X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 198040 牛鍋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:06:13.00ID:uzNRFQy6
Nスペ『シルクロード』の頃の、自転車乗って人民公社とかやってた時代に戻れば良いのに
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:06:36.49ID:MOL71kgC
>>734
りんかけのギャラクティカマグナム(´・ω・`)聖闘士星矢にもギャラクティカのついた必殺技が実はある(´・ω・`)
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:07:30.87ID:3xS9UCKg
アメリカはもう中国排除に動いてるから付き合ったら損だよ
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:07:43.04ID:EfUdZrVS
会話してても中国人だとわかんない人多いだろな
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:07:43.60ID:JUpxxWWy
>>756
ペガサス流星拳はカッコ悪いから口に出したくない
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:07:53.15ID:4rRpFC7l
>>743
国連中心の世界秩序 明らかにそれに挑戦しているよね まぁ、イコールアメリカ中心の世界秩序だから、気持ちはわからんでもないけど
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:08:02.61ID:3E9srAU8
>>724
関口知宏の鉄道の番組に出てくる中国人はみんな優しかった・・・
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:08:21.38ID:+JWwu+xG
>>754
敵対心むき出しの人居るな
何か落としたから落としましたよって声かけたらえっとか言いながらガン飛ばされた
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:08:42.54ID:fEESk36T
>>761
新宿歌舞伎町でスマホ勧誘してたドコモショップ店員が韓国人だったwww
名札見るまで分からなかった。
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:09:13.49ID:4rRpFC7l
まぁ、日本人は真面目だからなぁ 「新幹線大爆破」の宇津井健さんみたいに
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:09:14.49ID:3E9srAU8
>>769
日本には韓国がついているから大丈夫だよね。。(´・ω・`)
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:09:15.62ID:0EhnHGlC
当時の中国はソ連と不仲だったからな
アメリカも敵の敵は味方理論でかなり親中だった
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:09:32.91ID:uzNRFQy6
さだまさし『長江』の制作費の何割かは、現地スタッフが勝手に渡した賄賂だと聞いた
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:09:51.35ID:vvfbKFbQ
>>767
ロシアの言う国連中心はロシアが拒否権発動出来る世界線のことだよね
おまいら敗戦国なんだから大人しくしろと言ってるのと同義
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:10:06.81ID:9e/7/Ml4
>>783
北ベトナムと戦争してたから
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)米国と中共
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:10:12.20ID:EfUdZrVS
>>775
在日2世の可能性も(´・ω・`)
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:10:13.67ID:/hn0RTHw
この手の人達に日本は売られたわけだ
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:10:14.11ID:he5Umctx
煽てられて有頂天になってるんだろう
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:10:32.62ID:URMtpffe
中国の手助けしてたら追い抜かれて積年の恨みが沸々と湧いてきたってもんよ
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:10:47.57ID:8YWnU4h/
あまり歪まない美帆ちゃんの格子模様
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:11:04.02ID:xhNrxkSP
いやいざとなったらこの2人は社長を売るだろw中国人なんてそんなもんよ
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:11:04.28ID:v+siuRYJ
昔の関係が良かったのは力の差があったからだろう
タメ張れるようになったらライバルだから仲良くなりようがない
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:11:13.04ID:/hn0RTHw
前のようになりたければ中国は日本から盗んだ諸々返してまた自転車乗ってろ盗人
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:11:16.42ID:rzrhNvtM
>>763
あれでwww
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:11:53.66ID:3E9srAU8
>>771
俺が二十歳前の若い頃 道に迷っていて道を聞こうと思って
サラリーマン風のおっさんに声をかけたら 睨まれるか無視されるだけだったw
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:11:55.06ID:UBezdpAo
この人顔こわい(´・ω・`)
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:11:57.20ID:/RrJprh8
>>792
中国人は人数が多い分、日本への理解ある奴がいたりするんだよ漢字文化だから基本的に賢いから侮れない
逆にを言えば反日で凄まじい中国人もいるってことだから警戒はしないとね
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:11:59.18ID:fEESk36T
>>794
ああ、だからあの人が話す日本語、違和感なかったのか。
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:12:01.87ID:JUpxxWWy
>>810
クンクンなんか蟹座臭くない?
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:12:10.81ID:rzrhNvtM
>>811
文化ごと盗んでるのにな、ジャップ土人
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:12:25.35ID:he5Umctx
経済の結び付きが強ければ、戦争にならないなんて決まりは無いし
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:12:29.09ID:URMtpffe
そりゃ各国が常に力関係が一緒のはずはない
歴史を振り返ればわかる
弱い方は撲滅させられるか奴隷化される
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:12:33.15ID:vvfbKFbQ
>>813
別にアメリカか正しい言う気はないよ
ロシアは言い方が直接的で下品と言うだけ
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:12:36.80ID:fEESk36T
習近平指導部って何?
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:12:38.57ID:KZ1IZcr+
キッズの時は中国人ってみんなカンフー使えると思ってたな (`・ω・`)
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:12:47.00ID:ZOSnvnWA
なんこの変な髪型ww 頭押し潰されたカッパみたいやんwwひでーなこれ
こんなんが支局長
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:12:51.34ID:wL7id4uH
台湾とも仲良くするよ
中国とも仲良くするよ
曖昧さを残しましょう
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:12:52.39ID:rzrhNvtM
日本人としてジャップ土人は恥ずかしいわ
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:12:52.50ID:9e/7/Ml4
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)真夜中に わぉ!じゃねぇよ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:13:10.06ID:JUpxxWWy
>>834
え?使えないの?
日本人みんな空手できるよー
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:13:11.41ID:UBezdpAo
>>829
え?今出てる人と同じ人には見えない…
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:13:28.00ID:fEESk36T
外国にも勧誘ビラあんのか
0850公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:14:02.11ID:ZOSnvnWA
>>808
だよね チャンコロなんかぜーーーーったいに信用したらダメ 簡単に裏切る騙す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています