X



歴史探偵 情報戦・日本海海戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 19:58:59.29ID:+FiUdSrp
6/21 (水) 22:00 ~ 22:45(45分)

日露戦争の行方を左右した日本海海戦を「情報戦」の観点から徹底調査!バルチック艦隊の動きを捉えるため日本が各地に構築した情報ネットワークや日本海海戦に史上初めて本格投入された「無線通信機」がもたらした戦果とは?そして通信記録の分析から見えてきた知られざる司令部の混乱とは?辛勝をひた隠しにする軍の情報操作は「理想の勝利像」を生み、やがて国民を暴力へ駆り立てる。「情報」が戦争や人々に与えた影響に迫る。

【司会】佐藤二朗,渡邊佐和子,【出演】多摩大学客員教授…河合敦,【リポーター】加藤向陽
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:17:07.09ID:1RLhvCQ6
優秀だった頃の日本
0356公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:17:08.60ID:OMRIzlDr
>>235
そういうのが大事なw
中国は1949年建国なw
当時存在しねえんだわw
0359公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:17:22.97ID:bN3yxuhF
トルコがまずバルチック艦隊と黒海艦隊の合流を阻止した事も日本の勝利に繋がってる
0360公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:17:27.21ID:FdiH/NWy
>>333
昭和天皇は日独同盟結んできた松岡洋介をドイツのスパイではないのかと言ってたそうな
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:17:28.86ID:g0J5AUBT
>>346
>やっぱり戦争に勝つ為には情報を制しないとダメだな

ドイツメルクが送り込んだサムスンのスパイ女に情報全部抜かれて潰れたシャープとかね。
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:17:35.42ID:IRXNgey1
わかんないぞ。戦争は奇策だから裏をかくことはある。
後知恵で当時のロシア艦隊にその余裕がないのはわかってるがw
0364公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:17:41.24ID:5wGtTdE+
日本も太平洋戦争当初は
勝ち戦ばかりで調子にのってた

ロシアも極東のお猿さん国家を馬鹿にして
調子にのってた
それだけの話(´・ω・`)
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:17:47.35ID:lBGGEIcK
>>323
米英と敵対した第二次世界大戦の結果が
ああなったのはしょうがないよなぁ・・・

そろそろ、第三次世界大戦の足音が聞こえてきたが
今度の日本は米英側だから安心できる
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:18:29.37ID:n9NEgF5Z
ムスカが使ってたやつ
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:18:31.51ID:rHROhYV+
・・・---・・・
0375公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:18:32.48ID:4pcyAsS8
>>361
つい最近も産総研に中国人スパイいて情報売り飛ばしてたってニュースあったな
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:18:40.20ID:uR379nZU
>>353
佐々木譲の「抵抗都市」という日本が負けてロシアの属国になっている世界が舞台のスリラーがあるよ
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:01.04ID:n53RHGsJ
>>358
謀略策略は承知の上よ
同盟なんてそうそう破棄できないんだから石に齧り付いてでも継続すべきだった
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:09.52ID:s+EVdVm3
今はタクシーに無線がなくなったね
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:10.85ID:pa2h7Nm3
>>370
てかインド洋は元々がイギリスの勢力圏だから寄港を拒否するだけの簡単な仕事
そしてバルチック艦隊は飢える
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:19.32ID:O4IAshx/
日本より先に八木アンテナを取り入れたアメリカ
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:24.54ID:J34kgyM0
--・-- ・ ・・ --・-・ ・-・-・ ---・ ・・ ・・- 
0388公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:26.72ID:ia4LTDLt
本人のせいだけでもないが
佐藤二朗ごときがこのポジションやってるの違和感ずっとあるなあ
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:31.56ID:5wGtTdE+
坂の上の雲きたああああああああああああああああああああ
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:19:56.97ID:4pcyAsS8
しかしいくら準備万端だからといって実際勝つのは相当厳しい条件だったはず
0396公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:00.86ID:g0J5AUBT
>>375
提携企業だったドイツメルクが韓国政府に抱き込まれて日本企業を裏切るとか、
ビジネスではありうる話なのに想定も対応もできなかったバカなんだよね>シャープ
0399公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:14.76ID:TCLtZfKx
>>366
ライト兄弟初飛行1903
に新規採用したのが904-05

なので 実用化されていない となる
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:16.60ID:nX36hECz
裏が強いからスレ伸びんな
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:16.83ID:DDGQfl2F
>>356
うぜえんだよ
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:19.27ID:9P93Ahua
>>386
訪欧した時にジョージ5世の君主としての生き方に感銘受けたからな昭和天皇
0404 
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:24.80ID:ia/BIE9c
石炭モクモク
0405公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:25.65ID:4agWaB+n
乃木さんの第3軍が旅順艦隊を壊滅させてたのも大きかった(´・ω・`)
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:29.72ID:aBlO+CNs
>>323
日露戦争後に満州権益の密約反故してアメの恨み買ったのと、シベリア出兵で火事場泥棒で唯一領土野心見せまくり
イケイケの瀬戸際外交やりすぎた結果
0407公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:20:34.72ID:pnjAPl/h
無線電信が残ってるのはアマちゃあ無線だけ?
0414公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:08.05ID:PAf8A272
バイデン・岸田
「NHKよ、日露戦争の番組を放送しなさい」
0415公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:12.10ID:uR379nZU
東郷と同世代の薩摩出身者の軍人や政治家は薩英戦争でイギリス艦隊と戦った者が何人もいた
0416公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:12.54ID:Ffwrz1G6
この頃までは精神論ではなくまともだったのに、息子の世代は苦労を知らないバカになっていた
継承とは難しい
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:15.48ID:YfxYuu7z
>>345
むしろ南進したのがそもそもの間違いだった
まあロシアは魅力的な土地じゃないから仕方ないともいえるが
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:23.08ID:nX36hECz
エニグマか
0424公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:32.17ID:L+GsrGH7
明治時代に優秀な人材が多かったのは
江戸時代の教育が優れてたから
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:45.98ID:4agWaB+n
>>396
自民党が売国政党だと見抜けていいないところにも問題の根幹がある(´・ω・`)
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:49.11ID:4pcyAsS8
当時の日本人は優秀で情報漏らすバカとかいなかったんだろうな
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:51.05ID:FdiH/NWy
バルチック艦隊が横ならび2列縦隊で来たのがポイントなのにちゃんと描けよ<NHK
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:52.10ID:E7BFSOdY
-・・・ ・・・ ・ -・ ・-・ 
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:21:54.54ID:lBGGEIcK
>>394
そういえばロシアのウクライナ侵攻でロシアが戦車とかに「Z」をやたらに使ってたが

100年前に「Z」を掲げた極東の艦隊にパーフェクトゲームで負けた事は覚えてねぇのかな?
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:22:01.50ID:OMRIzlDr
>>401
事実を理解しようなw
歴史ドロボー中共の手先じゃねえんだろ?w
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:22:27.58ID:T+wASAgt
日本海が戦場となった戦い
文永の役→日本勝利
弘安の役→日本勝利
日本海戦→日本勝利
朝鮮出兵も海上戦に持ち込めなかったのが悔やまれる
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:22:28.57ID:1RLhvCQ6
>>374
救難信号って
SOSなのかメイデーなのか
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:22:31.61ID:zwcMGufi
今のロシアを見ると実は大したことなかったんじゃないか説
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:22:33.98ID:+3cnhNde
日露戦争ではこれだけ情報戦重視してたのに
何で太平洋戦争では劣化したんだ?
0441公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:22:49.95ID:g0J5AUBT
>>390
>モールス信号と言わないのは何か深い意味でもあるのか?

ピーピー言わないから。
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:22:50.40ID:uR379nZU
この頃の戦艦や装甲巡洋艦は船の前後に旋回砲塔があって舷側にそれより口径の小さい方を並べてたから、舷側を向けて横向きに射撃する時が一番火力を発揮できた
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:22:59.76ID:G5SvhsFb
>>424
ペリーが実際どうするつもりだったかはわからないけど
日本の識字率にビックリして、この国を植民地にするのは無理だと
あきらめたとか
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:23:18.42ID:ia4LTDLt
>>425
NHKは落ち目芸人の受け皿でもあるし
視聴者とは関係ない内輪の力学でキャスト決めてる悪い役所でもあるよね
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:23:29.34ID:kxM+kb12
そういう戦略目的なら
全部追い返せばよかっただけでほとんど沈めてしまうのは
オーバーキルだろ

どうしてそうなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況