5cUugg
>>551
コクリコ坂は、所見が実況しながらだったんだけど、そのときは2回目の歌もちゃんとやってくれた 鑑賞法としては、邪道なのかも知れんけど、書き込むって能動的なことしたほうが、映画体験としては、深かったかもって思ってる
良かったから、CDも借りて手嶌葵さんのファンになった
0568公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 04:02:47.87ID:ecfRjaAn
>>561
ああショーシャンクの空にやってたねえ金曜ロードショーとか思わない枠だった
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 04:02:56.84ID:6b1Hko8N
ホモで酒が飲めなくて眠れない奴しか見ないやろ男子テニス
0570公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 04:03:03.95ID:nJB+wyff
>>559
淀川長治さん、水野晴男さん、高島忠夫さん
皆さん亡くなられたんだなぁ……
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 04:03:11.21ID:uS5cUugg
>>565
そういうの多いよね カリ城とか、ナウシカも 時代が追いつけてないだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況