X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 199862 片付けでととのえる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:50:59.60ID:8HJDwHwS
マーカーやペン類は、お気に入りだけ2,3本見える所に置いといて、後は大きなペン入れ?にまとめて収納してるわ
たまにお気に入り見直す
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:51:00.74ID:13FLSW+f
>>203
それがあったから最近は仕舞えるスペースがあるならダンボールなりに品名書いて置いておくようにしました(´・ω・`)
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:51:02.85ID:MQLyMlQB
>>214
あんまりいいことづくめは宗教かと(笑)
でもそれくらい気持ちいいんだろうな
0276公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:51:04.87ID:J3ZCBLBU
この手の貧乏くさいことするから逆にぐちゃぐちゃになるんだよ
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:51:16.10ID:nXg1vU+t
それはストレスにならんの?
自分も牛乳パックで作ってるけどセリアとか無印とかで買おうかと思ってる
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:51:21.14ID:p55c6v38
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:51:34.69ID:Az+PvuW8
>>250
横にしとかないと書けなくなっちゃう物もあるんだって
たしか顔料系インクのペン
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:51:41.00ID:Leb/Ah+2
なんか船越の嫁もこんなことやってなかった?旦那も片付けられたけど
0295公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:51:47.35ID:QQD3SWlk
ペン立てはペンだけ立てるならめっちゃ便利よ
消しゴムとか入れるのはダメなだけ
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:51:57.67ID:3AWCUlBR
お弁当ケース ?
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:01.56ID:DhRRsdOx
お前らそのうち
エロ画像を何処に保存したか分かんなくなったり
面倒になってデスクトップに置いたり(´・ω・`)
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:08.96ID:mi9Aw9/e
>>237
あれ使いやすい?
面白いなと思って気になってるけど店頭でそれだけ見てると使いやすさが想像できなくて
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:09.98ID:nNqy4Req
>>263
自分も片付け苦手だよ
いらなくなった服を今月中にブックオフの服版みたいなとこに全部売りに行くわ
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:11.15ID:ON01aWYf
この仕切りのは最終的に全部ごちゃ混ぜになるんだよね(´・ω・`)
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:12.38ID:CLadUFF2
マスキングテープ入ってるけど
これあったらセロハンテープいらないよねもう
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:20.17ID:MQLyMlQB
>>243
お土産でいただいたりね
子供の頃はキーホルダー
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:23.89ID:ukhT1Ep6
>>223
収納でストレス感じてるとこ無いですか?
いわゆる「捜しもの」してない??
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:25.81ID:cQ63Gkk8
ホチキスの針、箱に入れておきたいわ
引き出しでも開け閉めしてれば埃溜まるから、これは掃除機で埃吸いたい時は大変や
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:31.36ID:KnKckYAy
>>292
綺麗な部屋なのに離婚したな
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:35.10ID:Leb/Ah+2
こんなん最初だけの自信ある。しばらくすると箱の中がゴチャゴチャに
0323公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:39.65ID:WPs3rivY
ホチキスそんな頻繁に使わないからケースのままで良さそう
0325公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:41.62ID:MB250jWr
ワンルームに一人暮らししてた時は、座椅子を中心にいろんな物を配置して秘密基地みたいになってたな
上司が家に来た時に「お前一応他人が来ることも考えて物を置けよ」って言われた
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:55.36ID:s4IiIrei
自分なりの場所は決まってるんだけど家族は違う場所がいいらしく変えられてる
もしくは自分専用のを持つからものが倍の数ある
0331公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:56.10ID:nXg1vU+t
私は100均でひっかけるやつ買ってきて冷蔵庫に貼ってる(´・ω・`)
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:54:01.67ID:D0chWc0y
もうこの芸人番組いらないんじゃ?
0354公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:54:11.84ID:5sR4kwHv
の、脳が入れ替わる!?
0358公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:54:32.43ID:D0chWc0y
NHKから芸人番組を駆逐して
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:54:40.46ID:4x1vtU/Z
いやいやそれは人によるよ
わけわかってない子供に決定させるのはどうかな
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:54:49.05ID:9cvDvZ3L
おまいらは小学校36年生くらいだろ?
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 08:54:55.00ID:2u3vVOj6
>>263
自分も多忙で精神やった時に、
それまでちゃんと掃除出来てた部屋が汚部屋化して悪循環になったことがある
綺麗だから、汚いからというよりは、自分で管理出来るものだけ置いておくと気が楽になるな
何かあってもすぐに片付けられるって余裕に繋がるので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況