クローズアップ現代▽ニッポンの温泉に異変!?湯の“枯渇”を防ぐには▽湯が出ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 17:46:25.88ID:IMK4+fGU
[総合] 2022年11月29日 午後7:30 ~ 午後7:57 (27分)

【ゲスト】中央温泉研究所 研究部長…滝沢英夫,【キャスター】桑子真帆

各地で増え続ける日帰り温泉入浴施設。今や7800施設に上る一方、各地の温泉では、湯量の減少やお湯の温度の低下といった“異変”が報告されている。地下1000mから温泉をくみ上げてきた青森の入浴施設では十分な湯量が得られない状況に陥り、廃業を決断。さらに大分県別府市では、市内の温泉を調査したところ、広い範囲で湯温の低下が起きる可能性も明らかに。わき出る温泉を使いすぎず上手に利用するための策に迫る。
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:51.08ID:WjRXa/pV
杉乃井ホテル懐かしい
前妻と行ったわ・・・
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:51.27ID:EJRN+lsY
静岡はさすがやな
リニア反対するためにやってるんだろうなw
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:55.52ID:0PouqkyM
>>376
地熱発電やると温泉が枯渇するとか言うけど、発電に使った後のお湯を使えんじゃないの?
と思う。

地熱発電なんて滅茶高い温度ないと出来ないだろうし、風呂に使うときは水で埋めて温度下げてるんだろうし。
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:07.10ID:zdnakQgO
家族湯よく利用してるけど源泉掛け流しだからいつ枯れるか心配だわ
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:16.88ID:TjcYqnwe
>>479
円が世界最弱通貨になったから
温泉とか関係なく海外から遊びに来るやろ
日本人が昔フィリピンに遊びに行ってた感覚で
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:26.54ID:yxPNVg5p
みえた
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:34.77ID:rwQwjVcN
>>487
ええ....(困惑)
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:42.45ID:0MDpe1b0
地熱発電は賄賂が取りにくいから誰も興味がない
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:46:06.93ID:4ijYPNV5
原油と同じだ
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:46:08.86ID:dEPSNRsF
 温泉も地下水も絶対に譲れないdy静岡
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:46:10.63ID:Bh8Fijti
どこの時計だ?
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:46:16.10ID:lIYYcVii
>>522
うなぎと同じ理論やめーや
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:46:16.24ID:DJ86Iauw
>>498
すすきので月2で6万か・・・
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:46:33.94ID:MRx8Rw7J
地熱発電は業務用スーパーの会長が大金賭けてチャレンジしてるな
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:46:57.32ID:XxAw9dmB
全部資本主義ってやつが悪いんだ
0557公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:47:08.24ID:4ijYPNV5
行くの大変なんだよなここ
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:47:14.00ID:rwQwjVcN
>>546
スーパー銭湯ホテル
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:47:25.38ID:frj40utD
ユキヒョウの研究みたいな何の役にも立たんもんよりこういうのに金出してほしいわね
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:47:34.17ID:67d6chDt
桑子温泉に豪快なしぶきを吹かせた後に白濁の湯を注入したい
0568公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:47:40.19ID:J0zR4DuS
億に好かれる人や
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:47:44.07ID:omrTApUM
>>546
なにその白濁温泉
0572公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:47:46.04ID:gWKHN+6h
>>397
知り合いの会社(運輸業)がスーパーコンパニオン呼んでその風景をコッソリ写真撮影してたけどマジでAVの1シーン見てるようだった
0573公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:47:56.01ID:IovANILZ
TBSかよ
0576公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:48:08.29ID:EJRN+lsY
>>554
昭和の頃は地下水使い過ぎで東京は地盤沈下が問題になったけど
地下水禁止にした今は、今度は地下鉄の駅が浮力で浮き上がってしまって困ってるそうな
0577公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:48:08.92ID:yxPNVg5p
もう温包入れればいいよ
柚子のが好き
0578公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:48:10.55ID:xHGTjZvO
かつての金銀銅の二の舞か
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:48:12.51ID:rwQwjVcN
>>566
(´ᐛ )ホンマカ?
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:48:20.69ID:4ijYPNV5
放射線量も
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:48:23.85ID:PEFmYt8z
凄い
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:48:24.48ID:ibeOvSzL
北海道は手遅れだよ調べてみ静岡県の面積くらいを中華に土地買われているから
日本人はね、人件費のみ、売上の大半は中華イキになってるからwww
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:48:37.65ID:1bUQiNvh
温泉じゃないときありそう
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:48:38.63ID:PEFmYt8z
>>583
無駄な仕事だよ
0598公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:48:49.56ID:rwMzHS9l
素晴らしい
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:49:00.81ID:0PouqkyM
>>464
シャワーだけだと毛穴が開かなくて汚れがたまるから臭くなるらしいぞ。
0602公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:49:02.35ID:2uEz7gQI
一度取り付けてしまえば
て言い方
0604公共放送名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:49:09.86ID:frj40utD
来年6月に6泊北海道旅行行ってうち3泊札幌
自家用車で回れる範囲でおすすめの温泉教えてクレメンス😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況