X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 200081 高専ロボコン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:04:41.56ID:+pHg1DZ6
点数だけなら和歌山が凄いけど、Vゴールされたら終わり
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:05:41.48ID:yIN3VvfI
単発打ち上げ方式の方が浮力発生して機体が安定するのかな
連射式は駄目だな
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:05:55.97ID:+pHg1DZ6
大分が優秀なのか、香川みたいだね
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:06:01.64ID:KSE2Vmn5
>>579
そんなこと起きないだろうと思って糞ルール作った運営側の問題やね
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:06:25.16ID:+pHg1DZ6
高専は、就職先がいいんだよ
0595公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:06:51.03ID:qx5bHU5K
>>552
俺も高専でもいいかって思ったことがあったが、併願できなかったから結局高校に。
でも入学してから理系のセンス無いことが判って文系学部へ。
高専行ってたらと思うとゾッとする、絶対中退してた。
0602公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:07:39.58ID:FAAvyEe1
お尻がええな
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:08:37.06ID:cEza59tj
赤残せよー;;
0614公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:08:59.40ID:+pHg1DZ6
準決勝で判定とかw
0615公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:09:02.43ID:9CKsi/01
>>591
正解が一つしかない方がくそルール。Vゴール狙うか単に数の暴力で割り切るかと言う選択肢もあるし、なんならVゴールの方が技術は高い
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:09:08.02ID:I2qk/APj
>>599
巡航性能
調達面では値段
0619公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:09:10.19ID:cEza59tj
泣かすなよ…
0622公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:09:21.06ID:KSE2Vmn5
>>606
石原さとみGETしたそうかそうかが副大臣ってこと?
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:09:22.23ID:+pHg1DZ6
マスクとって
0628公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:09:44.76ID:OL5HiQwZ
このルールを知らされたときに可動発射砲でピンポイント大量発射を思い付いた奴等が有能奴等
0629公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:09:47.86ID:CMf0E9Ed
>>577
おそらく折り線を描いてるせい
折り線のせいであら?って最初作った時は俺も思った
0633公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:10:04.51ID:FAAvyEe1
>>617
30万で買ってこれる攻撃ドローンもあるらしいしな
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:10:12.45ID:I2qk/APj
>>615
だな
0636公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:10:45.55ID:gcGg6cPx
あの可愛い子、全員から告白されてるな
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:11:40.90ID:hnDooIoc
大分Bは強さにムラがあるな
0642公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:12:09.59ID:WaH0HIKI
紗倉まなは若い時に、ロボコンネタのAV撮っておくべきだった
0643公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:12:11.04ID:I2qk/APj
>>633
多分もっと安いのもある

WWII以前までさかのぼればコウモリに燐をつけてまいてた陣営もあった(昼間の気温で自然発火
0644公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:12:17.02ID:SeZcPnyO
Vゴールに要求される技術の高さを理解できないとVゴールを糞ルールとしか言えないんだな
0646公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:12:50.06ID:yIN3VvfI
一撃細筒に入れたら楽勝じゃん
それだけ狙うチーム無かったんか
0647公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:13:20.02ID:R/vEkZd2
おおー
0648公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:13:20.61ID:I2qk/APj
この課題は1年限りではもったいない気もする
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:13:27.45ID:wmZAXxYb
>>640
私は高専ロボコンで紙飛行機を飛ばした経験があるので実際の飛行機も飛ばせると思います!いや飛ばせます!
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:13:32.47ID:b6tc4+SF
>>617
正直ターボファンで926km以上飛べるAGM-158辺りはもうドローンでよくね(´・ω・`)?
0652公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:13:57.75ID:+pHg1DZ6
動かないとか
0657公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:14:23.31ID:I2qk/APj
>>649
フライトオブフェニックスやめれ
0661公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:14:35.64ID:759AfzpT
コレさあ電動オナホ作って対戦高の遅漏メンバー同士どっちが先にイかせるか対戦したらすげえ盛り上がりそうじゃね?(´・ω・`)
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:14:46.63ID:Crc4ZyvX
大分だけレベル違うな
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:15:02.26ID:cEza59tj
マガジン式にしてこの3倍は紙飛行機用意しとくべきだったかも
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:15:07.34ID:9CKsi/01
>>646
発射時の振動とか飛行機の細工精度とかで案外あの小さなところにピンポイントで入れるのは難しい。ゼロで負けるリスクがある
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 03:15:12.89ID:hnDooIoc
マモノやめろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況