X



連続テレビ小説 らんまん ★134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:40:08.86ID:vSw2Q1LJ
NHK総合【連続テレビ小説】 らんまん
◇2023年4月3日(月)午前8:00から1日1話(15分)の放送(再放送あり)

【脚本】 長田育恵 【主演】 神木隆之介【語り】 宮崎あおい 【主題歌】 あいみょん「愛の花」(unBORDE)
【公式HP】 https://www.nhk.jp/p/ranman/
【公式Instagram】 https://www.instagram.com/asadora_ak_nhk/

日本の植物学者・牧野富太郎をモデルとするがフィクションとして制作され、主人公が笑顔で明るく天真らんまんに突き進んでいくさまを描くドラマです。時代設定は、1860年代から1950年代です。全26週(130回)放送されます。

前スレ
連続テレビ小説 らんまん ★133
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1688695840/
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:54:19.30ID:j7naRbEl
田邉教授も最初から万太郎のこと欲しいって言ってるし
ブレてないな
0512(^ー^*bリりかひめひめ👸 ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2023/07/08(土) 17:54:27.48ID:gl4q62ER
会話にならない学者だな❣w
0515(^ー^*bリりかひめひめ👸 ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2023/07/08(土) 17:55:13.94ID:gl4q62ER
>>492
佐久間由衣も松本穂香もぶち抜いていったな
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:55:17.98ID:1k6N+sDh
>>452

史実に従えば、妻が家計支えるために、料亭始めるし、
借金取りとか追い返したりもするし、大量の植物標本火事で燃えちゃうリスクがあるからと当時は雑木林や畑だけだった東京の辺境の練馬の大泉に引っ越す提案や植物園作る夢も妻の発案だったみたいだし(´・ω・`)
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:55:21.46ID:nU0vK6Tq
着物かわいいなあ
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:55:25.52ID:XkPIPnTv
万太郎って昭和まで生きてて今の高齢者が子供の頃までいきてたんだな
会えた人羨ましい
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:55:57.73ID:nU0vK6Tq
暗闇でしか見えないものが
0522(^ー^*bリりかひめひめ👸 ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2023/07/08(土) 17:56:19.10ID:gl4q62ER
>>496
やっぱり現代朝ドラじゃなければ評価されるパターンだな❣
総集編観てても浜辺美波以外の動きが全く頭に入ってこないんだがw
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:56:49.55ID:1k6N+sDh
寿恵子「見えてるものはこんなにも見えてるじゃないですか?」


万太郎「え?(なに言ってんだこいつ…)」


って顔してたなw(´・ω・`)
0530(^ー^*bリりかひめひめ👸 ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2023/07/08(土) 17:57:03.26ID:gl4q62ER
>>501
朝ドラは戦争前か戦争後かが全てだからな
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:57:33.37ID:KsfQFia0
大奥様へのお願いも市蔵さんへの報告も見たかったよ
スピンオフしよ
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:58:15.00ID:4DTIhAVN
ヤベー面白かった。途中でニュース見る予定が、ずっと見続けてしまった。

これ総集編後半はいつよ?
本放送観る気にはならんけど、この総集編ならまた見たい。
0546(^ー^*bリりかひめひめ👸 ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2023/07/08(土) 17:58:50.26ID:gl4q62ER
>>516
なるほど浜辺美波の活躍は面白そうだな
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:59:44.94ID:1k6N+sDh
タイトル回収!
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:59:46.17ID:nU0vK6Tq
ナレ死
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:00:10.46ID:nU0vK6Tq
>>525
ほんと美人だな
0571(^ー^*bリりかひめひめ👸 ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2023/07/08(土) 18:00:27.98ID:gl4q62ER
>>548
でも他の朝ドラはそんなことないぞ
前観たらんまんの総集編はもっと高知の
お話やってて全然違ったのにな
0576公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:01:05.72ID:nU0vK6Tq
>>564
暖乃ちゃん出るんだっけ
0577(^ー^*bリりかひめひめ👸 ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2023/07/08(土) 18:01:12.71ID:gl4q62ER
>>569
たかだか10年も経てばもはや戦後ではないって言ってるけどなw
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:02:19.25ID:1k6N+sDh
>>525

最後誰やねんw(´・ω・`)パッと見似てるけどw
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:11:53.02ID:pRBu/A35
うむ
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:12:20.74ID:JOyvUOBu
田邊教授が亡くなったら聡子さんは血の繋がりもない幼子を一人で抱えて生きていくのか
かなりのハードモードだな
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:14:39.03ID:GBDbmlRo
(´・ω・`)
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:23:50.84ID:YU3ZTQjz
昭和天皇へご進講はやって欲しいな
天皇陛下役がいるかもしれないけど
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:14:25.55ID:34OxkNpS
総集編あったのか・・・・
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:17:30.76ID:1aNhXreD
>>589
そうかもしれませんね
あっても、詳しくではないかも
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:38:44.94ID:ICcpnMuQ
石版印刷学んだのはドラマオリジナルじゃないの知ってビックリしたが、仲人が石版印刷屋の主人ってのもドラマオリジナルじゃないのかよ

事実は小説より奇なりとは言うが
0594公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 20:29:20.81ID:pv8gsTxl
戦前までは帝国大学とか帝大と言う呼び方が一般的なはずなのに東京大学東京大学言うけど違和感がある
0595公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 20:37:52.40ID:GObu0LzW
官立東京大学(1877) → 帝国大学(1886) → 東京帝国大学(1897)
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 21:18:01.62ID:zVy8THkA
>>595
へええ(゚∀゚)
0600公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 03:46:11.98ID:vX/BNPxd
東大って、そんなにいいんかな?
どこの大学いっても同じようにしか思えんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況