X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 197887 うなぎの蒲焼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2022/09/23(金) 20:28:25.52ID:GNVuhkpM
蒲鉾もガマみたいだからだよ(´・ω・`)
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:28:26.42ID:fUK7aMtc
ワイルドだろ〜?
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:28:28.59ID:ieDFKmKf
>>642
チョコモナカジャンボ寄越せ(´・ω・`)
腹減ったんだ
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:28:31.41ID:O/gvR6v6
>>767
去年ぐらいに腕が上がらなくなったとかさんざん書いてて
みっふぃもいたぞ
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:28:31.58ID:gwb4dyqa
さかなくんですら結婚してるというのに(´・ω・`)
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:28:37.57ID:gDCRCK/4
また痛風なるぞお前(´・ω・`)
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:28:55.42ID:j1rnkvVX
確かに日本や朝鮮でしか鰻が食用になっていない。
西洋人は鱗の無い魚は悪魔の魚ということで絶対に食べないが、
鰻も鱗の無い魚に入るのだろうか。
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:28:57.13ID:gDCRCK/4
>>804
日高屋タンメン(´・ω・`)
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:28:58.79ID:xBa0/Dap
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)おばさんも骨まで食えよ 骨粗鬆症対策
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0820おちゃかす
垢版 |
2022/09/23(金) 20:29:01.35ID:3aWKBvzf
>>804
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < のり巻き
 (つ旦O
 と_)_)
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:29:01.89ID:kMLsOBz6
>>781
子供の頃は犬と本気でケンカしたなぁ
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:29:17.01ID:gwb4dyqa
おれの横からほうばってほしい(´・ω・`)
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:29:18.49ID:gmzZHJwV
うなぎー(´・ω・`)
ttp://www.musukos.com/uploads/webphoto/larges/t06825t62dbd4f53ebd6.jpg
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:29:27.29ID:ca9gAXir
うな次郎とかいうパチモノ食べたけどイマイチ違った(´・ω・`)
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:29:36.75ID:FWlUvBjJ
>>801
もうクンカちゃんにあげちゃったよ(´・×・)
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:29:40.67ID:kMLsOBz6
>>822
結婚とは概念
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:00.29ID:UfTRhfps
魚くんの髪がさっきのVTRより長い
0847◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:04.81ID:GNVuhkpM
>>829
さっき出てきた(´・ω・`)
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:20.57ID:FWlUvBjJ
>>802
あれ眼帯さんだったっけ(´・×・)
ニセモンいっぱいいるからまあいいか
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:22.25ID:2lnK4kQg
>>816
なぜ?ウナギ、中国で人気うなぎ上り 日本への輸出大幅減
2022/4/24

中国でウナギの国内需要が急速に高まっている。
習近平指導部の内需拡大策などを受け、
世界最大の消費国である日本への輸出量が大幅に減少。
中国国内の外食産業で利用が広がり、

庶民も高級イメージの強かったウナギを口にする機会が増えた。
中国での人気と消費量の「うなぎ上り」は、今後の対日輸出に影響を及ぼす可能性がある。
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:23.17ID:gwb4dyqa
通はキモをアテに一杯やるんだ(´・ω・`)知らんけど
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:24.82ID:kMLsOBz6
>>846
2号のほう
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:25.62ID:xBa0/Dap
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)兎追いーし
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:30.24ID:gmzZHJwV
>>836
別皿にあるよ(´・ω・`)
ttp://www.musukos.com/uploads/webphoto/larges/a06826a62dbd4f66dec6.jpg
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:31.68ID:j1rnkvVX
土用の丑に鰻を食べる習慣は、杉田玄白が広めた
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:44.46ID:ieDFKmKf
>>797
俺、赤ちゃんのときに破傷風のワクチンうってるわ(´・ω・`)
0874◆RR..Ak2lSBKX
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:47.86ID:WmWjoLyA
木村佳乃は素もこのままらしいね (・я・`)
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:48.39ID:GOzivH/3
カレーはビーフ派で旦那とケンカしたばるちゃん(´・ω・`)
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:50.08ID:fUK7aMtc
>>817
ギョギョ!この女、マグロです!
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:30:56.50ID:sGGnMssc
土用(どよう)とは、五行に由来する暦の雑節である。1年のうち不連続な4つの期間で、四立(立夏・立秋・立冬・立春)の直前約18日間ずつである。

俗には、夏の土用(立秋直前)を指すことが多く、夏の土用の丑の日には鰻を食べる習慣がある。

各土用の最初の日を土用の入り(どようのいり)と呼ぶ。最後の日は節分である。
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:31:05.78ID:kMLsOBz6
>>859
蚊の皮
コブラ釣り師蚊の山
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:31:11.24ID:gwb4dyqa
>>874
いいね(´・ω・`)東野裏山
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:31:12.90ID:j1rnkvVX
>>861
平賀源内の間違い
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:31:26.86ID:RvgFnRue
蒲焼きが京都と生まれたというか
白焼きで開いて焼くことが広まったんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況