X



プロフェッショナル 小さな願いが届くまで 「チャイルド・ライフ・スペシャリスト」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/09(火) 18:49:54.84ID:0PIZH+El
[NHK総合] 2023年5月9日 午後7:57 - 午後8:42 (45分)
プロフェッショナル 小さな願いが届くまで 「チャイルド・ライフ・スペシャリスト」

【出演】チャイルド・ライフ・スペシャリスト…佐々木美和,【語り】橋本さとし,貫地谷しほり

その小児科病棟は、不思議と柔らかな空気がある。厳しい医療環境にある子どもたちの心を支えるのが、佐々木美和(41歳)。チャイルド・ライフ・スペシャリストという日本ではまだ50人程の職種を切り開き、千人以上の子どもたちに伴走してきた。医師と患者の間に立ち、主体的に治療に向かえるためのサポートを行う。ささやかな日常を取り戻すためにできること。子どもたちが教えてくれた、涙が笑顔に変わる時。
2023/05/09(火) 20:42:22.46ID:ANLvR+IC
>>626
ドクターはナースと結婚しないらしい
2023/05/09(火) 20:42:27.17ID:CFOvtYHG
こいつ前やっただろと思ったら情熱大陸だったかな
2023/05/09(火) 20:42:29.09ID:h7LvuuAU
>>816
保身ですね
829公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:42:29.42ID:n/OVBuCB
前田さんすごいよなあ
2023/05/09(火) 20:42:30.57ID:hIoWE5l+
>>808
イライラしてるときに相手引き受けてくれるだけでもだいぶ助かると思うわ
2023/05/09(火) 20:42:31.08ID:QJXSrbqQ
組織にはこういうメディエーターが重要だよね
832公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:42:31.83ID:32h7Hc/c
鮮魚店店主
なんてどうでも良いだろwww
833公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:42:42.29ID:qE7ixTZv
>>783
それ

それを
>>799 に書いたとこ
2023/05/09(火) 20:42:48.40ID:hIoWE5l+
母親に連絡した人連絡ついた?
2023/05/09(火) 20:42:52.77ID:t0TCVdZo
千ってゆう5時担当になってもう1ヶ月経つけど
驚くほどニュース読み下手だよね(´・ω・`)
2023/05/09(火) 20:42:58.67ID:RVSKb/8p
>>765
江口洋介のか
あれがリアルだよな
幼児売春させて病気になったら捨てる
最後お前もかいって思ったけど
837公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:42:59.89ID:uamgvQFQ
神も仏もいないとはわかっているが、それにしても救いがなさすぎるわ…
2023/05/09(火) 20:42:59.96ID:+awjAgrQ
プロフェッショナルに出演できるような人間になりたい
2023/05/09(火) 20:43:05.58ID:OK67Wp3B
唯一無二の人だった
文字通りプロフェッショナルだな
840公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:43:07.64ID:Wezd/XvH
カメラ効果だと思う

いつもは、簡単に許可は下りない

佐々木さんのやりたいことと、医師のやりたいことは、反目し合ってる

まあ、仕方ないことだけど、この辺り難しい仕事
2023/05/09(火) 20:43:09.89ID:2dyVXMwa
>>777
仕事人間やで
842公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:43:12.62ID:qE7ixTZv
この魚屋がなかなか凄いんだよな
2023/05/09(火) 20:43:16.89ID:pM90VT8v
>>814
NPOでもいいや
2023/05/09(火) 20:43:22.94ID:t0TCVdZo
プラスでインヤクさん見られるの(´・ω・`)
2023/05/09(火) 20:43:25.62ID:+awjAgrQ
>>835
死ぬまでのど自慢やってほしかった
2023/05/09(火) 20:43:47.62ID:1+xQh6ew
>>837
5ちゃん実況の
2023/05/09(火) 20:43:49.81ID:pzRKw/f0
情熱大陸かなんかで見たことあるなあの仲買人?
部下にめちゃくちゃ厳しくて
パワハラじゃんって思った
ような気がする
2023/05/09(火) 20:44:02.68ID:9fM5vrqX
>>838
引越屋さんも出たことあるからわからんよ
849公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:44:14.29ID:qz2qwFWD
こういう状況も茶化す人って不幸な死に目に遭うと思ってる
2023/05/09(火) 20:44:15.79ID:sIi06apy
>>778
そもそも、こんな事までやる余裕ないからね…
人いないし業務多いから、なにかあった時用に1人位待機して貰えれば御の字
2023/05/09(火) 20:44:20.81ID:2dyVXMwa
>>798
こういう人は処女かも
852公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:44:28.36ID:5KIPdlLY
>>835
年中地方を飛び回って
ニュース読んでる暇なかったから
2023/05/09(火) 20:44:32.22ID:5GJ9JCjX
>>845
それ

あと一番許せないのは
生バンドの廃止
854公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:44:37.42ID:IxBhn0we
>>840
難しいよな命に関わるからな
そりゃ自分がいる意義を問いてしまうのも頷ける
2023/05/09(火) 20:44:56.85ID:+awjAgrQ
>>848
徹子の部屋と情熱大陸にも出たかった
856公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:44:59.89ID:+S7+iEm2
>>838
何のプロフェッショナル?
2023/05/09(火) 20:45:02.47ID:t0TCVdZo
>>838
実況のプロフェッショナル…
あるかな…(´・ω・`)
858公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:45:16.68ID:qE7ixTZv
>>837
逆説的だけど
そういう世界だからこそ神や仏という概念が必要なんだろうね
2023/05/09(火) 20:45:21.48ID:Z/a9IWjJ
>>853
ないわ
ただのカラオケじゃねーか(´・ω・`)
2023/05/09(火) 20:45:34.19ID:uu8CXtU7
>>718
人生痛い思いして幸せになれた人は人の痛みがわかってそういう人たちに優しくなれるかもね
ただ、痛い思いしたままの人は卑屈な性格になってしまうかも・・・(・へ・)
2023/05/09(火) 20:45:37.38ID:t0TCVdZo
>>853
カラオケ番組になって見なくなった(´・ω・`)
862公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:45:47.89ID:Wezd/XvH
>>847
魚の世界はブラック
2023/05/09(火) 20:45:55.78ID:2dyVXMwa
>>853
まじかよ
864公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:46:01.38ID:qE7ixTZv
>>857
キャプあげる時間が信じられないくらい早いとか、、、(´・ω・`)
2023/05/09(火) 20:46:03.99ID:t0TCVdZo
>>852
のど自慢やる前何やってたんだろ…(´・ω・`)
2023/05/09(火) 20:46:06.95ID:Q9qAHFK5
>>860
実況民は卑屈だよな(´;ω;`)
867公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:46:11.34ID:+S7+iEm2
>>857
…世の役に立ってるのか?(´・ω・`)
868公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:46:31.31ID:32h7Hc/c
決めたわ!
ワイの残りの人生
実況ライフ・プロフェッショナルやるわ!

お前らの精神ケア、否定せず、ただ側にいてやる
週5、1日2時間で月100Kでどうよ!?(´・ω・`)
2023/05/09(火) 20:46:55.25ID:1cswN6cD
>>833
本来は医療が充実してないとここまで縛られないからね適当にさじを投げられてあとは死ぬまで好きな生活をやりなさいとなるだけある意味では人間らしい?いや生物らしい生活かもしれない
これを医療と社会生活を両立一緒に進められるというところがすごいんだろうね今までの日本の医療は人間らしさを犠牲にして治療を強いてきたから
2023/05/09(火) 20:48:23.80ID:t0TCVdZo
>>868
それレンタルなんもしない人な気が(´・ω・`)
2023/05/09(火) 20:48:50.30ID:1cswN6cD
>>838
まずは実況有段者にならないと
2023/05/09(火) 20:49:09.92ID:uu8CXtU7
>>866
みんな幸せになれてないからかな・・・(・へ・)
873公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:49:31.62ID:qE7ixTZv
>>869
日本の医者もだいぶ変わってきたみたいだね
母親が別に重篤な病気じゃないけどだんだん衰弱してものを食べられなくなってきた時
「それが自然な姿なんですよ 動物はみんなそうです」と言っていたけど
昔ならそんなこという医者はいなかったんじゃないかなあ
2023/05/09(火) 20:55:27.94ID:1cswN6cD
>>873
だと思うねー
うちの親父も帰りたい帰りたい言ってたけど家に帰って死ぬことはできないかもしれない位酷い病状
でも医者が理解してくれて段取りつけてくれたおかげで家に帰れたな
喉詰めてたけど好きなマグロを食おうとして死ぬまで過ごせた良かったよ
2023/05/09(火) 21:30:27.57ID:cUdcDLvS
自分もこんなに重い病じゃないけどよく入院してた
大人でも辛い様な治療や検査受ける日々で食べたいものも食べれず
同級生には良いなぁ寝てられてとか言われるし
贔屓されてるとか言われるし家庭は不和になるし
子供の入院は辛い苦しい悲しい寂しい
みんな良くなる事を祈ります
2023/05/10(水) 00:39:19.28ID:y29y5baf
転換点がきたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況