X



首都圏情報ネタドリ! 博物館&美術館が変わる!~広がる文化・芸術の楽しみ方~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 17:21:34.16ID:UoRC7mkL
[総合] 2023年04月21日 午後7:30 ~ 午後7:57 (27分)

【出演】桜美林大学教授…浜田弘明,【キャスター】合原明子

「博物館」や「美術館」がより身近な存在に!?約70年ぶりの大改正となった博物館法が4月に施行され、その楽しみ方が増えようとしている。全国の博物館にある動物の骨の標本を「デジタル化」して自宅のPCやスマホで楽しめるようにしたり、観光客を狙い敷居の低い展示を増やしたり、大きく変貌を遂げようとしているのだ。一方、取材を進めると予算や人員不足などさまざまな課題も…。歴史・文化・芸術をどう伝え残すか。
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:43:50.39ID:61wLrjRH
岡山の横溝正史疎開宅
北九州の松本清張記念館
上田の池波正太郎真田太平記館
俺が行った博物館
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:43:50.76ID:P49k0kJR
川崎市みたいに川岸に博物館を造って資料を水浸しにしたところも有るな。
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:44:22.31ID:P49k0kJR
>>43
上田は他にいかなかったのか
まだいろいろ有るのに
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:44:30.40ID:Ad8ouCk7
東博の予算が足りないなんて国として本当に堕ちてしまった。
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:46:03.18ID:P49k0kJR
>>48
国立ですら予算が足りないのだから地方自治体の博物館は推して知るべしだな
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:47:36.04ID:kwRItcTs
骨董屋と協力したらいいのに
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:48:03.12ID:kwRItcTs
ダイカイ
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:48:12.73ID:roQCdvet
英雄たちの選択でやった博物館を日本に作った男のストーリーが面白かった
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:48:18.29ID:3fA+rJxU
米軍の無差別爆撃がなればたくさん国宝級のものが残ってたんだろうな
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:48:47.13ID:kwRItcTs
正倉院の中ってこんな感じなのかな
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:48:55.01ID:F7N8oTs0
文化は金にならないから国会議員は文化が大嫌い
教養のかけらもない
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:49:13.41ID:kwRItcTs
この人どこに何があるか全部覚えてるのかな
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:49:19.63ID:rAxJgfFv
>>53
逆にふるさと納税活用して資金集めてる自治体もあれば危機意識持って民間資本と提携してるところもある
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:49:26.26ID:kwRItcTs
ヒアリ
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:49:34.33ID:Ad8ouCk7
インドに5兆円をあげる金があるなら、こういうところに金を回せ。
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:50:01.39ID:rAxJgfFv
学芸員なんて文学部がとりあえず取得するもんよ
取っても就職先ないしな
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:50:06.41ID:v7nAeK6n
金稼がねぇもんには価値ないねん!!!

という時代だからなぁ
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:50:12.62ID:jQmtzw9P
アメリカなんか歴史ないから古いものはなんでもかんでもとっておいてる。
旧車のサビだらけのボディも高値取引されてる。
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:50:20.66ID:gmsXKRcT
あのうさぎは何
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:50:25.55ID:kwRItcTs
所長だけ儲けてるような感じなのかな
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:50:28.39ID:Ad8ouCk7
岸田がウクライナに行って530億円もあげるぐらいなら
こういうところに金を回せ。
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:50:41.25ID:3fA+rJxU
小泉パソナの構造改革とやらで無駄にFラン作りまくってそっちに金が流れ消えて行く
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:50:44.73ID:v7nAeK6n
なんで顔隠すw
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:51:13.81ID:kwRItcTs
下積みみないなわけでもなくただの低賃金労働なんだ
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:51:14.86ID:3orftdE9
非常勤だからじゃね
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:51:15.03ID:S5hW/O06
資格だけ取る人は多いけど
今は雇用されるのは賢い大学、さらに院卒ばかりみたいね
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:51:29.70ID:9RMEXJgN
十分だろヴォケ
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:51:36.57ID:CzH1SY7N
学芸員もしんどいみたいだけど司書だよなぁ縁故が無ければほぼ正規採用とか無理って聞いたぞ
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:51:39.66ID:M7iSe2eG
これが尾羽打ち枯らした日本の惨状だよ

もう終わりだよ

バカどもが
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:51:40.28ID:x59z7XPF
くだらねぇ
移民を入れればいいだろうが
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:51:42.26ID:TvbxhtHE
価値のないものに価値をつけようとするから無理が出る

断捨離しろよ(´・ω・`)
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:51:42.31ID:kwRItcTs
うおおおお、おれにやらせてくれええええええ
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:52:05.48ID:v7nAeK6n
???「なんで学芸員の給料は低いの?誰でもできる仕事だからです」
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:52:24.61ID:jQmtzw9P
よくテレビで学芸員さん出てるが実状はこうか
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:52:32.67ID:kwRItcTs
国会議員なんかとりあえず毎月紙代やらで100万円も貰えてるのに
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:52:42.75ID:IZKR6oRD
海外の博物館は無料だもんな
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:52:57.43ID:jQmtzw9P
ばるちゃんが可愛けりゃそれでいいや
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:53:03.26ID:kwRItcTs
アメリカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:53:05.76ID:M7iSe2eG
どこの自治体も学芸員なんて金持ちが余興でやるもんだって認識だから

まともに雇わないよ
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:53:22.78ID:3orftdE9
あなたに価値があればもっと給料もらえてたのにね
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:53:23.82ID:bTuxH/iE
はあ?
韓国は日本以上の少子高齢化で失業者もめちゃ多いぞ
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:53:25.91ID:v7nAeK6n
合原は博物館や美術館行くの???
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:53:39.61ID:bBoBDHCj
>>116
テレ朝はいつも馬鹿の一つ覚えみたいに野球やサッカーで
永遠のライバルとか言ってるな
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:53:43.05ID:hPZSGXbb
韓国はみんなぶっ壊されているから文化財の数が少ないんだよ
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:53:43.06ID:F71te4eo
移民を受け入れれば全て解決するぞ
移民は「力」そのものだからな
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:53:53.97ID:M7iSe2eG
日本って金持ちが余興でやってる仕事が多いんだよな

そういう仕事は大抵低賃金だよ

アニメーターもそうだろ
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:53:58.81ID:P49k0kJR
アメリカは昔から博物館や美術館は寄付と商売で成り立っているから少なくても良いんだろうな
>>118
そんなブランドなんてあってないようなものだぞ
地方自治体なんかは博物館法の博物館にしないで資料館とかそういう名前にして学芸員資格がなくても職員になるし
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:54:01.39ID:ytAKlEj1
というか、これ%だろ?

アメリカは割合は低くても、実際の金額は他国並みなんじゃねーの?
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:54:05.19ID:v7nAeK6n
その割には雑に保管してたなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況