X



歴史探偵 聖徳太子 愛されるヒミツ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 20:07:20.19ID:31MTCWds
7/19 (水) 22:00 〜 22:45(45分)

「日本に今こそ必要な偉人は?」去年、あるランキング調査で、龍馬や信長を押さえ見事1位に輝いた聖徳太子。今回は、太子が愛されてきた理由を徹底調査!最新の1億5千万字データベースから判明した太子の実像とは?1300年も太子信仰を受け止めてきた法隆寺の驚異の建築技術。そして時に観音、時に空を飛ぶヒーロー、時に日本経済を救うお札の顔、各時代の人々が太子に込めた思いまで。聖徳太子人気のヒミツに迫る!

【司会】佐藤二朗,渡邊佐和子,【解説】多摩大学客員教授・歴史研究家…河合敦,【リポーター】山田大樹
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:46:50.19ID:9RKXvOFy
>>480
民間が自販機に使える500円玉を要望したから
当時はお札のセンサーは難しかった
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:46:50.35ID:uxGMfLTz
>>521
まだ薩長・倒幕が正義という時代だったのかな
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:47:09.26ID:S0L1gsp2
>>523
500ウォンと互換性があったんだっけか
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:47:25.13ID:We/3iOG5
>>523
そういえば削った500ウオン硬貨で自販機荒らしあったっけ
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:47:36.02ID:uuYyRDeK
1万円札が大きかった時代に戻って欲しい
0542公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:48:37.75ID:9RKXvOFy
>>538
サイズは同じだが重量が少し重かったからドリルで少し削って合わせた
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:49:00.14ID:4EQ635ki
>>535
札束で炊いたお風呂・・
朝ドラ「凛々と」で、それを「極楽風呂や」とかやったシーンがあった
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:49:16.02ID:s0Qf6o4a
>>521
そら和宮降嫁の際の活動で朝廷>幕府の力関係決定づけたの岩倉だし明治の元勲中の元勲やで
0545公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:49:17.10ID:9RKXvOFy
>>539
50円札だね
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:49:27.38ID:uxGMfLTz
>>532
正妻がいるのに東京に勝手に愛人囲って、金の無心で生家をつぶした
私生活は褒められたもんじゃないだろ
0547公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:52:34.45ID:s0Qf6o4a
>>537
今でもそうやで、官僚の皆さんは明治の太政官以来の省庁の伝統を大事にしとるし
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:52:40.99ID:wEqNBabq
>>528
陰謀論者の程度の低さよ
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:55:00.83ID:wEqNBabq
皇国なのだから
 
五万円札:神武
一万円札:天智
五千円札:後醍醐
千円札:明治
 
とかでやってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況