X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 197224 長月
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:05:08.92ID:k3ibbYys
これ生放送なのかな 収録っぽいが
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:05:27.35ID:mKhFoMQx
>>84
ようは「警告したけど対処しなかったのは皆さんでしょ」という国と気象庁とNHKのアフォーマンスのアリバイ作りなのかもな
どんなにいわれても庶民にはできることできないことがあるのに
0110元くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2022/09/01(木) 02:06:07.80ID:XtCgtzfR
1000年に一度の大雨でどうなるかは100年に一回ぐらい確認するようにしよう
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:06:49.37ID:P2lBmFUx
どらどら(ω・`)寝るとするか
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:06:56.11ID:8qG367Ef
>>107
最近は「かわいいほう」じゃなく「ケバいほうのリカちゃん」て言われてるからね
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:07:34.90ID:GgSh9KSs
>>102
>>107
あさりちゃんもミシシッピのリカちゃんもカワイイでしょ…(´・ω・`)
余裕でお願いするレベルだょ
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:08:52.56ID:GgSh9KSs
>>121
痩せたクマがひどいリンダは見たくない(´;ω;`)
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:09:38.94ID:QVIDNjnq
津波じゃアカンだろうけど1階は密閉できるようにすべきじゃない
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:09:58.86ID:9DFyT5P0
熊川
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:12:02.18ID:8qG367Ef
>>124
クマ+てっぺんハゲも進行してるからなあ。なんGで「あんな病人みたいなアナウンサー出すなよ」って書かれてたのは普通に悲しかった
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:12:12.43ID:GgSh9KSs
ゴムボート買おうかな
パンダコパンダみたいに水没した街を移動できるかな?
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:12:58.06ID:+NthXZ4p
ハザード地区に地下神殿なんて作らなくてもフレキの大径排水管をたくさん埋設してポンプで排水すれば何とかなるだろ
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:13:04.73ID:AyCmWfQz
どこに居住しとっても日本と云う国に安全な土地は無いような気がする
御先祖さんたちはよう子孫残してきたなあ
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:14:05.52ID:suEk7HtL
これやっぱ前に観たけど、6学校ではなくもっと前だった(と、思う)
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:15:37.86ID:Z9Pov+R1
土地をかさ上げするとか水防壁などである一軒が水害対策すると、その分ほかに水が回って影響範囲が変わったり広がったりするから、そういうことをしないように同調圧力とかいやがらせとかすごいのだろうな。
かといって、皆で合意を計ろうとしてもそう簡単には行かないし

うちの地元でも大規模に川沿いの土地を買った企業がかさ上げしたけど猛反発してる人もいたしな。テレビに取材してもらったり。
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:16:29.01ID:yw42E1yD
PS5出回ってないのに値上げってどういうこと?これお前らキレるトコだろ
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:16:59.56ID:geSVvld6
パキスタンの大洪水は鉄筋コンクリの建物を流していったからな
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:17:01.14ID:aZwnCCUy
>>146
地震まで考えればそうなるよな
被災者にそんな所に住むなって言ってるヤツは自分は安全だと勘違いしてるんだわな
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:17:41.80ID:k3ibbYys
昨日もこんな暮らしを守る系の番組やってたな
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:17:54.15ID:HXMbMZVo
お腹空いた( º﹃º` )
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:17:55.51ID:oUIN6DJE
ところで番組表見ると今日も3:52~4:00、昨日は3:57~4:00の3分間の「空からクルージング特別編 ヨーロッパ 海と陸のはざまに」って書いてあったから3分バージョンなんてあるのか!と思って試しに録画してみたら始まってタイトルが出て、一瞬港町が映ったかと思えば急に鳥が出てきてアレ?と思ったらあの大河ドラマのオープニングっぽい暗い山に白い霧がかかった映像に変わってそして日の丸で放送終了だった

なんだよこれw 
他の地域では普通に放送してるものがうちの地域では何かの関係でこうなってるのか
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:18:24.91ID:G7dc7U45
オレの家は平屋だからヤバいわ(´・ω・`)
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:18:41.51ID:k3ibbYys
>>105
再放送なのか
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:18:54.30ID:NQnyYG9e
>>147
諦めなければ可能性はある。昔夕方4時ころからスロット打って約5時間で1/30000のフラグを3回引いたことがある
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:19:07.53ID:k3ibbYys
>>163
人気がないんちゃうかな
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:19:32.77ID:AyCmWfQz
>>167
うん、心無い人たちやなあって思うと共に明日は我が身かもしれんのに、と…
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:19:39.26ID:k3ibbYys
>>163
それか性能上げたとか PS買わないからようわからんが
0189元くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2022/09/01(木) 02:19:45.08ID:XtCgtzfR
>>167
自分は安全だと勘違いしていない俺としては土砂災害警戒区域に住む気ないし
原発の周辺にも住みたくないし、海岸沿いにも住みたくない。ていうか住まない。
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:20:19.35ID:cfSEA2CC
パキスタンの鉄筋コンクリートの家が流されてたのは
なんか特殊な事情あったのかね

日本の震災の時の津波ですら鉄筋ビルはどれも大丈夫だったのに
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:20:28.07ID:G7dc7U45
あー千絵っぽい顔しとるわ(´・ω・`)
0195元くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2022/09/01(木) 02:21:03.77ID:XtCgtzfR
>>182
でも1000年東京に住み続けても1000年に一度の大雪に遭わない可能性もあるんだよな
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 02:21:29.09ID:idrCkkLW
>>177
ゲームPC寄りは、PS5のほうが安いんだろうけど、最初にSteam開いたときは、ゲームの安さにびっくりした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況