X



歴史探偵 情報戦・日本海海戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 19:58:59.29ID:+FiUdSrp
6/21 (水) 22:00 ~ 22:45(45分)

日露戦争の行方を左右した日本海海戦を「情報戦」の観点から徹底調査!バルチック艦隊の動きを捉えるため日本が各地に構築した情報ネットワークや日本海海戦に史上初めて本格投入された「無線通信機」がもたらした戦果とは?そして通信記録の分析から見えてきた知られざる司令部の混乱とは?辛勝をひた隠しにする軍の情報操作は「理想の勝利像」を生み、やがて国民を暴力へ駆り立てる。「情報」が戦争や人々に与えた影響に迫る。

【司会】佐藤二朗,渡邊佐和子,【出演】多摩大学客員教授…河合敦,【リポーター】加藤向陽
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:36:33.20ID:n9NEgF5Z
面白いなw
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:36:35.22ID:3tFvlwxC
やってること北朝鮮と変わらない
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:36:35.89ID:RbkVI9du
そりゃ誇大広告にはなるだろう
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:36:39.93ID:o2Byelhl
>>629
ウクライナにロシアが親交したのは事実だろう
ウクライナが戦場だから
他は不明だけど
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:36:44.49ID:/0kiyBn/
勝つ前提で作っとるな
こういうのは現代だとフラグになりやすい
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:02.10ID:w2/MkG5L
>>749
三番艦は空母に
完成しているのはそのまま戦力化するほうが効率がいいし
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:09.97ID:5wGtTdE+
まあ
モンゴルはキエフ公国も潰し
欧州まで支配したしなww
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:11.04ID:nMuZ6Bxd
モスクワ侵攻wwww

いくら何でも無茶を言うな
こんなん放送したらロシアが本気にするだろ
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:17.47ID:ia4LTDLt
これはまあ世相だから当たり前かな
ロシアやウクライナもそれぞれに同じことやってるだろう
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:20.45ID:DDGQfl2F
未来日記かよw
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:27.76ID:xEMg9iGe
双六で真実ガーは草
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:42.06ID:Loxy/Qz5
「新案」だから良いのでは
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:42.30ID:5cm5wY8L
ドイツと日本でソ連挟み撃ちの世界線見たかったな
もちろんアメリカとは敵対せずに
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:51.39ID:RbkVI9du
えっそうだったのか
戦国時代っぽいのに
0851 
垢版 |
2023/06/21(水) 22:37:54.36ID:ia/BIE9c
まさかの専門だったのか
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:01.31ID:n53RHGsJ
ヘボw
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:08.07ID:ia4LTDLt
これスポーツに置き換えたら分かりやすいけど
そりゃ自分とこが勝つストーリー作って盛り上げるのは当たり前だから
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:09.39ID:rm620ncb
NHKの根拠は双六w
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:10.13ID:8rMBUDV1
NHKは日本が負ければよかったって思ってるのか?
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:21.56ID:Hvx22QHW
>>707
最先端の軍を持つアメリカが冷戦終わっても戦艦使う国になるとはな
歴史は面白いものだ
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:26.03ID:pFttzGbc
ヘボって土地で結ばれた講和だったりするから世界史は怖いんだ
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:29.08ID:Ulxupoid
日露戦争講和後に朝日が煽ったから日比谷焼き討ち事件が起こってしまった
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:37.70ID:5wGtTdE+
樺太や満州の資源のことを
まだ知らないし
開発もできないしな(´・ω・`)
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:37.76ID:g0J5AUBT
>>619
現場の将校から見ればその通りだろう、航空機は日本側にしかなかったし。
だが実際に日本側はボロボロに負けてハルハ河流域すべて失った。
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:38.53ID:3tFvlwxC
猫ひろしが↓
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:39.62ID:rm620ncb
コレ朝日じゃね?
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:40.18ID:IRXNgey1
まあ国としてもこれ以上戦争が続いたら負ける、とは言いづらいからねぇ。
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:43.48ID:DDGQfl2F
国民総ネトウヨ化してたのかw
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:50.24ID:Wq/7sJHb
>>811
たけしに「健さんは演技が出来ても漫才出来ない」というラジオの発言に触発して田中邦衛とガチで漫才をやろうとした話好き
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:52.55ID:55t+Biij
>>811
阿部寛はテルマエでブレイクした頃も古いファミリアを大事に乗ってたからな
0888 
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:55.86ID:ia/BIE9c
めしマズ
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:38:57.24ID:iGH5UmXX
災害被害の悲惨さなら当時の民衆も身近に実感していただろうけど、まだ本土攻撃の経験が無い時代、「戦争は遠い所での兵隊さんの闘い」という認識が強かったんだろう
だからこそ情報操作も可能だったわけで
それに、「自然災害の前では人は無力」と諦めも付くが、戦争は何ともやるせない気持ちに追い込まれてしまう
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:39:08.54ID:ZHoRJPKf
もう次の会戦はできないところまで来てたんだから勝ちと言いづらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況