X



[再]映像の世紀バタフライエフェクト「世界を変えた“愚か者”フラーとジョブズ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 22:53:17.58ID:ulwqzGzL
[総合] 2023年05月17日 午後11:50 ~ 午前0:35 (45分)

「ハングリーであれ!愚かであれ!」
スティーブ・ジョブズの伝説のスピーチの陰には、夢想家と馬鹿にされた天才発明家の存在がある。
愚か者と呼ばれた男たちの奇跡の物語。
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 00:52:49.52ID:2I4xKUAv
>>756
ある技術とある技術を組み合わせればこういう機械ができるはずだというコンセプトだな
あとはそれをプレゼンする話術がすごい
0759公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 00:54:46.24ID:IEmQVIRJ
>>758
MSDOSv1の一部のコーディングまで担当したビルゲイツとそこが大きく違うよね
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 01:14:09.11ID:vRvq+DcT
>>760
毎日毎日ポンポンポンポンポンポンポンポン頭おかしいんじゃないのか!
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 03:16:15.98ID:L0iAP++C
>>759
MS-BASICは基本的にビルゲイツがプログラムしたもの。
MS-DOSはビルゲイツが買ってきたもの
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 03:29:15.43ID:L0iAP++C
>>740
何が酷いと言っているのか。
テレホ(ダイヤルアップ)の確か数千倍のスピード。
何よりも定額使いたい放題の専用回線というのがすごかった
基本的に電話線が引いてあればそのまま使える。
これが無かったら日本のインターネットは普及は10年遅れとかになったんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況