X



クローズアップ現代「“物語”にできることを探して 新海誠監督と東日本大震災」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 17:47:11.56ID:lV1i5tiE
[総合] 2022年12月12日 午後7:30 ~ 午後7:57 (27分)

【出演】アニメーション監督…新海誠,【キャスター】桑子真帆

11月に公開され大ヒットを記録するアニメーション映画『すずめの戸締まり』。しかしその一方で、東日本大震災を物語の中核に据えたことに、「実際の災害をファンタジーやエンタメを交えて描いてよいのか」との声も上がり、大きな議論を巻き起こしている。監督の新海誠さんは、なぜ正面から東日本大震災を描いたのか…。「エンタメ作品でこそ、社会的な問題と向き合いたい」と語る監督の思いの深層に、桑子キャスターが迫る。
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:05.56ID:0sSDaCbq
なんというか、災害をメシの種している感じ
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:10.90ID:HE+yGfLI
ちょっとこれじゃないの流れになってきた
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:15.40ID:Pn/RffPL
浅いんだよね考え方が
大衆映画アニメでやることじゃない
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:15.41ID:Cgi+r7KC
天災アニメなら日本沈没の方が面白いけどな
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:17.85ID:6DiSwhOZ
あっさいなぁw
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:26.39ID:YCajLyfH
ていうか関東大震災や第二次世界大戦
NHKがいつも朝ドラでやってることじゃん
それで新海がやったらダメなのかよ
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:27.24ID:/0wsal/i
確かにこれまで東日本大震災を真正面から扱ってた映画は無かった気が
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:28.44ID:JWXNdHWL
音楽、映画、って災害や戦争がビジネスチャンスだよな
そのビジネスモデルの最たるアーティストがU2
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:28.51ID:qchEH+ok
新海の映画って昔っからどうせ所謂「セカイ系」なんだろって言われてて
俺はその系は大嫌いだから
震災の心象風景がどうのとかは後付け
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:30.24ID:1eMbbKyi
>>689
地震ごときであれだけの被害を出した宮城は雑魚
我が静岡県は万全の体制で地震を迎え撃つ体制になってる
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:30.71ID:0sSDaCbq
もう分かっちゃったら、見に行く気がなくした
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:32.43ID:8hwViH+L
ウェイクアップガールズをお忘れか
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:33.44ID:bxJxr7Dm
アニメにこんなに真剣になれる人
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:39.18ID:NOL8rhD8
この藤田という准教授は伊勢湾台風物語知らんのかな?
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:42.92ID:W1mE7y4r
この映画は正直いい気なもんだなとしか思わなかったで
漫画のペリリューなんかも評価高いけど戦争経験者で納得いかん人の気持ちは良く分かるわ
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:46.28ID:TvoTM+s/
横溝正史は津山事件をモデルにして八つ墓村書いてる
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:48.45ID:5Hr5d6/1
>>868
えぇ…
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:50.10ID:WJ7KJ0L/
絵ぐらいオリジナルにすればいいのに実際の風景いじるもんね
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:50.48ID:0n9i/MoY
地震の絵凄いな
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:50.78ID:pO13P+2s
アミューズのイベントでも3.11を面白おかしく津波映像にしたんじゃなかったっけ
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:53.15ID:La0mQyDG
風立ちぬでも地震の描写あったよな
宮崎駿は逃げてなかった
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:53.66ID:QlnweBTZ
どんな綺麗事言っても震災ネタに金儲けしてる事実は変わらない
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:56.72ID:5WZbQHDd
馬鹿いえ

実際の震災現場は死体がゴロゴロ転がる地獄だったぞ
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:51:59.02ID:fd7JMQk3
要するにパクリ
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:06.68ID:Er+bjden
ああ・・・たしかにそうだ
日本の歴史を眺めると震災の記録をちゃんと創作の形で記録してるんだなあ
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:06.76ID:0sSDaCbq
顔がすごく苦手
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:09.82ID:hmxnCdYv
真山仁の東日本震災の短編読んでこの作品観るとグッと来る
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:12.01ID:/fsO7XwL
江戸の頃に地震をナマズに見立てていたけど
ミミズがそれなんだな
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:13.16ID:GT0Y8/Ri
>>737
次の作品に使える震災とか事故ネタ探すのかねまた
彗星のカケラ落下
大雨で都市部沈む
東日本大震災
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:13.58ID:AFWniIbT
金儲けにするだけならもっと心地よい話にすればいいわけで、良くも悪くも愚直だと思うわ
川村元気がどう考えたかは知らん
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:19.32ID:UcJ0bMYI
内容の告知をして観に行かない事も視聴側に選ばせる予知は必要。この番組はまあまあ役割果たしてるかな。
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:19.55ID:ESze/Sg5
首都消失はマジで起きればいいのに。散れ散れ。田舎に散れ
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:21.35ID:+mvOIT3c
震災のドキュメント映画なんてたくさんあるじゃん
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:27.58ID:1eMbbKyi
>>873
そこはめちゃ泣けたわ
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:29.46ID:YCajLyfH
朝ドラでいつもやってんだろ
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:33.06ID:NAV3TCFd
>>847
綺麗事は被災地どうこうというより田舎あるあるだけど
みーちゃんと婆ちゃんか?
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:34.02ID:NOmfxbA4
>>689
まじなん?
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:40.65ID:mjiYZwFf
>>840
災害をネタにすれば泣ける話題になると踏んで企画した奴性格悪すぎだな
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:41.21ID:/IeS4daW
>>870
セカイ系をより大衆に分かりやすくするための舞台装置として、震災使ってると思う
もうやりきったから、それはいいだろうと
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:42.83ID:Eyk9o2UY
>>810
少なくとも30年は必要
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:42.84ID:MPvXQha7
>>651
本人も別に隠してないしな
つうか基本的にセカイ系エロゲ直輸入だし
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:43.27ID:89cTgoFP
この要石の化身があのダイジンっていう白猫なの
最初はうぜぇ猫だと思っていたけど
最期はマジで切なかった
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:44.35ID:ipZSlC8K
震災出てくる映画なんてこれだけじゃないじゃない
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:45.17ID:0sSDaCbq
>>877
あれは震災前だよね
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:46.07ID:lCd0DEZp
復興税の使途をちゃんと掘り下げる映画作ってみてください
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:47.34ID:h7Hz3nty
これ最後どうなんの?
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:49.47ID:HAx3OGqv
>>817
え?最初から地震出てくるのは言ってるし、映画見る前に注意喚起してるぞ
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:51.80ID:/fsO7XwL
>>909
食いだおれ人形が魂宿したって感じよな
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:52.72ID:i7KgiSC/
ノアの方舟の話は未来人が残した話でムツゴロウさんが救ってくれると信じてた小学生時代だった
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:55.58ID:ZReQX/KQ
>>838
いうほど川村元気は口出してないよ
君の名はのラストも最初から決まってたし
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:55.75ID:yYRKEHYq
君の名はとか天気の子とかのファンタジー作ってればいいのに
すずめは本当に微妙だと思ったわ
被災した奴しか感情移入できないだろ
当事者意識持ったふりして作ってるようにしか思えなかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況